Webでオブジェクト指向プログラミング (442レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(3): 2005/12/02(金)21:25 ID:??? AAS
JavaScriptでOOって無理があるだろ
派生クラスだとprivateプロパティとして使いたい部分が共有されてしまう。
全部publicならできるのか?
23: 2005/12/03(土)02:10 ID:??? AAS
>>17
なぜJavaScript?

>>22
それだとインスタンスごとにコネクションを保持っていうスタンスから外れるね。
27: 2005/12/03(土)11:52 ID:??? AAS
>>17
普通にプロトタイプOOできるよ
アクセス制限したければprototype.js使うとか
124
(1): 2006/03/28(火)12:04 ID:??? AAS
>>17
一応JavaScriptでprivateにできるテクニックはあるあしい。
ローカル変数を使って。Ajaxに使われている
Prototypeというフレームワークもどきに使われているようだ。

かなり小汚いテクニックで読みにくいソースコードだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s