Webでオブジェクト指向プログラミング (442レス)
Webでオブジェクト指向プログラミング http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
141: nobodyさん [sage] 2006/03/29(水) 22:51:03 ID:??? OOPの最大の利点は、再利用性が抜群に高いことだと思う。 自分はアクセスカウンターとか掲示板など、いろんな汎用スクリプトを作ってるんだけど 今後新しいスクリプトが簡単に作れるように、クラスモジュールを構築しながら作成してるから 開発効率がどんどんよくなってきている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/141
142: nobodyさん [sage] 2006/03/29(水) 23:13:01 ID:??? でも気づいたら2、3行の処理でも関数にしてる自分がいたり・・・するのは俺だけか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/142
143: nobodyさん [sage] 2006/03/29(水) 23:15:45 ID:??? そもそもクラスって何書くの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/143
144: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 10:08:01 ID:??? >>143 変数と関数 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/144
145: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 13:31:51 ID:??? >>144 わかってない奴発見 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/145
146: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 14:19:46 ID:??? >>145 正しいのを教えて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/146
147: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 15:06:58 ID:??? >>144 でもあながち間違いじゃないが クラスとは 一緒に使われる情報(データ・関数)をその中にまとめ、別々に使われる情報を除外するためのもの です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/147
148: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 16:16:42 ID:??? せんせい!ぜんぜんいみがわかりません>< http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/148
149: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 16:29:49 ID:??? PHP 限定で言えば global を書かずにコードを書く ためにあると思っておいて間違いではない コードにまとまりがないうちは不便だが、まとまりが ない段階でダメだと思えばいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/149
150: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 17:18:32 ID:??? それだったら普通の関数でよくね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/150
151: nobodyさん [sage] 2006/03/30(木) 21:38:19 ID:??? PHPだとそうなっちゃうよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/151
152: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 00:12:08 ID:??? perlみたいにパッケージがあれば関数ライブラリだけでやってけるかも知れないが、PHPにパッケージはない。 代わりにクラスを使うしかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/152
153: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 00:31:04 ID:??? >>147 むしろなぜ分類(除外)するのか、というところにOOの本質があるのでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/153
154: nobodyさん [] 2006/03/31(金) 05:07:58 ID:mYeRlPC0 >>152 PHPのクラスがパッケージの代替でしかないなら、インスタンス化は無意味ってこと? $hoge = new Hoge; $hoge->kansuu(); より Hoge::kansuu(); の方が早いもんね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/154
155: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 05:13:33 ID:??? インスタンスにしないと継承でけんやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/155
156: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 05:31:31 ID:??? 継承とかPHPで使ってるの見たことない。 グローバル変数使わないだけなら定数使うとかあるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/156
157: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 05:36:54 ID:??? ばりばり使いますよ フレームワークなんて継承前提だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/157
158: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 08:04:27 ID:??? インスタンスにせんでも継承はできまっせ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/158
159: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 08:09:59 ID:??? >>150 普通の関数でいいと思うならそれでいけばいいじゃんてことでしょ つかそういうスレつけてる人はこのスレ覗く必要全然ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/159
160: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 08:38:38 ID:??? ・関数がいい人は関数でやればいい ・クラスがいい人はクラスでやればいい ↑ここまではおk。それじゃ、 ・クラスがいい人は何のためにクラス使ってるの?しかもPHPでw ←いまここ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/160
161: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 08:56:52 ID:??? OOP関係の本なら大概載っている 1.カプセル化 2.継承 3.ポリモフィズム の、3つが何故良いのかを説明できれば、OOPの利点が見えるんじゃないの? 詳しい人↓よろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/161
162: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 08:59:41 ID:??? いまだにクラスを何に使ってるの、なんて聞く人がいるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/162
163: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:03:25 ID:??? 1.カプセル化 2.継承 3.ポリモフィズム ならJavaのほうが初めからそういうふうに設計された言語だけあって有利じゃないの? PHPのクラスにそういう利点て見出せないな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/163
164: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:11:07 ID:??? >>162 みんなのために説明よろしく。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/164
165: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:23:18 ID:??? >>158 本当だ… ちゃんと親クラスの関数にアクセスできる。 てっきりインスタンス時点で合成されるのかと思ってた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/165
166: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:31:23 ID:??? PHPはもともと関数志向?的な作りだから、 OOPに最適化されているとは言いがたいんだけど、 それでもクラスは使った方が便利だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/166
167: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:43:30 ID:??? それじゃなぜPHPを使うの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/167
168: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 09:49:02 ID:??? 総合的に見て、実用性に秀でているから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/168
169: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 11:27:34 ID:??? >>164 みんなのためだなんて嘘書かないの。 ぼく分からないから教えてって言え。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/169
170: nobodyさん [sage] 2006/03/31(金) 11:55:57 ID:??? >>169 ぼく分からないから教えて これでいいか?さあ早く教えろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1133489897/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s