webプログラマーの募集方法 (654レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168(6): 2005/05/08(日)14:31 ID:??? AAS
>>154ではないが、
>FreeBSDなら前までFreeBSD自体のバージョンアップとかしてたからなんでもできる。
「バージョンアップしたからなんでもできる」ってアホですか?それとも論理
てきな文章を書けない?
> Apache分散ちゅうのは、Apache同士をソケットでリンクさせるて・・・って事です。
> ロードバランサーも兼ねれるってやつ。
たの人もいってるけど、 DNS 使ったのじゃダメなの?
>ちなみに小さなOSとかSH3・4、ITRONぐらいなら納得しないからよろしく。
なんでこんな話が出てくるの?もしかして、人の文章読めない?
あー、もしかして、小さな OS はフルスクラッチでくめるし、SH3,4 と同等の
ものも RTL で作成できるということでしょうか?それならすごいです。神です。
>うちのレベルで低いって事は日本の人じゃないのかな?
とりあえず日本語読解能力はあまり高くないと思われ。
169: 168 2005/05/08(日)14:35 ID:??? AAS
ついでに。
>もちろんどっちもソースいじらないとダメですね。
モジュール作っただけじゃ無いんですか?
もしかして Apache 本体のソースいじったんですか?保守のこと考えるとあまり賢そうじゃないなー。
170: 2005/05/08(日)14:39 ID:CC6SYMT2(1) AAS
>>168
> なんでこんな話が出てくるの?もしかして、人の文章読めない?
> とりあえず日本語読解能力はあまり高くないと思われ。
スレ違いなんで、そろそろマジでいい加減にしてくれ。
173: 168 2005/05/08(日)16:15 ID:??? AAS
> そういうこと。あんたから見たら神ってこと。
> SH3、SH4の中の処理組んでるしOSも作った事がある。
> SH3からITRONにメッセージ投げてエラーキャッチしてデバイスにいくまでの処理とか作れる。
> つまりアプリに届く前の処理は知ってるからもう一個上の階層から語ってくれって事。
> ちなみにこのレベルで神とかありえないから。
だー、結局 SH3、SH4の中のモジュール作っただけでしょ。(日立系は第一開発部だっけ?)
なにが「そういうこと」だよ。やっぱり日本語読解能力に問題有りだとおもう。
もしくは虚言癖。
> モジュールじゃなくてソースいじるって書いてあるでしょ?。
> 保守に大変とか意味不明。あんたがApacheレベルのWebサーバ作れないだけ。
Apache の新しいバージョンが出たときに、手元での変更点を反映させるのが面
倒でしょ、ってこと。
176: 168 2005/05/08(日)18:47 ID:??? AAS
>>174
Web じゃないけど、「SH3、SH4の中の処理組んでるし」っていってるから、そ
れの開発に携わったんじゃないの?
っていうか、CPU 開発部隊から Web の分野にとばされたの?志望したの?
177: 2005/05/08(日)19:47 ID:??? AAS
>>168も自分の実績なり方法論なり語ればいいのでは。
言うだけなら誰でも出来る訳で。
191: 2005/05/09(月)01:48 ID:??? AAS
個人的には>>168と>>150が技術を語り合えば良いと思うんだけどなー
150は色々出してきてるけど、168は否定してるだけってのがなー
もしかして煽ってるだけなのかなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s