弐ch編集のPerl講座 (231レス)
1-

4: 弐ch編集 02/02/15 07:44 ID:??? AAS
#! /usr/local/bin/perl
$text = 'MegabbsXP!';
print "Content-type: text/html\n\n"
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;

次は$textに代入してHTML表示だ。HTMLだからtext/html。
printの次がqq||で囲まれてて変だろ。これはとりあえずqqという関数だと思ってくれ。
意味は「値を""で囲まれてるものとして扱う」かな。
なんでこんなめんどくさいことをするかっていうと、""のなかで"を使いたいから。
普通に"text="#FF0000""ってやったらどこが区切りだかわけ分からんからな。
こういう場合は"text=\"#FF0000\""とエスケープするのが普通だが
"を多用するHTMLでいちいちエスケープしてたら見にくいだろ?だから。
まあqq||なので|を使いたいときはエスケープしなくてはならないが…。
ちなみにqq~~とかqq()とかもできるぞ。
最後のexitはまんま終了な。前回書き忘れたが。
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s