弐ch編集のPerl講座 (231レス)
上
下
前
次
1-
新
3
:
弐ch編集
02/02/15 07:32 ID:???
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: 弐ch編集 [sage] 02/02/15 07:32 ID:??? #! /usr/local/bin/perl print "Content-type: text/plain\n"; print "\n"; print "MegabbsXP!\n"; 基本だな。 まずはヘッダを出力。とりあえずプレーンテキストだからtext/plain。 ヘッダと本文の間は一行空けるために改行を入れる。 じゃないとどこまでがヘッダか分からんから。 もちろんこれは"Content-type: text/plain\n\n"ってまとめてOK。 で次は本文を出力してるわけだ。画面にきちんとでれば成功。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1013725517/3
基本だな まずはヘッダを出力とりあえずプレーンテキストだから ヘッダと本文の間は一行空けるために改行を入れる じゃないとどこまでがヘッダか分からんから もちろんこれは ってまとめて で次は本文を出力してるわけだ画面にきちんとでれば成功
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s