FTP等そういう系が苦手な人達が質問し合うスレ (80レス)
FTP等そういう系が苦手な人達が質問し合うスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/29 23:41 ID:??? >>12 ftp ホスト名 ←ホスト名のFTP鯖に接続 bin ← バイナリモード転送に変更 put ファイル名 ← ファイルを転送 get ファイル名 ← ファイルをダウンロード アスキー転送はどうやるんだっけ。。ド忘れ(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/30 00:57 ID:Gx+EkpQB >>13 "アスキー" 転送なんだから、ASCII に決まってるだろ。 ところで、Windows2000 の ftp クライアントって、proxy コマンドないの ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/30 03:03 ID:??? proxy ← うにの方言 つーか無くて標準 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/30 20:17 ID:4AlnjO22 >>10 アドレスエラーで落ちたりすることがありました。 quteFTPにしたら普通に動きました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/12/30 22:39 ID:w12QrqJm >>8 文字コード変えるのはなかったと思われ nkfコマンドで変換してからFTPするが吉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/17
18: nobodyさん [] 02/06/01 00:28 ID:/i/tIs/O 質問です。 いままで、FFFTPでプロバイダーのWebサーバーにファイルをアップロードしてました。 Webサーバーというのは、あくまでファイルを公開するだけの機能ですよね。 ユーザーからのファイル転送を受け付けられるのは、Apacheとは別に、FTPサーバーが立ち上がっているからだ、という理解でいいんですよね? いま、Windows2000で、An HTTP サーバーのみ起動している状態と、An HTTP サーバー+クイックFTPが起動している状態で、試してみましたが、FTPサーバーが起動していないと、FFFTPでログ
インできませんでした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/18
19: [sage] 02/06/01 00:35 ID:??? >>18 その通りです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/19
20: nobodyさん [sage] 02/06/01 00:41 ID:??? こりゃ。旧スレあげんな。 あと、ここ見れ。 東海地方のアニメ事情 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1022129551/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/20
21: nobodyさん [sage] 02/06/01 00:42 ID:??? ぐわ・・・板を越えた誤爆・・・ かちゅ〜しゃは恐ろしい・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/21
22: nobodyさん [sage] 02/06/01 00:48 ID:??? >>14 例え使えたとしても、ftp bounce許す鯖が絶滅寸前だという罠。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/22
23: nobodyさん [sage] 02/06/01 01:07 ID:??? 半年越えのレスが見れるのはこの板だけだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/23
24: nobodyさん [sage] 02/06/01 01:08 ID:??? 未だに気が付くと9月危機のスレあがってくるし(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/24
25: 22 [sage] 02/06/01 01:10 ID:??? げ 誰だこんな古いスレあげたのわ。逝ってくる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/25
26: nobodyさん [sage] 02/06/01 01:43 ID:??? ageたのは>>18 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/26
27: nobodyさん [] 02/06/04 01:13 ID:2A8Azqfi FFFTPの「ひとつ上のフォルダへ」を2回押すとあぷりけーしょんえらーで落ちる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/27
28: [sage] 02/06/04 01:42 ID:??? >>27 あんただけだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/28
29: nobodyさん [sage] 02/06/04 01:45 ID:??? んだ、んだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/29
30: nobodyさん [sage] 02/06/04 02:08 ID:??? リモートで連打してみ。落ちるYO http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/30
31: nobodyさん [sage] 02/06/04 03:33 ID:??? OS と FFFTP のバージョンを書きなさい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/31
32: nobodyさん [sage] 02/06/04 14:11 ID:??? Win2000でバージョンは1.88aです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/32
33: nobodyさん [sage] 02/06/04 20:16 ID:??? あ、漏れも落ちるな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/33
34: nobodyさん [sage] 02/06/04 20:29 ID:??? root ftpマンセー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/34
35: 絵美(Phoebe) [] 02/06/23 02:14 ID:t6Mdq5B/ FTP音痴なWEBエンジニアがいるの?^^; びっくり・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/35
36: [asge] 02/06/23 03:05 ID:??? 漏れも落ちる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/36
37: nobodyさん [sage] 02/06/23 04:56 ID:??? ROOTはメモリリークしとるから スケジューリングしたりすると酷い事になる事が有る ボイジャーかエクスプロラがお勧め http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/37
38: 初期不良 [] 02/07/02 16:46 ID:LBDwMoL/ 早く主流が SCP か SFTP にならないかな。 ftp はパスワードだだ漏れだぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/38
39: nobodyさん [] 02/09/11 13:54 ID:JweOoFAu getコマンドでリモートからファイル持ってくる時って、 ローカルに出来たファイルの日付ってシステム日付になったと思うんですけど、 リモート側のファイル日付のまま取得する方法ってないですか? どなたか教えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/39
40: 名無し募集中。。。 [] 02/12/07 02:02 ID:4QwbIORs モ板のFTPスレッドです レートとかないのでいくらでも落としてくださいね ときどき、ユーザー名とパスが変わるのでスレチェック忘れずに! http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1039024802/l50 あど:zizopon.is-a-geek.com 一般朱・12人まで・100KBpsまで・U名:Normal2ch P:Common ←こっちが正しいユーザー名です れぎゅらー朱・10人まで・100KBps・U名:Regu2ch P:Week カコ朱・8人まで・80KBpsまで・U名:Past2ch P:Remember なろう朱・8人まで・8KBpsまで・U名:Naro2ch P:L
ongTime ←こっちが正しいユーザー名です age朱・8人まで・U名:age2ch P:Savior わかりにくく書いてしまいました。 今の状態を見て変更していきますので。 age朱に入ったら、落したい物のURLをクリップボードにコピー。 で、irvinなんかのDLツールでダウソ。 認証にチェックとユーザー名、PASSを忘れずに。 あと、鯖管さんのブラックリストに載らないように設定汁。 irvinの場合 ファイル→フォルダ→フォルダ設定のダウンロード リジュームにチェックし、ロールバックも1000ぐらいしとく。 待機秒数と回数を設定。 (接続から蹴られるまで+待機
時間)×回数=全て蹴られた場合の連続アクセス時間 待機秒数が30なら110回ぐらいで1時間。 待機秒数を60ぐらいにしといて、400回で仕掛けて深夜12時に寝る。 朝、起きるとダウソが終了してる。 ハロプロ動画がてんこもりもり!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/40
41: nobodyさん [age] 02/12/07 02:12 ID:??? 板違い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/41
42: nobodyさん [sage ] 02/12/07 11:55 ID:??? >>42 で、きみがAV撮影して誰を撮ったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1009277135/42
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s