【創発】存在に関して真剣に哲学してみる【理論】 (364レス)
上下前次1-新
1: 04/17(木)16:32 ID:0(1/364) AAS
存在論においてハイデガーの著作は重要である。
存在とはどこからどこまでなのかという定義。
形相理論における形相分解は可能なのかという定理。
創発や理論はどこまで可能かといったことを日記のように付けていく。
私にとって存在は考察対象であり日々の実生活を彩るものにまでなる。
常に考え続けることでトップダウン型の理論を構築していくのだ。
一日一句でもいいからこのスレッドに刻んでいくことにする。
まずは考察するに際して有効と思われる形相理論の形相分解について解説する。
335: 07/17(木)08:35 ID:0(335/364) AAS
私がここで述べていることは、宗教も、思想も、哲学学も必要としない、誰にでも容易に分かるはずのとても簡単なことだろう。
哲学することで考へを巡らせるのが、これほど簡単なことをであるのなら、なぜわざわざ哲学する必要があり、時代も地域も越えてその必要性が決して失はれることがないのだろうか。
336: 07/17(木)08:43 ID:0(336/364) AAS
このように誰にでも容易に分かるはずのことをわざわざことばにすると、なぜそんな分かり切ったことを言ふのかとなぜか激昂する人々が少なくない。
そればかりではない。明示的に述べているのとは、まったく逆の主張を勝手に作り上げて、激しく非難を始めたりさえするのである。
では、そのような人々が、「誰にでも容易に分かるはずのこと」を受け容れているのかと云へば、それが自明であり、わざわざことばにするまでもないとしながら、いざ、何かのついての具体的な論述を始めると、その「誰にでも容易に分かるはずのこと」にまったく気づいていないかのようにそれを無視した主張を平然とするようになる。
337: 07/17(木)08:46 ID:0(337/364) AAS
そこにこそ、真の意味で哲学する必要性が見出され、その必要性が失われることは、決してないのだ。
338: 07/17(木)08:55 ID:0(338/364) AAS
哲学とは、抑圧されたもののメタ意識としての回帰である。
通常、「無意識」と呼び習はされることになっているのは、抑圧された「さと(覚悟)り」であるが、実は、こちらの方が、本来の「意識の働き」であり、それに対して通常、「意識」と呼ばれてゐるのは、「さと(覚悟)り」を抑圧することを正当化する理屈づけである。
339: 奴婢不敢 07/17(木)08:58 ID:0(339/364) AAS
本当は誰でも気づいているとおり、世の中で「当たり前に」生きようとするなら、常日頃は、「さと(覚悟)り」を口に出すことは、はばか(憚)られるのだ。
340: 07/17(木)08:59 ID:0(340/364) AAS
誤:「さと(覚悟)り」
正:「さと(覚/悟)り」
341: 07/17(木)09:26 ID:0(341/364) AAS
局所的に「さと(覚悟)り」を口に出すことは、往々にして、みづから(身づ柄/自ら)に有利に働かない/不利にする。
極めて単純な例で考へてみるといい。木に果実が成っているとして、見たところ、ほとんどすべてがまだ未熟で食べられない。ところが、一つだけ早く熟れている果実があるのに気付いたとしよう。黙ってそれを手にするより前に、それに気づいたことを口に出すことは、みづから(身づ柄/自ら)に有利に働くだろうか。
力で抵抗することのできない敵が近くにいることに気づいたとしよう。
今なら自分ひとりであれば、こっそりと抜け出せる可能性が高いが、皆が一斉に逃げ出せば、逃げ足の遅い自分が狙われる可能性が高いとする。
他の誰もその敵が近くにいることに気づいている様子はないのに、こっそりと脱け出すことよりも、自分がそれに気づいたことを他の皆に知らせることが、みづから(身づ柄/自ら)に有利に働くだろうか。
342: 07/17(木)09:27 ID:0(342/364) AAS
世の中で「当たり前に」生きようとするなら、常日頃は、「さと(覚悟)り」を口に出すことは、はばか(憚)られ、逆に、むしろ、「虚々実々」の駆け引きこそが強化されるのである。
343: 07/17(木)09:40 ID:0(343/364) AAS
徒党を組むのは、そうすることが、「虚々実々」の駆け引きにおいてみづから(身づ柄/自ら)に有利に働くからであるが、徒党を組むことで促進されるのは、「専門の学問」としての「哲学学」であって、哲学することではない。
344: 07/17(木)09:43 ID:0(344/364) AAS
哲学することは、世の中で「当たり前に」生きようとする人々の間においては、「愚か者」/"a fool"の振舞ひである。
345: 自己欺瞞 07/17(木)10:07 ID:0(345/364) AAS
ところが、人は、徒党を組んでみづから(身づ柄/自ら)の「さと(覚悟)り」を抑圧することにより、みづから(身づ柄/自ら)が騙される。
哲学することが有利に働くのは、「虚々実々」の「虚」に気づかないふりをしている者に対して、そのように振る舞ふことの「効(かひ)」が、その者みづから(身づ柄/自ら)にかへ(返)るように取り計らふことによってである。
346: Bescheid geben 07/17(木)11:26 ID:0(346/364) AAS
哲学することは、世の中の「虚々実々」に対して、「実」を取り、「虚」を捨てるのではない。
そうではなく、「実」には「実」の「かひ(効)」がかへされ、「虚」には「虚」の「かひ(効)」がかへされるようにするのだ。
そうしてこそ、相殺が生じて、ものごとのありのままのすがた(姿)が「さた(沙汰)」としてあら(顕/現)はれることに、つまり、「さと(覚/悟)り」が得られることになる。
347: 07/28(月)10:02 ID:0(347/364) AAS
整数ベクトル
(a1,b1)+(a2,b2)=(a1+a2,b1+b2)
が群の直積で加法群Z^2
スカラー倍でZ^2が閉じるので
m∈Zを可換環として
m(a,b)=(ma,mb)
と定義でき、
(1) (mn)a=m(na)
(m,n∈Z,a∈Z2)
(2) m(a+b)=ma+mb
、(m+n)a=ma+na
(m,n∈Z,a,b∈Z2)
(3) 1a=a
(1∈Z,a∈Z2)
という演算が成り立つのでZ^2は
Z加群
348: 07/29(火)09:50 ID:0(348/364) AAS
「存在」/"existence"とは、「随伴すること」/"being"に映し出された「対比」/"contrast"の「かひ(効)」である。
349: そらぞらしい 07/29(火)10:00 ID:0(349/364) AAS
「空(そら)」を見あげると、雲(くも)一つない「青(あを)空(ぞら)」がひろがってゐる。
さて、「空(そら)」は、「存在する」のだろうか。「存在する」とすれば、それは「どのように」存在するのか。
「青(あを)い「空(ぞら)」が見渡す限りひろがっているのだから、「空(そら)」は「存在する」に決まっているだろうというのが大抵の人の答へだろう。
ところが、ここで、「青(あを)空(ぞら)」を「青(あを)天井(てんじょう)」と言ひ換へてみたらどうだろうか。
「青(あを)天井(てんじょう)」は、言ふまでもなく、「天井が『な(無)い』」ことの喩えである。
「あを(青)さ」の広がりはあるが、そこには「何もな(無)い」ことになるだろう。
したがって、「青(あを)空(ぞら)」を「青(あを)天井(てんじょう)」と言ひ換へることができるとしたらなら、その「空(そら)」には、「何もな(無)く」、その「空(そら)」が「存在する」とするなら、「何もな(無)いもの」が「存在する」ことになるのではないか。
350: 07/29(火)10:06 ID:0(350/364) AAS
「空(そら)」は、「そ(逸)れ」てゐるので、石を投げても当たらない。
351: 07/29(火)13:31 ID:0(351/364) AAS
Whatever that exists is reflected in being whatever it is.
352: 08/02(土)14:32 ID:0(352/364) AAS
形相はものそのものxではなくものの性質yである
その定義はf(x)=yであり質料xと形相yという形になる
ものの性質(形相)の集合は属性と呼ばれる
ただし質料xも形相yに含まれる(y=x、y∋x)こともあるため
属性には質料、形相を指定してもよい
つまり形相や属性はものそのものとものの性質を包含する概念である(質料⊆形相⊆属性)
形相の集合は形相分解の分類であり
りんご⊇{丸い、赤い、つやつやした、赤属性、地球属性}
群においてはa◦b=abでありf(a,b)=abのF=maの力と質量、加速度の関係に近い
すなわちf(m,a)=ma=Fである
このとき力⊇{質量、加速度}という形相分解ができ質量と加速度は力の形相であることが分かる
この質料と形相の関数(群)による関係を最小部分属性という
大部分属性⊆小部分属性⊆最小部分属性という関係もある
大部分属性は雰囲気、見た目、小部分属性は成分、形、最小部分属性は関数である
天属性と地属性は定義できない
天属性の形相、質料は属性分解により天属性⊇{宇宙、隕石、相対性理論}などになる
属性分解は小部分属性と大部分属性であり形相分解は最小部分属性、小部分属性、大部分属性である
属性分解は定義できないものを寄せ集めているが形相分解は定義できているので
未定義の属性分解は定義した形相分解に似ている
353: 08/10(日)13:56 ID:0(353/364) AAS
仮想空間が実体化する
それが量子=情報の理論でありコンピュータ内部の
世界におけるシミュレーション仮説の部分解である
量子は情報として扱う体系が量子情報理論である
354: 08/10(日)13:57 ID:0(354/364) AAS
形相理論も量子=情報化するべきかも知れない
形相情報理論である
355: 08/10(日)19:16 ID:0(355/364) AAS
結局ジャネしか勝ってねやんwww
356: 08/13(水)13:18 ID:0(356/364) AAS
小部分属性は最小部分属性より重要なことがある
それが分析が解析を超えることがあるということだ
小部分属性は大部分属性を覆し最小部分属性よりも視野が広く定説を覆すことがある
例 金属の方が電気を集めやすい
357: 08/13(水)14:16 ID:0(357/364) AAS
例 電気属性⊇バケツ、ほうき、電子
地属性⊇大地、計算(定量的観測)、龍虎(科学)
属性は大部分属性、小部分属性、最小部分属性そして波動属性でもある
小部分属性は見た目には現れにくい、最小部分属性は固定観念に支配されやすい
そして波動(現象)属性とは形相(現象)空間に現れやすい部分現象属性である
例 中間地点⊇バー、回転(体当たり)
波動(現象)は属性から分類すると良い
358: 08/13(水)14:43 ID:0(358/364) AAS
波動(現象)解は属性議論に出てくる
359: 08/13(水)17:32 ID:0(359/364) AAS
波動関数が収縮する理由
量子はデコヒーレンスによって波動関数を収縮させる
量子は情報であり観測器との相互作用によりデータが残り
情報としての価値がなくなると粒子化する
すなわち視覚的情報と化すことで万物から監視される
壁に耳あり障子に目ありであり
環境に敏感となった情報との相互作用により波動は粒子となる
360: 08/13(水)17:32 ID:0(360/364) AAS
機械論で転生できる
機械論によって物質から精神が生まれると考えることができます
精神は物質が生み出した幻影で電気信号から来ていると考えるのが機械論です
ならば肉体が死に物質へと戻ったとしても
また物質からやり直し電気信号から自我が生まれるのを期待すればいい
機械論は物心一元論故に転生を受け入れている
361: 08/13(水)17:33 ID:0(361/364) AAS
期待値の面白い話
10万円の参加費用で18万円が50%で貰えるギャンブルに参加しますか
期待値は9万円で参加費用10万円なので胴元が確実に儲かる仕組みです
期待値が低くても参加する人っているんですよ
100人に声かければ5人くらいは参加します
パチンコなどは期待値が低くても参加する人も多いです
362: 08/13(水)17:34 ID:0(362/364) AAS
ダークマター論進展
ダークマターが太陽系にないのは太陽系に害を与えるからです
ダークマターが太陽系に多く存在すると強い重力によって惑星の軌道が乱れ
地球のようなデリケートな環境を作れないからです
363: 08/13(水)17:36 ID:0(363/364) AAS
龍=天属性⊇宗教、社会、形而上学、男性、文系
虎=地属性⊇計算、科学、形而下学、女性、理系
龍は天衣無縫、社会的強者が強い
虎は計算(形而下学)から生じる科学が強い
主に科学的根拠による属性議論にしたい
スレ主は科学を持つ虎が強いと思っている
龍が強いと思っている人は根拠を教えて
364: 08/17(日)07:56 ID:0(364/364) AAS
> 朝鮮帰化人はよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は朝鮮人なんだそうだ。
> 現在では性犯罪者といえば教師か警官かといわれるほどに、朝鮮帰化人が入り込んでいる。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 未だに在日籍なのは、ほんの少数の重犯罪者だけだ。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家のタレントですら、今では普通に帰化している。
>
> 創価学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> その写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心・安全パトロール]と称している。
> 安心・安全パトロールは、創価学会員が安心・安全に集団ストーカーが出来るようにと、公明党が全国につくった組織だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s