この世はコンピュータ内の仮想現実 2 (824レス)
この世はコンピュータ内の仮想現実 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 考える名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 19:55:56.00 ID:0 色即是空 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/1
795: 考える名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 04:06:10.61 ID:0 ヘーゲルの歴史進化法則と構造主義の進歩幻想どちらが勝つのか 資本主義、経済史上主義、拝金主義は幻想ではないか 勿論社会主義も同じ ブルーオーシャンだから儲かるからって何やっても言い訳ではないと思うがなあ 環境破壊や公害になるならAIだって規制すべきだと思う 今の使い方ではAIはくだらないおもちゃだな 便利や進化の必然性が前提になってるのがおかしくないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/795
796: 考える名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 04:07:41.06 ID:0 世界は夢の中 善悪の戦いの映画を見てるの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/796
797: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:10:31.59 ID:0 こちらもどうぞ AI関係は宗教的支配システムとして機能する https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/philo/1755573133 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/797
798: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:15:40.29 ID:0 脳は何故意識を発生するのか? ではなく逆なのだ 何故創造主は脳を使いある程度整合的な中途半端なこの宇宙という夢(数学も科学もある程度は整合的無矛盾だが究極まで行くと矛盾崩壊する)を見させてるのか 神は巧妙に人間を騙してるだけではないか? 騙されてるし操られてるし試されてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/798
799: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:20:13.57 ID:0 ロケットなんて典型的な火力だ アメ政府がUFOのリバースエンジニアリングをしてるらしいから イーロン・マスクはオールドテクノロジーなんてやめてテスラの名の通りフリーエネルギーを開発しろよなあ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/799
800: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:39:25.85 ID:0 AIの教祖化やばいが、 脳科学とAIの融合による全感覚没入体験、「全感覚的仮想現実」とか Neuralinkの脳–コンピュータ・インターフェース(BCI)、全感覚シミュレーションとかも意味わかんないよな 目的はなんだ?(白々しい) イルミナティによる全人類家畜化計画だろ サイボーグ009、ブレインストーム(監督:ダグラス・トランブル)かよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/800
801: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:43:48.08 ID:0 そこはマトリックスでいいのでわ。しかしトータルリコールはつまらんかったな。 しかしジョーズに生きたまま食われる体験をコンピューターで再現体験したいのかねコイツらは?マッドな脳科学コンピューターサイエンティストやな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/801
802: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:48:31.73 ID:0 AIの教祖化もヤバイが、VRとサイボーグ技術の融合による人類家畜奴隷化のほうがもっとヤバイ これは現代のアヘン戦争である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/802
803: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 04:49:05.04 ID:0 世界は夢の中 善悪の戦いの映画を見てるの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/803
804: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 05:27:07.34 ID:0 AIで皆が不幸になってる 利益得てるのは上のごく一部 誰得なの これが民主主義? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/804
805: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:02:13.44 ID:0 >>787 BLACK HOLE ってB級ポンコツだけどサイボーグがやたら出てくる濃いー映画だよ。 乗組員もサイボーグにされてるし基地害博士もラストシーンでブラックホールの中で 自分の作ったロボットと融合してるし。 サイボーグなんて昔から普通に悪夢なんだよ。 いつの間にかそれがバラ色の良い事のように描かれる風潮になってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/805
806: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:06:46.38 ID:0 これはAIに毒された今の若者こそ見るべき名シーンやろ https://youtu.be/nFv9ZRAqG1s?si=WMevqEKKHi81ELn- http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/806
807: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:11:57.63 ID:0 バカ映画にしては面白いほう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/807
808: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:21:37.98 ID:0 自民党がVRサービスのメタバースを用いた投票体験♪をやってたのを見て、 そこまでやる(できる)ならネット電子投票のほうをさっさと実現しろ!と思ったのは私だけでしょうか‥ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/808
809: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:23:12.40 ID:0 ? ぁあ、ディズニー製のブラックホールはサイボーグ009とロボコンの石森先生の影響を強く受けてる ディズニーに影響を与えた石森先生偉大なり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/809
810: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:26:51.28 ID:0 イーロン・マスク「この世界は仮想現実だ」 イーロン・マスク「仮想現実で人類の意識を統合したい」 半分ノリで言ってないかこれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/810
811: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:48:16.10 ID:0 こんな事のために電力使いまくって原発増やすとか最早その存在自体が地球と矛盾してるのである イーロンマスク、仮想現実で人類の意識を統合したい https://megurulife.net/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%80%81%E4%BB%AE%E6%83%B3%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%A7%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%82%92%E7%B5%B1%E5%90%88%E3%81%97-2347 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/811
812: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 07:35:50.18 ID:0 火葬現実 土葬より火葬よね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/812
813: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 07:38:53.38 ID:0 この5年間で芸能事務所とAIに完全に乗っ取られたYoutube(笑) もう素人は殆んどいなくなった つんまんね〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/813
814: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 14:53:07.36 ID:0 >>813 自宅で一人でやってる怪しい雰囲気がよかったのにね 洗練されてTV番組と同じになっちゃった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/814
815: 考える名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 23:02:37.81 ID:0 >>811 割と夢が広がりそうとか思ってみたら、結局既存のインターフェイスと大して変わらん話だな。脳を繋ぐなんて驚異的な話にしては拍子抜けだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/815
816: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 04:04:17.37 ID:0 何故ここまで絵に描いたようにディストピアを目指すようになったんだろう ムーンショット型研究開発制度なんてギャグだろう あれ言い出した張本人は自民党の誰? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/816
817: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 04:09:12.49 ID:0 コオロギ食や核融合は入ってても禿げ治療薬やテスラコイルやUFOリバースエンジニアリングが入ってない これが陰謀と言われる理由 これが信用されない理由 デザイナーベビーとAIダッチワイフは絶対やってるはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/817
818: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 04:15:23.17 ID:0 このノリだと、゛世界で争いや戦争が無くならないのは人々に美醜の差があるからだ、全員が(白人のように)美しくなれば平和になる゛理論で(そんなものがあるのか知らないが)、政府が全人類を強制的にサイボーグ化して美容整形し管理する「アグリーズ」のような、美容整形サイボーグファシズムも、いつか、実現するかもしれない 「1984」+「アグリーズ」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/818
819: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 06:35:32.43 ID:0 脳に備わった機能以上のものは認識も理解もできないから、 もし宇宙人が人間に宇宙の真理を教えたくても、 それは人間の脳の機能を超えてるから、 それを無理に脳にダウンロードしようとすると、 インディジョ-ンズ4のラストの女みたいに脳は耐えられなくなって蒸発し分解してしまうんだろう アレは人間の驕りと愚かさの象徴的シ-ンであり、 マッドサイエンティストへの警告であり、 極めてカント的だ ル-カスは天才かよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/819
820: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 09:57:53.91 ID:0 https://youtu.be/_3WlJMIflAU?si=PrNqSNhM_eVNPRXt ↑ さすがにこれは何言ってるかわかんね…それは置いといて こういう番組自体はそれなりにいいけど 動画作成に生成AI使うのをもういい加減やめて欲しい 目がチカチカするし こんな生成AI製の不気味なCGの画面なんて誰も見ないよ それより ベーシックインカムや原発を必要不可欠とするAIって一体何なんだ そこまでして普及させる必要がある? AIが倫理的にアウトでアタオカすぎてワロタ こういう意見は無視するだろうけどよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/820
821: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 09:59:41.33 ID:0 儲かるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/821
822: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 12:24:30.63 ID:0 >>766 でも、事務職の公務員は何故か減らないでしょうw 減るのは一般企業のホワイトカラーだけw 今はわざわざ仕事作ってる所もあるのに わざと減らすのだから人類は合理化で滅びます 創造性のあるごく少数のトップと 中卒の接客サービス業と肉体労働以外は 全て自動化されます(公務員様は除く笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/822
823: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 12:27:26.44 ID:0 でも、どんなにAI化が進もうと 受付嬢とお茶汲みOLと女子アナだけは絶対に無くなりません 純粋にお茶汲むだけのOLかもですが(笑) 男女の出会いの場は必要ですから(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/823
824: 考える名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 12:41:50.67 ID:0 >>801 病気の仮想体験とかも嫌だな 精神病になる体験とかも嫌 もしかして五感の延長で 脳が別人格になる体験も可能になったら怖い サイコパス殺人鬼の気持ちになれるとかさ IQが200になってしまう体験とか 痴呆になれる体験とかさ これは洗脳に近いか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1732359356/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.641s*