Fラン大学卒でも入社できる食品卸売企業ってある? (12レス)
上下前次1-新
1: 2024/05/16(木)20:56 ID:mphl0f5z(1) AAS
Fラン大学卒でも入社できる食品卸売企業ってありますかね?
2: 2024/05/16(木)21:45 ID:xF34du8z(1) AAS
前科持ちと腰痛持ち以外なら国立大学卒でも私立大学卒でも大歓迎だ。
3: 2024/05/17(金)10:18 ID:OdGvv8L0(1) AAS
特に旧帝大卒は大歓迎するよ
4(1): 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 2024/07/26(金)10:03 ID:46Zjoikf(1/2) AAS
国分グレープレベルでも?
メーカーより入りやすいだろうが
5: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 2024/07/26(金)10:05 ID:46Zjoikf(2/2) AAS
>>4
おいしい引っかけだが、グレープではなくグループ
百貨店ニトリ以外の小売と並んで入りやすい?
6: 2024/08/09(金)11:00 ID:bjVug8oA(1) AAS
多い採用は 昔から辞める人多い、これ鉄則
7: 2024/08/20(火)14:23 ID:z+iZX34r(1) AAS
大学ランクは 関係ありません。
8: 2024/08/20(火)15:56 ID:MRGoTnaX(1) AAS
25年ほど前、Fランク多●大学生が はじめて入社した当時ナンバーワン食品卸、珍しいと思い気に留めていました。その後この食品卸役員だった方が 多●大学の特任教授になっていたのには、天地がひっくり返る驚きを覚えました。
どこの業界にもあることとはいえ、まさか低レベル業界にもこうゆうことあるのか?
9: 2024/08/21(水)09:10 ID:t/2iS02Z(1) AAS
神戸の某小売り大手が作った大学からも採用してたね
10: 02/18(火)00:53 ID:koAFqjq7(1) AAS
マイナビで調べりゃ分かるやん
11: 02/19(水)22:41 ID:Gub44Zdf(1) AAS
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。
就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。
そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。
学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
12: 02/24(月)13:57 ID:muPHgSrD(1) AAS
集団面接でイキリニッコマ生がたくさんいて大迷惑
他人に噛みつくくせに内容がうっすいw
得意気な提案内容もめちゃうすい馬鹿ばかりw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*