この前ネットスーパーで・・・ (273レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2012/01/12(木)01:29 ID:8OIrrzmt(1/18) AAS
今日担当した人がこのスレを見ていたとしても、あえて書かせてもらうけど

この前、大手のネットスーパーでカニを買ったんだけど
ご丁寧なことに値段だけ残して賞味期限をバッサリ切り取った商品が送られて来た
早速店に電話したところ、何だかんだ遣り取りがあって最終的に店長が出てきて
「どうぞご自由に。私は市長とも市議会議員とも全員知り合いだし
あなたが何をやったところで敵いませんよ」的なことを言ったので
試しに今日(11日)に近くの消費者センターに行って相談してみたところ
まさかとは思ったけど完全に先に手を回されていて、その話をした相談員はその大手スーパーの肩を持つ発言ばかり

一応「あのー、どっちの味方なんですか?」と聞いては見たんだけど
「いえ、第三者的立場で言わせてもらっています」の一点張り

あえて言わせてもらうけど、相談員さん
あなたは何の為にその仕事を選んだわけ?

消費者センターがそういった癒着や不正の中に入ってどうすんのよ
2: 2012/01/12(木)01:29 ID:8OIrrzmt(2/18) AAS
これ、ネタじゃなくて実話だから

もっと詳しい話聞きたい?
3: 2012/01/12(木)01:46 ID:8OIrrzmt(3/18) AAS
因みに店との電話の遣り取りだけど簡単にこんな感じ
「こういった商品、店頭で売れるの?売れないでしょ。そもそも法に違反してるし最悪これ詐欺になるよ」
「配送員に聞いたところお客さんに破れた事を説明し納得した上で受け取ったと聞いておりますが」
「え!、それ本気で言ってるの?まじめにそれ言ってたら大変なことになるよ、大丈夫?
自分は夜になって食べる直前にそのシールが破れてたことに気付いたんだよ。そもそもそんな賞味期限も分からないような商品誰も受け取らないって」

のような遣り取りがあり・・

「じゃあもうこうなったら持っていくところに持っていくしか無さそうだな」
「ええ、どうぞどうぞ、私どもはいつも保健所とも仲良くさせて頂いてますし
もちろん市長や市議会議員とも顔なじみ。どうぞご自由にやってみて下さい」

と、こんな感じ
4: 2012/01/12(木)02:02 ID:8OIrrzmt(4/18) AAS
いったい誰が消費者を守ってくれるんだろうね・・・

いったい、正義って・・・
5: 2012/01/12(木)02:21 ID:8OIrrzmt(5/18) AAS
その相談員も最初に裁判の話を出すんだけど
結局は原告の方で全て立証しないといけないので難しいですよと
あんに「裁判しても無駄」と言わんばかり

もう一度言うけど
あなたはどっちの味方なわけ?

そもそも何で消費者センターでまず最初に裁判の話が出てくるんだよ
だったらそんなセンターいらないじゃん
簡単に相談が出来る役割としてそういった機関が設けられてるはずなのに
6: 2012/01/12(木)10:14 ID:8OIrrzmt(6/18) AAS
流石に匿名だと反応は無いみたいだねw
ただちょっと待ってて
今、他の所にこの問題を頼んでるところだからその反応を待って実名公表を考えるよ

じゃ、その間に続き書くか・・

自分としたら不良品が届いたわけだから当然の権利として
最後は商品の交換を要求したんだけど
店側では無くその相談員の方が
「生鮮食料品やシーズンものは無理ですね」と

いやいや、だからあなたはどっちの味方なの?と思いつつ
「じゃあ、それに見合ったものでも何でもいいですけど」
と、こっちは譲歩してるのに
「無理ですね」

だれが消費者守ってくれるわけ?
7: 2012/01/12(木)10:26 ID:8OIrrzmt(7/18) AAS
これ、一連の経過をぼんやりと書いてるだけだから
見る人が見たらその店とその市の機関との癒着について
「考えすぎじゃない」と思う人がいると思うけど
細かいところまで書くと本当は決定的な証拠があるんだよね

それは
その店と消費者センターの相談員との電話の遣り取りで
物凄い内容の会話を聞いてしまってるってことなんだけど

とりあえず今のところは、ぼんやりと概要だけお話したということで
あしからず
8: 2012/01/12(木)10:45 ID:8OIrrzmt(8/18) AAS
ただ、ことがことだけに、行くところまで行ったら
ミートホープ問題なんて比べのにならないくらいの事件に発展はするだろうね

ジャンルや中身が全然違うけど最近の大手の企業の問題で行ったら
オリンパスの出来事以上の話になると思うよ

大手のスーパーと行政が癒着して市民の相談を捻じ伏せるなんて
まあ、裏では何度と無くどこの世界でも普通にあった話なんだろうけど
(そもそもその店の店長が「保健所には手を回しておく。市長や市議会議員とは顔馴染みだ」と豪語してたくらいだからねw)
ただ今までこの手の問題で表沙汰になったって話、自分の記憶には無い

これ、今はこのスレだけの告発だけど後々マスコミとかまで広がったら大変なことになるだろうね
9: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)10:50 ID:8OIrrzmt(9/18) AAS
じゃ、一段落目はここまでってことで

とりあえず今後の為にもコテを作っておくね
10: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)11:19 ID:8OIrrzmt(10/18) AAS
ただ、久しぶりに2ちゃんに来たけど
やっぱり他のSNSにかなり流出したのか、だいぶ人も少なくなったんだね
昔ならここまで書けば冷やかし程度に一人や二人書き込みがあったけど
ここまで閑散としてたなんて・・
いいように見れば話の内容が内容だけに真剣に見てくれてるとも取れるんだけど

まあ、2ちゃんで告発なんて時代じゃないってのは十分知ってたけど
ここまでとは思わなかったよ
12: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)17:43 ID:8OIrrzmt(11/18) AAS
>>11
それはわかる
ここの板は殆どが実名だから言いたいことはわかる
ただ、今他のラインで試行錯誤してるからちょっとそこは慎重にならざるをえない

でも大手の中でもネットスーパーやってるのはかなり限られてるから
大体想像できるでしょ

で、このスレ立てた目的も、当事者が見れば一目瞭然と言ったように
もし万が一本人見てたら
「あなたのことだよ」「あなたはそれでもいいわけ?」「何の為にその仕事を選んだわけ?」
ということを知らしめる為、又はプレッシャーを与える為にもやってるから
こっちとすると実名公表はもっと後でもいいんだよね

事は重大だし
まあ、手っ取り早くマスコミでも取り上げてくれれば直ぐにでも実名出すけど
なんだか人少ないみたいだし、そっちの腺も期待はできそうにないみたいだな
13: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)18:09 ID:8OIrrzmt(12/18) AAS
とりあえず
自分的にはこのスレで最後の結果まで書いていこうとは思ってるんだけど
もし途中で流れが途切れたら
その消費者センターの相談員や店の関係者が本当にこのスレ見てて後ろから手を回して抹殺されたんだな
と、思ってもらえば幸いかな

特にあの決定的な電話の会話を聞かれてたと分かったら相当焦るだろうし
身を守るためにどういった行動に出るのか、逆に楽しみだよ

特にカニの表示偽装を隠す為だけに消費者センターに手を回してるような相手だけにね
15
(1): 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)20:02 ID:8OIrrzmt(13/18) AAS
残念ながら勝ち負けでやってないからちょっと的外れだな

それから録音だけど自分からするとちょっとそれもセコいね
自分に間違いが無いと思えば録音なんて必要ないって

逆にこっちが言っても無いことを後になって向こうが「こう言ってた」と捏造してみたり
最初、向こうが言ってたことを後になって「いやそんなこと言ってない」と言い出したり

録音して無くてもこういった人間味のある展開を見れる方が自分としては有難いよ

「あ〜この人はこの期に及んでこんなこといい出だす人なんだ」とか
「なんだ、見かけによらず弱いんだねこの人」とか
「だから汚職にも手を染めちゃうんだろうね」とか
録音している、或いは「こいつ録音してるな」と思われていたら御座なりな会話だけで終わってしまい
前述したような人間味ある遣り取りは見れないからね

前にもちょこっとだけ触れたけど最悪、抹殺されるのも良しとしてやってるから
だから勝ち負けじゃないんだよね、これ

まあ自分としたら今までそんなに思い残したことは無い人生を送って謳歌してきたから
この事件と刺し違えて命を落としたとしても
そういった不正が無くなってくれればそれでいいかな、くらいの軽い気持ちで
結構個人的には楽しんでやってるんだけどねw
17: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)20:36 ID:8OIrrzmt(14/18) AAS
だからこのスレを見て世の店長さんがどう思うか

各都道府県の消費者センターの相談員さんがどう思うか

それに尽きると思うね

「ワシも町の小さな店やってるけど大手はそんな悪事をやってたのか・・」
「私も大手スーパーの店長だけど市長と癒着してってとこまでは無いな・・」
「同じ相談員として恥ずかしい。今すぐ辞めて欲しい・・」
「私達相談員の中でも噂では聞いてたけど本当にあったんだね・・」
などなど
いろいろな感想、意見を思ってもらう

そうやって徐々にでも広がって行ってもらうだけで

それだけで自分としたら十分なんだよね・・・
18: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)20:40 ID:8OIrrzmt(15/18) AAS
>>16
正に君みたいな書き込みを待ってたよw
ほんと、そういった業種に携わってる人からしたら聞き捨てなら無い出来事だろうね

とりあえず命を狙われなければw最後までこのスレで書いていこうと思ってるから
そんなに期待しないで見守ってて
19: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)21:02 ID:8OIrrzmt(16/18) AAS
じゃ、そろそろ第二段階に入ろうか

前に言ってた別のラインでことを進めてるって話なんだけど
結局、その大手スーパーの店長さんが豪語してたように市の保健所には先に手を回しておくって事だったので
まさかそこにカニを検査してもらうことも出来ないから
とりあえず民間検査機関に検体を送ってみた

それが本物のカニなのかのDNA検査と賞味期限が妥当かどうかの細菌検査ってことで送ってはみたんだけど
ただ問題なのがその検査期間
例の放射線検査の方で人手が足りなくてかなり渋滞してて
どのくらい期間がかかるかという話以前にどのくらいで検査を始められるかもわからないんだってさ

順番にやってるので早めに送った方がいいですよと言われそのまま送ったはいいけど
まあ、気長に待とうかね

長くなれば長くなるほどこのスレがあの当事者達(店や相談員)の目に触れ易くもなるだろうし
それだけプレッシャーも与えられる
20: 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)22:50 ID:8OIrrzmt(17/18) AAS
一応その検査で
違う品種のカニだと判別されたり
完全に賞味期限が切れててとても食べられたものじゃないといった結果が出た時点で
実名発表って事にしようか

スーパー名と支店名、必然的にそれを発表した同時にどこの市の消費者センターかも明白にされることになるけど

とりあえずかなり期間もかかりそうだから、その時間を有意義に使って
今まで概要だけ話してきたその店や相談員との遣り取りだったりを最初から細かく話していこうか・・

結構入り組んだ話になってるから推理小説でも読んでるような感覚で
置いて行かれないようについて来なねw

ではでは第一幕の幕開けってことで・・・
21
(2): 正義って何? ◆gZUzUGpN5A 2012/01/12(木)23:55 ID:8OIrrzmt(18/18) AAS
1月8日 13時40分
その配送員は、ようやく私の家に着き玄関のチャイムを鳴らした

何故「ようやく」なのか

実は今まで2年以上に渡り、このネットスーパーを利用してきて
普段だったら大体12時半から12時40分くらいに配達してたものを今日に限って
何故かその配送員は一時間も遅れ商品を届けに来た

扉を開くのと同じくして
開口一番、当然の如く私は配送員(以後A)にこう尋ねた
「今日は随分と遅かったね・・」の、「ね」の字を言い終わるより前にそのAは
「カニですよね」と返してきた

私「カニ?」
A「あれ?連絡きてませんでしたか?」
私「ああ、12時5分くらいにネットスーパーの責任者(以後B)から電話あったけど別の用件だけでカニの話はなかったよ」
A「あ、そうですか。実はカニの入荷待ちだったんですよ」
私「なんだ、それでこんな時間になったのか。アレ?でも何でBはそのカニの件を話さなかったんだろう?」

そう、第一のポイントはここ
Bは当然配送が遅れることを知りながら12時5分の電話ではあえてそのカニの話には触れなかった
この理由が後にわかることになる

A「おかしいですね〜、なんでですかね〜・・」
私「事故にでも会ったのかと思ったよw、まあいいや、次からそういったことがあったら前もって連絡するようにBに言っておいてよ」
A「あ、はい、わかりました」

といった遣り取りの中、注文した2箱のカニや他の商品をビニール袋に入ったまま手渡しされ
いつものようにそれを私が台所や居間へ運ぶといったいつもの作業が終わり、Aの差し出す用紙にサインをし
いつものように次の配送先へとワゴン車はエンジン音と共に消えていった・・・

配送が遅れた以外はいつもと同じ風景だったはずなのに
その夜、カニをビニール袋から出した瞬間、その騒動が始まるのである

「え?何コレ?価格の部分だけ残して後は全部はがしてある!」

私は瞬間に意図的に破いたものだと判断できた
思い出して欲しい。12時4分にBから掛かってきた電話を
そう、カニについて一切触れなかった理由がここに隠されていたのである

19時半頃
私は早速店へ電話を掛け、Bに繋いでもらったのだが・・・

続きの話は第二章と言うことで、、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s