テープデッキ・メディア総合19 (395レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 04/19(土)12:56 ID:f3Q3mYld(1/6) AAS
もはや忘れられつつある磁気記録テープとテープデッキ。
そんな機材やテープ達について語りましょう。
デジタル・アナログにかかわらず、DAT・DCC・コンパクトカセット・オープン・8トラの他、
RCAカート・NABカート(フィデリパック)・HIPACK・PlayTapeなど普及しなかった規格の話もお気軽にどうぞ。
また、ノイズリダクションやヘッド消磁器など周辺機器やクリーナーなどサプライ品の話題もOKです。
機材入手報告、修理・メンテ報告、改造報告、活用事例、テープ・サプライ流通事情などの議論は大歓迎です。
なお自前の修理・改造は自己責任です。
情報ソースがあればソースを示して正しい情報が蓄積されるようご協力ください。
思い出話もお気の済むまでとことんどうぞ。
修理サービスの紹介はサービス運営者本人が身分を明かした上で堂々とやってください。
猿餌画像や無意味長文コピペなど荒らしが湧いた時には適宜NG設定の案内があります。
スレを故意に落とす妨害が続いているため必ずageでの進行にご協力ください。
sageレスは即座に荒らし認定されます。
正規前スレ
テープデッキ・メディア総合18
2chスレ:pav
366: 08/14(木)13:47 ID:Ne8uA0qM(1) AAS
ひるさがりのテープデッキ
367: 08/14(木)18:27 ID:sS/iVDQl(1) AAS
たそがれのテープデッキ
368: 08/14(木)19:24 ID:wg6bSlLg(1) AAS
よるのテープデッキ
369: 08/16(土)07:59 ID:ZMTJV97+(1) AAS
チュンチュン
370: 08/16(土)08:12 ID:gh31Jn6+(1) AAS
チュンチュン
371: 08/16(土)10:54 ID:VWhq5ErL(1) AAS
ひるまえの
テープデッキ
372: 08/16(土)13:38 ID:HcHIUG+q(1) AAS
おひるの
テープデッキ
373: 08/16(土)14:18 ID:w/cb4Qcd(1/2) AAS
ひるさがりの
テープデッキ
374: 08/16(土)14:18 ID:w/cb4Qcd(2/2) AAS
ひるさがりの
テープデッキ
375: 08/16(土)16:05 ID:Jx+Oq/Ck(1) AAS
たそがれの
テープデッキ
376: 08/16(土)18:26 ID:oU2bhzmf(1) AAS
よるの
テープデッキ
377: 08/16(土)18:26 ID:eZI9tK+F(1) AAS
よるの
テープデッキ
378: 08/17(日)06:40 ID:r5mYA/9Q(1) AAS
チュンチュン
379: 08/17(日)10:39 ID:jxNvJ4ao(1) AAS
あさの
テープデッキ
380: 08/17(日)10:39 ID:8PHcBLiZ(1) AAS
あさの
テープデッキ
381: 08/17(日)13:19 ID:AQtmpVng(1) AAS
おひるの
テープデッキ
382: 08/18(月)02:34 ID:7UtDYvqZ(1) AAS
真夜中のテープデッキ
383: 08/18(月)07:48 ID:c7oCuXQR(1) AAS
なぜかお休み中の
テープデッキ
384: 08/18(月)12:56 ID:LQi9ud6v(1) AAS
おひるの
テープデッキ
385: 08/19(火)09:16 ID:fV+UckrE(1) AAS
age
386: 08/19(火)19:03 ID:A5pMlPI7(1) AAS
よるのテープデッキ
387: 08/20(水)08:51 ID:YcCBfH0o(1) AAS
おはようのテープデッキ
388: 08/20(水)09:40 ID:jT7spMjX(1) AAS
あさのてぇぷ
389: 08/20(水)09:56 ID:Gkfjm0sI(1) AAS
age
390: 08/20(水)20:15 ID:3c0N7bNq(1) AAS
よるのでっき
391: 08/20(水)21:41 ID:CVIHfw19(1) AAS
故障DAT
392: 08/21(木)21:53 ID:NhbGCT/T(1) AAS
よるのテープデッキ
393: 08/22(金)07:12 ID:oMSfho5a(1) AAS
あさもやにけむるテープデッキ
394: 08/22(金)09:06 ID:joPA8t8H(1) AAS
Dolby-Cの機種間互換性が壊滅的
外のCRでタイミング決めてるせいで同一機種の個体差とで破綻するとかか同一個体でも経年変化で過去の録音がこもる方向に行くのが困る
395: 08/22(金)10:52 ID:mRCN3/pf(1) AAS
昔のシグネの2チップ構成のやつと新しい1チップ構成のやつでかなり差がある
メーカーも分かってて2チップの古いデッキで録音したテープを後年の1チップのデッキで再生するとシャラつくようにわざわざしている
逆は音がこもる
前方互換性はゴマカシのレベルで何とかしているが後方互換性は一切ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s