【デジカメ】 海外旅行に持って行くカメラとレンズと三脚等を語る part1 (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
170: 2023/10/07(土)05:31:05.23 ID:C8/5sBW1(2/2) AAS
大体RAWで全部撮り溜めてる暇人なんて今やほとんどおらんだろ。プロじゃあるまいし。
ハイアマですら今やJpeg撮って出しが基本だろ。気合い入れるとき以外は。
254(1): 2023/12/26(火)11:28:46.23 ID:Alf1IXd8(1) AAS
日数に合わせてモバブ持ってけば事足りるかな
1日中ミラーレスを持ち歩いててもバッテリー2個も空になることはないしバッテリー1つあたり2000mAh強くらいでしょ
スマホと合わせても1日あたり10000mAhでフルチャージできる
295(1): 2024/02/25(日)22:32:06.23 ID:9DlXJ4Y0(3/4) AAS
去年欧州に行ったとき寺院や美術館で「スマホの撮影可、カメラNG」「スマホ無料、カメラは約500円」みたいなところが多くて面食らった
もちろん撮影すべてNGもあったけど、スマホならまあいいやという考え方もいずれ変わるかも
307: 2024/02/26(月)20:24:14.23 ID:EN4JMS6h(1) AAS
チーズさん
また全裸で発作中ですか。
読み切れないのでhissiの最初の方だけ。
>69 :異邦人さん[sage]:2024/02/18(日) 18:45:39.46 ID:lemwm8qW
>仕事で忙しそうでリフレッシュしたい人のために韓国弾丸旅行を紹介するのは何か問題ですか
毎日暇を持て余して5ch中毒のチーズさんが何をリフレッシュするのですか?
>77 :異邦人さん[sage]:2024/02/18(日) 18:53:49.60 ID:lemwm8qW
>コピペはバカでもできるのでスレタイに沿った話をお願いしますね
スクランブルチーズスレはコピペばかりですよ。
そんなおバカさんだから、「トルコの水道水は安全」と言いながら浄水機画像を貼ってしまうのです。
過去にも、東京生命は2001年に破綻だからそれ以降は街中に看板は無いと仰ってましたが、
2004年でも看板はありましたが…
最近ネットで2005年とかの街中画像にも、
東京生命の看板は見かけましたが。
チーズさんは適当な話ばかりですね。
w
426: 03/11(火)23:33:48.23 ID:gifqnhPD(2/3) AAS
fujifilm finepix f100fd を紛失してしまった。あれが良かった。CCDで。
498(1): 07/17(木)21:58:15.23 ID:3JBmokdr(1) AAS
>>496
フジのポラロイド
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*