ジム・ワトキンス←こいつが管理人になってから酷すぎね? (318レス)
ジム・ワトキンス←こいつが管理人になってから酷すぎね? http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1708616610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
217: 臨時で名無しです [] 2024/05/07(火) 18:57:28.50 ID:0/osgssu >>189,213 運営がキチガイ荒らしをピンポイントでBANしなかったツケだよな。 もう5chの仕様やシステムが「インターネット博物館」行きにしたほうがいいくらいポンコツだし ひろゆき、Jimが「5chを博物館行きにするため」「過去の清算」のために影で組んでいても驚かないレベル http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1708616610/217
269: 臨時で名無しです [] 2024/05/15(水) 00:51:15.50 ID:O1cG/19V >>235 西村博之氏、そしてジム・ワトキンスが2chのサーバー所在地をアメリカにしたのは「米通信品位法230条 」を利用しているのが理由だろう 「米通信品位法230条 」はインターネット黎明期であった1996年2月8日、 オンライン上でのわいせつ画像等の流布を禁じる米国の法律の一部としてできたものの、 米国最高裁判所が1997年6月26日にこれを違憲と判断したため、現在の形に大幅改正された。 通信品位法の明らかに不快な、またはみだらな表現を制限する条項は違憲であり、執行不能である。 それらの表現は合衆国憲法修正第1条によって保護されており、通信品位法の条項は実質的に過大である。 インターネットは、印刷機を用いるメディアと同じように完全な保護を受ける権利がある。 放送メディアの政府規制を正当化する特別な要因は適用されない。 by アメリカ合衆国憲法修正第1条; 合衆国法典第47編第223条 現状としてソーシャルメディアや2ch、5chがユーザーの不適切な投稿を放置しても免責される法的根拠となっている。 もし通信品位法230条がなければ、プラットフォーマーはユーザーが投稿したすべてのコンテンツを監視し、 法的責任につながる恐れのあるコンテンツを削除する義務を負う。これは表現の自由を委縮させるリスクがあり、 旧通信品位法が違憲と判断されて以来、今でも改正されていない。 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1708616610/269
317: 臨時で名無しです [] 2025/08/22(金) 11:00:55.50 ID:LxmPhV8I 自民党がビル・ゲイツと会うだけでフルボッコ これがジムやイーロンなら礼賛したんだろうな そもそも昔はいけ好かないIT野郎はアンチばっかだったのになんでネットはそこらが好きなんだろ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1708616610/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s