熊本県の高校受験総合スレッド8 (535レス)
上下前次1-新
1(2): 2020/06/23(火)20:20 ID:FHB6wPq90(1/20) AAS
熊本県の大学進学実績が上がるよう皆さん有意義に使っていきましょう。
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
外部リンク[php]:www.sundai-net.jp
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 ★熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 ★済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
前スレ
2chスレ:ojyuken
506: 2024/09/20(金)06:48 ID:0cB6ue4H0(1) AAS
毎年のことだけど、高卒→税務大学校普通科から国税局長でたね。
国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。
退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。
商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。
商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
商業高校の優遇政策は凄まじい。
507: 2024/11/08(金)23:53 ID:qMhX8tWO0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」
「国税庁勤務」の4パターン
私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
508: 2024/11/09(土)09:10 ID:MIxMRHY90(1) AAS
>>505
上原浩治の雑談魂で緒方耕一が熊工野球部のこと話してるけど、アタオカ。
509: 2024/11/09(土)18:15 ID:rSpPJwtj0(1) AAS
緒方クラスならいじめる側だろうからな
そりゃ美化された想い出話になるよね
やられた方は忘れない
510: 02/09(日)00:31 ID:zsDadxYD0(1) AAS
私立中男子が寮で大けが 入浴中、同級生に足を引っ張られ転倒 学校はいじめ重大事態に認定、第三者委で調査へ 鹿児島県内
2024/10/08 06:30 南日本新聞
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は6月25日。寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
魚拓(web.archive.org/web/20241220103649/https外部リンク:373news.com)
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
511: 02/12(水)23:45 ID:8Ub3y5sq0(1) AAS
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
外部リンク:373news.com
外部リンク:373news.com
鹿児島放送 i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
512: 02/26(水)06:02 ID:V6Q5jCo60(1) AAS
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
お前らこの後のレスで絶対に校名出すなよ。ヒントになるコピペも絶対に貼るなよ
↓
513: 03/11(火)21:14 ID:PPXfb0dA0(1/2) AAS
国公立
81 日比谷
74 翠嵐
41 浦和
28 旭丘
22 学附
21 千葉
20 宇都宮、岡崎、金沢泉丘
19 都立西、大宮
18 湘南、熊本←、富山中部
17 札幌南
16 静岡、 小石川
15 岐阜
14 土浦一
13 国立、船橋
12 修猷館、仙台二、並木
11 北野、浜松北
10 川越、新潟、四日市、岡山朝日、大分上野丘
514: 03/11(火)21:14 ID:PPXfb0dA0(2/2) AAS
↑東大合格者数
515: 03/14(金)11:39 ID:HORsW2S30(1) AAS
ラ・サール 牙城の九州大学医学部で20名近く減らしてんだな
九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数
516: 03/15(土)14:27 ID:1VgTWNcH0(1) AAS
インターエデュでは附設を「あそこ」呼ばわりして対抗心剥き出しにして一方的な勝利宣言
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
【3057378】ラ・サールの情報交換を行うスレ
【7646328】 投稿者: 自分も (ID:nzlUF5At70Y) 投稿日時:2025年 03月 10日 18:00
自分もラ・サールの勝利に非常に嬉しいが、
あそこは九医を持ち出して議論してくるから
九大医学部の結果も気になります。
でも現役、浪人みな頑張ってくれて嬉しいです。
九大医学部の結果
ラ・サール20名近く激減
↓
九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数
以降インターエデュで沈黙中
517: 04/15(火)13:33 ID:RP/0l/Ld0(1) AAS
2025年 国医(現役) AERA20254.1
104(58) 東海
66(43) 東大寺
64(36) 開成
60(37) 洛南
59(31) 滝
59(35) 甲陽
56(36) 灘
56(41) 附設
53(33) 西大和
48(30) 仙台第二
46(22) 愛光
44(25) 青雲
43(23) 昭和薬附
42(23) 大阪星光
42(29) 四天王寺
41(21) 渋幕
39(23) 札幌南
39(30) 桜蔭
39(19) ラサール
37(27) 豊島岡
36(32) 立命館慶祥
36(16) 熊本
35(24) 岐阜
35(17) 北野
34(24) 北嶺
34(25) 海城
医学部に関しては熊高の方が良いみたいね
518: 04/15(火)15:02 ID:quphP8oq0(1) AAS
【悲報】ラ・サール、凋落してしまう
2025年 国立医学部合格者ランキング
ソースは AERA 2025.4.1
( )は現役
104(58) 東海
66(43) 東大寺
64(36) 開成
60(37) 洛南
59(31) 滝
59(35) 甲陽
56(36) 灘
56(41) 附設
53(33) 西大和
48(30) 仙台第二
46(22) 愛光
44(25) 青雲
43(23) 昭和薬附
42(23) 大阪星光
42(29) 四天王寺
41(21) 渋幕
39(23) 札幌南
39(30) 桜蔭
なおラサールは現役19名の模様
519(2): 04/16(水)09:04 ID:7e0XkqRx0(1) AAS
ラ・サールが凋落したって言うより、河野玄斗の影響がデカい。
河野玄斗のyoutubeで勉強法の相談の答え(黄チャートをこのスケジュールで早めにやっとけ!)がラ・サールの勉強法と一致してた。
ラ・サールの勉強法と河野玄斗のオススメが同じなら、そりゃ取り入れようと思う学生が多いはず。
それでラ・サールと同じペースで勉強する学生が全国に増えた。
520: 04/25(金)07:44 ID:r6ox/med0(1) AAS
ラ・サールスレより
遂に前々から恐れていた奈落の底、真の2流進学校に転落したラ・サール!
サンデー毎日によると、2025年は国公立医学部合格者数39名(うち現役19名)で全国17位!
昨年2024年は国公立医学部合格者数75名(うち現役38名)で全国2位!
東大合格者数が凋落しても、国公立医学部合格者数は何とか保てていた。
それがなんじゃこれは(怒)!
九大医学部5名(久留米大附設22名)、鹿児島大医学部5名(鶴丸15名)がとくに効いているな・・・
画像リンク
画像リンク
521: 05/18(日)14:06 ID:i8P7zldC0(1) AAS
受験少年院ランキング【決定版】
80.0~【鹿児島】入浴中に寮で大けが いじめ重大事態に認定
65.0 桐蔭 西大和
62.5 江戸取 桐光 愛光
60.0 滝 巣鴨
55.0 聖光
52.5 芝 攻玉社 清風
50.0 城北 東邦大東邦
47.5 浅野 駒東
45.0 市川 海城 暁星
42.5 成蹊 桐朋
40.0 栄光 渋幕
BF~38 開成 学附
522: 06/24(火)02:56 ID:pJnbdGgJ0(1/14) AAS
医学部一強だな。クマタカの進路先が異様にショボくなってるのは医学部に拘る浪人生が増えてるんじゃないか。
医学部に行かないとクマタカに行った意味がない、と意固地になる人が増えてるんだろうな。
523: 06/24(火)03:12 ID:pJnbdGgJ0(2/14) AAS
クマタカのボーダーが 190点じゃな。これ昔は第二高校のレベルやで。
塾予想のデータと思って公式の得点分布みたら、ガチやった。
外部リンク[pdf]:www.pref.kumamoto.jp
公立高校受験者で、201点以上を得点したのは 276名。もっと深刻なのは理数系の弱さ。
A問題で 46点以上を得点した生徒は 0名。41点以上が 3名。
熊本県の公立高校受験者で中学生で、数学が 80% 取れる人は 3人しかいませんwww
2024年度 数学
外部リンク:service.1escape1.net
数学の内容は昔から変わってないし、難問の類は無し(東京の中学受験の方がよっぽど難しそう)
今年のクマタカ生は、この問題を80点取れる人が3人しかいませんw
外部リンク:service.1escape1.net
524: 06/24(火)03:15 ID:pJnbdGgJ0(3/14) AAS
>>519 中国人が東大を受けまくって、ハイカラエリート職を奪われると危惧したトンキンブルジョワたちが、
いままで東大にやるつもりだったのを急遽予定変更し、何が何でも医学部と、地方の国立大医学部を受験させまくってるんじゃないか?!
あげく熊本県民の学力がこれじゃな。
外部リンク:service.1escape1.net
↑
この数学を 80点以上取れる生徒がクマタカにも3人しかいない。
昔は総合点数はバ〇でも、数学だけは満点とりやがるハッショがいたもんだが・・
525: 06/24(火)03:15 ID:pJnbdGgJ0(4/14) AAS
>>519 中国人が東大を受けまくって、ハイカラエリート職を奪われると危惧したトンキンブルジョワたちが、
いままで東大にやるつもりだったのを急遽予定変更し、何が何でも医学部と、地方の国立大医学部を受験させまくってるんじゃないか?!
あげく熊本県民の学力がこれじゃな。
外部リンク:service.1escape1.net
↑
この数学を 80点以上取れる生徒がクマタカにも3人しかいない。
昔は総合点数はバ〇でも、数学だけは満点とりやがるハッショがいたもんだが・・
526: 06/24(火)03:49 ID:pJnbdGgJ0(5/14) AAS
いまのヨンコーの生徒の数学力は、クマコー上位層よりも低いという現実
2024年度 熊本県公立高校入試
志願者数:7761、受験者数:7357 (高専による辞退は 150名程度。残りの 200名 は体調不良で欠席?)
7761名の全受験者のうち、
226〜250点:10
201〜225点:266 ← クマタカの半分近くが 200点以下
176〜200 :702 ← クマタカ下位(150人)+済々400 + 他150 (第一、第二、玉名、八代の上位層)
151〜175 :1118 ← 第一・第二のボリュームゾーンと、クマタカ・セイセイ落ち(真和、学府の上位層)
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0 ← 14名のみ。クマタカの 95% は 数学 90点取れません。
41-45: 136+ 14 ← 136名のみ。クマタカの 7割近くは数学 80点取れません。
36-40:410+26 ← 410名のみ済々のほとんどは数学 75点取れません。
31-35:918+84 ← 済々のボリュームゾーンw
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーンw
どの高校が、A問題かB問題か
外部リンク[pdf]:www.pref.kumamoto.jp
A問題を採用してるのは実業高校、定時制、郡部の定員割れの高校。
A問題受験生でも 41点-46点(内容は殆ど変わらない)取れているのが 14名いるのだから、超難問・奇問などはないはずだ。
その 14名は、主に熊本工業高校の生徒と推察。
つまり熊本県内の普通科進学校の、数学力が低いことは「問題が悪かった」という問題では済まなくなる。
クマコー(のトップクラス)生でもとける問題が解けない、4高生徒がほとんど。
527: 06/24(火)03:53 ID:pJnbdGgJ0(6/14) AAS
2024年度熊本県公立高校受験者7761名のうち、
226〜250点:10
201〜225点:266 ← クマタカの半分近くが 200点以下
176〜200 :702 ← クマタカ下位(150人)+済々400 + 他150 (第一、第二、玉名、八代の上位層)
151〜175 :1118 ← 第一・第二のボリュームゾーンと、クマタカ・セイセイ落ち(真和、学府の上位層)
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0 ← 14名のみ。クマタカの 95% は 数学 90点取れません。
41-45: 136+ 14 ← 136名のみ。クマタカの 7割近くは数学 80点取れません。
36-40:410+26 ← 410名のみ済々のほとんどは数学 75点取れません。
31-35:918+84 ← 済々のボリュームゾーンw
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーンw
ソース
pref.kumamoto.jp/uploaded/life/208232_552442_misc.pdf
A問題・数学(内容は B問題と殆ど同一)の 46-50点の 14名は、クマコー、定員割れの軍部の公立高校にいる一部の数学オタク。
そういう人達が 46-50点取れるのだから、超難問奇問があった、という訳でもない。
天下のクマタカ生の 95% が、高校入試の数学で 90点取れない現実。 70%が、80点取れないという現実。
これでは中国人、トンキン中受に、根こそぎ奪われつくしてしまうわ・・
528: 06/24(火)03:53 ID:pJnbdGgJ0(7/14) AAS
2024年度熊本県公立高校受験者7761名のうち、
226〜250点:10
201〜225点:266 ← クマタカの半分近くが 200点以下
176〜200 :702 ← クマタカ下位(150人)+済々400 + 他150 (第一、第二、玉名、八代の上位層)
151〜175 :1118 ← 第一・第二のボリュームゾーンと、クマタカ・セイセイ落ち(真和、学府の上位層)
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0 ← 14名のみ。クマタカの 95% は 数学 90点取れません。
41-45: 136+ 14 ← 136名のみ。クマタカの 7割近くは数学 80点取れません。
36-40:410+26 ← 410名のみ済々のほとんどは数学 75点取れません。
31-35:918+84 ← 済々のボリュームゾーンw
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーンw
529: 06/24(火)03:54 ID:pJnbdGgJ0(8/14) AAS
226〜250点:10
201〜225点:266 ← クマタカの半分近くが 200点以下
176〜200 :702 ← クマタカ下位(150人)+済々400 + 他150 (第一、第二、玉名、八代の上位層)
151〜175 :1118 ← 第一・第二のボリュームゾーンと、クマタカ・セイセイ落ち(真和、学府の上位層)
530: 06/24(火)03:54 ID:pJnbdGgJ0(9/14) AAS
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0 ← 14名のみ。クマタカの 95% は 数学 90点取れません。
41-45: 136+ 14 ← 136名のみ。クマタカの 7割近くは数学 80点取れません。
36-40:410+26 ← 410名のみ済々のほとんどは数学 75点取れません。
31-35:918+84 ← 済々のボリュームゾーンw
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーンw
531: 06/24(火)03:57 ID:pJnbdGgJ0(10/14) AAS
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0 ← 1クマタカの 95% は 数学 90点取れません。
41-45: 136+ 14 ← クマタカの 7割近くは数学 80点取れません。
36-40:410+26 ← 済々のほとんどは数学 75点取れません。
31-35:918+84 ← 済々のボリュームゾーン
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーン
クマタカのボリュームゾーンは 数学75点、済々のボリュームゾーンは 数学65点、第一第二のボリュームゾーンは 60点w
古文漢文とか捏造歴史とかは点数取れなくていいが、数学だけは社会で役に立つのにwww
532: 06/24(火)03:58 ID:pJnbdGgJ0(11/14) AAS
数学(B問題+A問題)
46-50: 14+ 0
41-45: 136+ 14 ←
36-40:410+26 ← クマタカのボリュームゾーン (得点率75%)
31-35:918+84 ← SSKのボリュームゾーン (得点率65%)
25-30 : 1324+250 ←第二、第一のボリュームゾーン (得点率55%)
数学 アカ点でもヨンコーに入れる時代。おめでとうw
533: 06/24(火)04:02 ID:pJnbdGgJ0(12/14) AAS
数学(B問題+A問題)
41-45: 136+ 14
A問題採用校は、実業高校と郡部の定員割れ高校。市内だと主に熊本工業高校。
クマコーのトップクラスの数学力は、クマタカにも劣っていないってことかな?
もっともクマコーに進学させるご家庭は
「中途半端な大学に行ってもフリーターになるから、高卒で良い所に就職するのが最強」
と教え込まれてるから、トップクラスでも普通に就職しそうだな。公務員とかに。
534: 06/24(火)04:06 ID:pJnbdGgJ0(13/14) AAS
「昔と違って難問奇問だらけだ」
外部リンク[pdf]:www.pref.kumamoto.jp
しかし、クマコー生でも 10人ぐらいは 41-45点が取れている。
クマコー生の 10人が解けるものを、クマタカでも 7割は解けない。SSKのほとんどは解けない。
これは何か県立高校受験の前段階で「インチキ」が発生してるんじゃないかと思わざるをえんなw
いまの子供たちはご苦労様ですwインチキな世界に生まれてw
535: 06/24(火)04:11 ID:pJnbdGgJ0(14/14) AAS
2024年 熊本県公立高校 数学B問題(←進学高校)
外部リンク:service.1escape1.net
今のクマタカ・SSKの殆どは、この問題が 80点が取れません。
天下の熊本高校の生徒なのに、90点取れる人が 5% しかいません。
なのに「100人が国立大医学部を目指す」らしいのですが、無理なのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.874s*