FF16 やや不評コラボでワロタ (112レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/23(土)22:33 ID:kJRv8sZg(1/3) AAS
前スレ
FF16 全てが詰まっててワロタ
2chスレ:ogame
FF16 今度はシアトルPAXでワロタ
2chスレ:ogame
81: 08/24(日)22:09 ID:tTfYZ9qm(1) AAS
え?14の酷くない?
カクカクだしコンクリートにしか見えない
82: 08/24(日)22:10 ID:y7msqOUa(1) AAS
ていうか1本たりともゲーム作ったことないんじゃ
83: 08/24(日)22:13 ID:s45C5fHV(1) AAS
旧の時の小物にポリゴン使いすぎ問題でポリゴン数制限でもあるんだろうか
丸いものが作れない
84: 08/24(日)22:16 ID:nKu503/l(3/5) AAS
DDONのうまそうやな
85: 08/24(日)22:16 ID:nKu503/l(4/5) AAS
DDONのうまそうやな
86: 08/24(日)22:16 ID:K+18JWTV(1) AAS
なんで14の食いもん全部カクカクしてるんだよw
87
(2): 08/24(日)22:25 ID:PWqHfuJ/(2/2) AAS
最新のスイーツはもっと美味そうだろ!
画像リンク

88: 08/24(日)22:26 ID:a7xJrXEn(6/8) AAS
>>87
固そう
89: 08/24(日)22:40 ID:PcnhzJpQ(2/2) AAS
>>87
なんでクソ長いベビースターラーメンが刺さってるの?
90: 08/24(日)22:40 ID:Wm6Ilc9V(1) AAS
例え嘘でも手描きは大事なんだなあ
91: 08/24(日)22:42 ID:a7xJrXEn(7/8) AAS
持ってるやつが無表情なのもジワルな
92: 08/24(日)22:49 ID:ob+Ug0Ym(3/3) AAS
俺には感情がないってやつやんw
持ってるやつもこれお尻に入れて拡張するやつやん
93: 08/24(日)23:09 ID:nKu503/l(5/5) AAS
ゴルフボールみたいなツヤッツヤ感やなww
94: 08/24(日)23:15 ID:n8LTltvc(1) AAS
桜井
出世作 カービィ
代表作 カービィシリーズ、スマブラシリーズ

日野
出世作 レイトン教授
代表作 レイトンシリーズ、イナズマイレブンシリーズ、妖怪ウォッチシリーズ

Y
出世作 なし
代表作 なし
実績 0

(´・ω・`) 肩を並べすぎ!
95: 08/24(日)23:19 ID:a7xJrXEn(8/8) AAS
🐸うーん桜井さんは恵まれてるな~
96: 08/24(日)23:48 ID:djpPDdQJ(1) AAS
日野さんは直近でファンタジーライフも当てたからなぁ
性格がちょっとアレなのと販売延期癖がなけりゃ歴代でも上位のほうのクリエイターじゃないか
97: 08/24(日)23:54 ID:QAUd3Dqr(2/2) AAS
ボンバーマンシリーズと天外シリーズを「手掛けた」吉田さんに代表作が無いなんて;;
そもそも爆ボン2以外のエンドロールに名前あるの?
メインプログラマーとかチーフプログラマーの位置じゃないと「手掛けた」とか言えないけど

日野は何だかんだで会社維持してるからな
98: 08/24(日)23:58 ID:nxSIghv4(1) AAS
爆ボン2はストーリーD
天外は世に出なかった物の村人テキストライター
これでシリーズ手掛けたとか言ってるの面の皮厚すぎ
99: 08/25(月)00:17 ID:XrpEsveW(1) AAS
漢字と数字と英語に弱い直樹くんにテキストなんて打てるのか
100: 08/25(月)00:17 ID:Vs3yKJp/(1) AAS
代表作は一応16、といえなくも?
売れ行きパッとしなくて自分でアレオレジャナイコイツガしたけどww
101: 08/25(月)00:18 ID:lDe01w3n(1/2) AAS
ボンバーマンのストーリーって無いようなもんだろw
102: 08/25(月)00:20 ID:xmKlCEMd(1/2) AAS
日雇いでスカイツリーの建設作業(ゴミ掃除)をやったことあるオッサンが
あのビルは俺が建てたって言ってるようなもんだな

(´・ω・`) 立ち飲み屋の馬鹿話みたいなもんでしょ
103: 08/25(月)00:24 ID:eZubcrGr(1) AAS
――なるほど。そのエピソードで私思い出したんですけど、「ファイナルファンタジーXIV」の吉田直樹プロデューサーをご存知ですか?

広井氏: 知らないです。

――彼は元ハドソンで、広井さんのもと「天外魔境」シリーズの開発に携わって、広井先生の言葉はすごく勉強になって今のゲーム制作に繋がっているという話をされていました。「FFXIV」は細部に到るまでストーリーにこだわりがあり、吉田さんは、品質を守るためには時には延期も辞さない胆力がある。そういう部分は広井さんの影響を受けたのかなと感じましたね。ただ、そういうこだわりを持っているストーリーテラー、クリエイターはどんどん減ってますから。だからつまらないゲームが増えていると思うんです。

広井氏: 吉田さんのお話し、ありがたいです。でもそれはその人の能力と言うより、環境がそうさせているんですよ。
104: 08/25(月)00:27 ID:1TBn+yFE(1) AAS
その話を真に受けてでかい仕事任す会社があったのが不幸だったね
105: 08/25(月)00:34 ID:xmKlCEMd(2/2) AAS
そもそもFF14立て直したってのも間違いだと思う
アレは未完成状態で強行発売したから失敗して当然だった
それは川本の判断じゃなくて会社の判断だろ

んで作り直すわけだが
FFの名を冠してて11が大成功してたので
ある程度の出来であれば誰がどうやっても立ち直る状況下だったわけよ

そこになんの功績があるのかというね
ってか川本にもっと時間やってりゃそれで済んでた話だという・・・。
106: 08/25(月)00:37 ID:lDe01w3n(2/2) AAS
14は盛大にプロモーションして経営都合で発売日決めてたからなー
107: 08/25(月)01:00 ID:d9yUL+Jm(1) AAS
旧はps3版どうするつもりだったんだか聞きたいなw
108: 08/25(月)01:04 ID:PEQORGkq(1/2) AAS
ほんと14って質感ないよなCGにw
109: 08/25(月)01:14 ID:nCJT/ALF(1) AAS
そういや14で吉田のアイディアで成功したといえるものって聞いたこと無いな

もっと言うとディレクターなのに吉田が作ったものが何なのかすら知らない
400セルの基本設計でゲームの根本が腐ってる事くらいか?w
110: 08/25(月)01:24 ID:PEQORGkq(2/2) AAS
立て直しました以外ないよな
立て直しましたは運よく抜擢されたレベルの幸運
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s