お前らCPUやグラボやメモリのレイテンシどれくらい?CL467 (再) (328レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 8e73-EWXR) 08/15(金)12:15 ID:hOx+pGMd0(1/6) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前らCPUやグラボやメモリのレイテンシどれくらい?CL467
2chスレ:ogame VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
299: (ワッチョイ 8911-mlbM) 08/23(土)11:06 ID:lwxDRP/90(1) AAS
youtubeのショートの表示を減らすしてもリロードしてもショート枠復活するようになったぞ・・・
300
(1): (ワッチョイ 93ca-LquM) 08/23(土)11:09 ID:Nl+R8bPP0(1) AAS
SSDの問題MSは修正拒否したみたいだけどどうするのだ?
301: (ワッチョイ 4b98-ciAz) 08/23(土)11:19 ID:G5n9lu6v0(1) AAS
>>300
そうなの?
テストしても再現性ないしフィードバックも来ないけど調査中という記事は見たけど
ソースは?
302
(1): (ワッチョイ dbef-laA6) 08/23(土)11:49 ID:1rjvcYUc0(1) AAS
画像リンク

画像リンク

303: (ブーイモ MM85-hTZ5) 08/23(土)12:03 ID:jjFfs+LBM(1) AAS
>>302
へんなおっさんおるし、えなこ首になったのかと思ったよ
304
(1): (ワッチョイ 39bb-mlbM) 08/23(土)12:20 ID:6C3wruuP0(1) AAS
杉村太蔵にみえた
305: (ワッチョイ d3d0-p+dl) 08/23(土)12:56 ID:KWEns1a40(1) AAS
工房のゴミチラシ貼って何がしたいんだ…相変わらずPCひどすぎるw
306: (ワッチョイ 89ab-/mBo) 08/23(土)12:56 ID:T3ahgUr10(1) AAS
お盆前にメモリをこれに変えたんだけどみるみる値上がって倍近くなってた
同じの買って増設する可能性あるから泣いてたんだけどパソコン工房の店頭行ったらアウトレット品置いてあって前買ったよりさらに安く買えてよかった
店に行くのも大事やな
外部リンク:s.kakaku.com
外部リンク[php]:www.pc-koubou.jp
307: (ワッチョイ 4b56-3kNI) 08/23(土)13:05 ID:YBYwyIfQ0(1) AAS
5070tiが10万切りか
ここらへんは買っても悪くなさそう
308: (ワッチョイ 2bff-LquM) 08/23(土)13:41 ID:0vmUJeYs0(1/2) AAS
不具合が特定のサイトの実験でのみ再現されてておま環状態な感じなんかなSSDのやつ
309: (ワッチョイ 41dd-/aw/) 08/23(土)13:54 ID:6paisUxU0(1) AAS
特定のサイトというかただの日本のXユーザーでなぜかテスト環境は晒さないし
海外でも騒がれ始めて有頂天なのかイキリもキツくなってきたっていう
一応Redditに少ないながら報告はあるも、利用者数考えたら不具合なのか偶発的なものなのかも謎である
310: (ワッチョイ a10c-UQAL) 08/23(土)13:56 ID:8JNoU+oA0(1) AAS
BAで何かあったのは間違いないとして、おまかんレベルってことなんだろうなぁ
311: (ワッチョイ 51ae-mlbM) 08/23(土)14:21 ID:FKklW8zp0(1) AAS
SSDのキャッシュがうまく扱えなくなるって事までは分かってるけど・・・

うちの環境だとガックガクになったよw SSD使用率100%張り付き
削除したら元に戻った
312: (ワッチョイ c91d-KyD4) [ ] 08/23(土)16:09 ID:WO5sL2Op0(1) AAS
うちも最近なんかガクガクするな
削除したほうがいいのか
313: (ワッチョイ c97d-mlbM) 08/23(土)16:14 ID:tYnwcy/Q0(2/3) AAS
タスクマネージャー開いてSSDの所を見てみたら?
うちのクソキオクシアはキャッシュ用に未使用領域10%割り当てたら変な動きは減った

それまではファイGB超える削除はすぐ100%になってガクガクだった
314: (ワッチョイ f93b-mlbM) 08/23(土)16:16 ID:dPnhzv8h0(1) AAS
いつか使うかもしれないエロ動画を移す作業
315: (ワッチョイ c97d-mlbM) 08/23(土)16:16 ID:tYnwcy/Q0(3/3) AAS
ファイGBってなんだよ(哲学
GB超えてるゴミ箱空にすると*
316: (ワッチョイ 2150-fnxx) 08/23(土)16:23 ID:hA4DAQJF0(1) AAS
>>304
違うんか?
317: (JP 0Heb-/z/P) 08/23(土)16:55 ID:jb5xb0vsH(1) AAS
デュアルチャンバー、ピラーレスの小型ケースを最近ずっと見てるが
電源が邪魔だなぁ
簡易水冷のラジエーターみたいな薄い形だったら良かったのに
318: (ワッチョイ 4bdc-uxvN) 08/23(土)18:58 ID:N8GULUzG0(1) AAS
まあ回路を冷やさんとアカンし、交流直流コンバーターの小型化とか無茶だし、取扱う電流量が大きいならゴツくなるのはしゃーない
デョアルチャンバーならLian LiのEDGEで我慢しとこ
319: (ワッチョイ 4b1a-1GGU) 08/23(土)19:17 ID:lPOs9URg0(1) AAS
12VO電源規格が普及すれば小型化するかもね
320
(1): (ワッチョイ 41b0-jWPH) 08/23(土)21:31 ID:4ZKoq0C30(1) AAS
3Dプリンタでお前ら何作ってお得な物つくってるの?

オナホハードケースで強く握ってもふかふかに柔らかいとか?
321: (ワッチョイ 2bff-LquM) 08/23(土)21:51 ID:0vmUJeYs0(2/2) AAS
オナホをセットできるタイプのものを作ると化けるだろうね
外周は硬いほうが良い
322: (ワッチョイ 5bdb-6wdH) 08/23(土)21:55 ID:i2Qm+pRW0(2/2) AAS
オリジナルのオナホ型を作成し、オリジナルオナホを作るのはどうだろう?
323: (JP 0Heb-/z/P) 08/23(土)23:23 ID:8XPoBV0WH(1) AAS
アイディアだけは前から持ってたわ
オナホの周囲に棒状の骨材を複数取り付ける(巻き簾のイメージ)
持った時に折れないけど広がる時には邪魔しない
324: (ワッチョイ 062c-7gtM) 08/24(日)09:09 ID:Q8eEUUt/0(1) AAS
新しいPCにしてからようつべで一時停止中シークバーと動画の字幕が被って見難いと思ってたが、
前のPCだとそんなことはなかったと思って調べたらCSSで消す方法が出てきて挙動的にこれをしてたっぽい
皆そんな感じ?
325: (ワッチョイ be33-+sqV) 08/24(日)09:10 ID:ehc8Zhno0(1) AAS
qi2対応を謳った製品はまだ少ないな
326: (JP 0H0e-3g+w) 08/24(日)09:32 ID:cqWQaLGjH(1) AAS
Google の新しいスマートフォン「Pixel 10」シリーズは、マグネットによる位置合わせが可能なワイヤレス充電規格「Qi2」に新たに対応しています。

しかし、最上位モデルである Pixel 10 Pro XL のみが最新バージョンをサポートし、Pixel 10、10 Pro、10 Pro Fold は 2023 年にリリースされた旧バージョンを採用していることが明らかになりました。

Qi2 規格はバージョンごとに機能が拡張されています。主な違いは以下の通りです。

Qi 2.0:
マグネットを利用して最適な位置に固定する「Magnetic Power Profile」を導入。完全な後方互換性を持つ。
Qi 2.1:
マグネット式アクセサリーカバーのサポートを追加。デバイス上の障害物をテストする要件が追加。
Qi 2.2:
最大 25W までの高速充電をサポート。電力制御の最適化。

Google が Pixel 10 Pro XL 以外のモデルで旧バージョンを採用した明確な理由は不明ですが、先日報じられたように、Google は小型デバイスで 25W 充電をサポートしない理由として「熱の問題」を挙げています。

しかし、Qi 2.2 規格における 25W 充電はオプション機能であるため、この説明だけでは旧バージョンを採用した直接的な理由としては不十分な可能性があります。
327
(1): (ワッチョイ d615-rKTE) 08/24(日)09:58 ID:HwGa2/IE0(1) AAS
>>320
携帯型PS5
動画リンク[YouTube]

328: (JP 0Hfd-3g+w) 08/24(日)23:22 ID:yeQif0hWH(1) AAS
>>327
蓋が欲しいなって思った
ノートPCみたいに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.795s*