「2代目グルを自称」麻原元死刑囚“後継者”次男(31)の写真「アレフ」複数施設で掲示 公安「無差別大量殺人に及ぶ危険性変わりない」 [煮卵★] (614レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
564(2): 名無しどんぶらこ 10/04(土)09:40 ID:3/sd+1vE0(1) AAS
>>352
統計で見るべき
(アレルギー体質の人は気をつけて)
@KazBowen
コロナ感染後の肺塞栓などの血栓症の合併症が非常に高い率で起こることはよく知られているが、💉後の血栓症とのリスクの比較をした研究。
結論から言うと感染後の血栓症のほうがやばくて、💉はそれを抑えていると。
💉後の血栓症増加も実は報告されているんだけど、増加がはっきりするのはアデノウイルスを用いた💉(アストラゼネカとかね、もう打てないと思うけど)のみ、mRNA💉では特に静脈血栓症の増加は見られない。
のに対して💉投与により実質的に血栓症の発症が抑えられたと。
オランダ国民(約1200万人)のデータでは確かに💉により774例血栓症が増えたが(これはほぼ全例アデノウイルス💉によるものと考えていい)代わりに3755例程度のコロナ感染による血栓症発症が防がれたのではとしている
アデノウイルスははっきりと原因まで含めて💉接種後の血栓症が増えることは知られていて、(PF4に対する自己抗体が誘導されるのが原因とされている)このメカニズムはmRNA💉では見られないので、増えてなかったという納得のデータ。
mRNA💉のみに限ると純粋に感染後の血栓症リスクを減らすだけと考えれるね。もちろん打っていても重症化すれば血栓症のリスクは上がるので、そこんとこはよろしくね。
💉による重症化予防というのはこういうことも含めていってるんだよ
thieme-connect.de
Venous Thrombosis Associated with Different Types of SARS-CoV-2 Vaccines in the Netherlands—Results of the TERA Case-Control Study
午前10:19 · 2025年8月18日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.522s*