【進路】東北大学が2050年までにすべての入試を総合型選抜へ「学力からプレゼン能力へシフト」は本当か [七波羅探題★] (692レス)
【進路】東北大学が2050年までにすべての入試を総合型選抜へ「学力からプレゼン能力へシフト」は本当か [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755593982/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
540: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/08/21(木) 19:30:40.01 ID:NcyL43CG0 うまくいくのは最初の数年のみであとは必ず失速、形骸化する未来が見えている。 慶應のSFC黎明期と全く同じパターン。旧帝大のAO入試の質は他大とレベルが違って~と信者が擁護に走っているけど、結局予備校やそれに準ずるグループが攻略法をハッキングして質のよろしくない学生で溢れ返る。「研究がーっ!」なんてお決まりの口上は今より通用しなくなるだろうね。 まあ、学部入試で早慶理工はもちろん日大さえも合格が覚束なさそうな学生が、ロンダで院に入って旧帝のネームバリューを印籠のごとく振りかざして研究職に容易についている現状を考えると、すでに崩壊は始まっているかもしれないがな。 >>510 「分野によっては」と制限つけるなら東大を上回る大学は少なくない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755593982/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s