「トランプ氏にノーベル平和賞を」 各国が相次ぎ推薦 「安上がり」な対米外交のツールに [蚤の市★] (684レス)
1-

1
(19): 蚤の市 ★ 08/17(日)19:08 ID:XabqPoTo9(1) AAS
各国政府の間で、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦する動きや発言が相次いでいる。トランプ氏は「私には受賞の資格がある」とたびたび発言しており、その意向に沿うことで自国に好意的な判断を引き出したい思惑がにじむ。かつて推薦書をノルウェーのノーベル賞委員会に送付した安倍晋三元首相は「高く売れる」と日本政府内の反対論を押し切った。当時は国内外で批判もあったが、今や世界で定番の対米外交ツールとなっているようだ。

「いいんだよ、そんなこと」安倍氏決断の背景
ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ氏が7月にノルウェーのストルテンベルグ財務相と電話会談を行った際に平和賞が欲しいと発言したと伝えた。世界各国のメディアはこのニュースに一斉に飛びついたが、トランプ氏が外国政府関係者に同種の発言をしたのは初めてではなく、第1次政権時代にトランプ氏側から推薦するよう頼まれた首脳もいる。その一人が安倍氏だった。

トランプ氏は2019年2月に安倍氏がノーベル賞委員会に提出した推薦書のコピーを受け取ったと明らかにしている。この前年にはトランプ氏と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(当時)による初の米朝首脳会談が行われており、これが推薦理由と目されてきた。

だが、複数の日本政府関係者によると、トランプ氏が大統領に就任した17年にはトランプ氏側から平和賞への推薦を依頼されたという。外務省はトランプ氏を推すに足る理由がないとした上で「推薦書は50年後に公表されてしまう」と反対に回った。

「いいんだよ、そんなこと。推薦したって受賞できるか分からないし、受賞したらしたで高く売れるじゃないか」(以下ソースで)

産経新聞 2025/8/17 18:00
外部リンク:www.sankei.com
655: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:00 ID:LcY9AGuj0(1) AAS
だったら来年はネタニヤフがいいんじゃね
656: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:12 ID:xH/1AFTf0(1) AAS
個人的にはボブディランよりさだまさしだな文学賞は
あんな英語圏のしかも白人にしかしっくりこないものを
ノーベル賞が形骸化するの気にしなければ政治利用にトランプにやるのは好きにしたらいいが
芥川賞見れば分かるが賞自体の権威を著しく失墜させる
657: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:19 ID:b59jDzQD0(2/4) AAS
>>621
過去に推薦された人
ヒトラー、ムッソリーニ
これに比べると小者感があるな。
658: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:23 ID:mxsK97la0(1) AAS
トランプのせいでアメリカはインフレ上昇してるし世界中に混乱を与えてる人が平和賞?(笑)
659: 警備員[Lv.6][新芽] 08/18(月)19:31 ID:hNsTnQXB0(1) AAS
ノーベル基地外賞でいいよ
660
(1): 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:32 ID:xBImt90g0(1) AAS
実際トランプ氏はよくやってる。ほかに誰ができる。
661
(1): 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:53 ID:UgnTfF4h0(1) AAS
ついでにプーチンとネタニヤフにもあげたらいいと思うよ
そしたらバカにされてるってヅランプにもわかるだろ
662: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:53 ID:7ArXRzaS0(1) AAS
厚顔無恥ってコイツのためにある言葉だなw
663: 名無しどんぶらこ 08/18(月)19:56 ID:zpBTHC/30(1) AAS
バカジャネーノ
664: 名無しどんぶらこ 08/18(月)20:09 ID:b59jDzQD0(3/4) AAS
>>660
確かにロシア、中国が有利になるようよくやってる。
665: 名無しどんぶらこ 08/18(月)20:11 ID:b59jDzQD0(4/4) AAS
>>661
三者揃って笑顔で写真に収まりそうw
666
(1): 名無しどんぶらこ 08/18(月)20:43 ID:Mkau0OP60(1) AAS
>>634
そりゃレコード大賞みたいなものだけど賞金が1億5600万円やから、ちょっと価値あるよ
667: 名無しどんぶらこ 08/18(月)21:00 ID:3NwpvyxV0(11/11) AAS
>>666
レコード大賞はその後の収益を考えると数十億の価値があるんじゃないか?
668: 名無しどんぶらこ 08/18(月)21:19 ID:IIjV51M50(1) AAS
二人の民主党大物捜査の特別検察官が指名された
カナダ人ニュース
動画リンク[YouTube]

669: 名無しどんぶらこ 08/18(月)21:53 ID:Mr80jS2e0(1) AAS
安上がりw
貰ったら貰ったでまた関税再開するよ
670: 名無しどんぶらこ 08/18(月)21:55 ID:iKvx/gqa0(1) AAS
豚もおだてりゃ木に登る
を時でいってんだなトランプ
671: 名無しどんぶらこ 08/18(月)21:57 ID:ijH07o1g0(1) AAS
安陪は立派な人物だな。
現代の諸葛孔明だった
672: 名無しどんぶらこ 08/18(月)22:02 ID:NCurVp2m0(1) AAS
平和賞なんてもうやめちまいなよ
673: 名無しどんぶらこ 08/18(月)23:34 ID:ong7OebC0(3/3) AAS
もう毎年あげちゃおう、終身ノーベル平和賞
674: 名無しどんぶらこ 08/18(月)23:42 ID:5uXm/amy0(3/3) AAS
無様すぎる

アメリカが世界の警察やって培ったふんわりとした親米ムードを就任たった数ヶ月で台無しにしたな
ある意味すげー
675: 名無しどんぶらこ 08/19(火)00:09 ID:xdFJBfSA0(1) AAS
>>4
クールジャパン事業とか吉本興業に委託だからな
吉本興業のタレントが正月に大勢で安部詣してたし
本当に人間のクズ以下の人物だった
676: 名無しどんぶらこ 08/19(火)03:33 ID:gD6u7lam0(1) AAS
ノーベル賞になれなければノルウエーに懲罰的な関税をかけるんだっけか
677: 名無しどんぶらこ 08/19(火)06:17 ID:PrilkbQh0(1) AAS
ノルウェーはNATO原加盟国だしNATOを軽んじるトランプには屈することはできんよねえ
678
(1): 名無しどんぶらこ 08/19(火)06:21 ID:Mu5K7s790(1) AAS
トランプにイグノーベル平和賞やれよ
トランプ関税で世界中の平和が破壊されてる
679
(1): 名無しどんぶらこ 08/19(火)06:21 ID:LBf9f/CJ0(1) AAS
戦争で領地を取ることを追認したらノーベル平和賞だって?今世紀で一番面白いギャグだな
680: 名無しどんぶらこ 08/19(火)06:24 ID:fyI9SwuQ0(1) AAS
>>679
安倍晋三なんてプーチンに北方領土と8000億円を融資したんだぜ?
681: 名無しどんぶらこ 08/19(火)06:24 ID:kp0AjyDB0(1) AAS
トランプが単身素手で人食いクマを倒したらノーベル平和賞
682: 名無しどんぶらこ 08/19(火)09:07 ID:ooD3LE4G0(1) AAS
反移民政策や人種差別的な奴が受賞できるわけないだろう
683: 名無しどんぶらこ 08/19(火)11:36 ID:yOWsSc0i0(1) AAS
むしろウクライナの対応で核拡散へのトリガー引いてるのに平和とか笑わせてくれる。
684: 名無しどんぶらこ 08/19(火)17:15 ID:BImZzme30(1) AAS
>>678
イグノーベル賞を馬鹿にするな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*