「ビールは絶対!」「さすがにマンションは…」各業界の社員がこっそり明かす“自社製品を買うか、買わないか” [ぐれ★] (597レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(10): ぐれ ★ 08/14(木)21:23 ID:prOIdQTV9(1) AAS
※8/14(木) 16:15
マネーポストWEB

 会社員になれば、多少なりとも愛社精神が芽生えるもの。社員が自社や系列企業の製品を使うのは当たり前にも思えるが、実際、“自社製品”を使ったり、購入したりしないといけないものなのだろうか。それは愛社精神ゆえか、あるいは暗黙のルールに従わざるを得ないのか……さまざまなメーカー社員から、リアルな話を集めてみた。

車通勤でいきなり受けた社会人の洗礼
 大手重工系企業勤務のAさん(40代/男性)は、20年ほど前に新入社員として工場に配属された際、車通勤で驚きの慣習に遭遇した。

「工場は車でしか通えないような場所にあったので、実家のボロ車を譲り受けましたが、初出勤時に駐車場の入口で車を止められ、別の所に停めるよう指示されました。なんと、工場の駐車場にはグループ企業のメーカーの車しか停められないとのこと。第2駐車場は工場から4~5分離れていて、いきなり社会人の洗礼を浴びました」

続きは↓
「ビールは絶対!」「さすがにマンションは…」各業界の社員がこっそり明かす“自社製品を買うか、買わないか”の線引き 「系列会社の車以外は不遇な扱い」の会社も 外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
568: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:03 ID:EjoCuwZF0(3/3) AAS
>>563
元がとれるわけねーじゃん
寝ぼけてるの?
569
(2): 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:09 ID:lR0D/K8C0(1) AAS
>>2
コーンスターチの入ったビールなんて甘過ぎて男の飲みものじゃない
最近は韓国産原料の麦芽を使ってるお陰でエビスですら飲まなくなったが
570: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:12 ID:JRiaj3Tn0(1) AAS
一番搾りが不味くなったので黒ラベル一択
571: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:28 ID:C/l1AZhL0(1) AAS
国産スマホメーカーは絶対自社製品使ったこと無いだろ
572: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:42 ID:hdJmYtUa0(1) AAS
阪急電鉄だと学生班のバイトにも無料乗車証を配布してるとか福利厚生凄すぎw
通学ルートが阪急で完結してると通学定期券を買わずともタダで通学できる
鉄道会社だと同居人の家族にも無料乗車証を配布してるのある
573: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:43 ID:M7UBA8n00(2/3) AAS
>>566
自販機補充、ルート営業、販社あたりはありうる
574: 名無しどんぶらこ 08/17(日)11:48 ID:WXXZlnBE0(1) AAS
コンドーム会社とTENGAの社員に話聞いて来いよ
575: 名無しどんぶらこ 08/17(日)12:03 ID:c/5x4nxT0(1/4) AAS
>>564
スーパードライ一択だな
576
(1): 名無しどんぶらこ 08/17(日)12:06 ID:c/5x4nxT0(2/4) AAS
>>553
トヨタ研究所は何処のクルマでもOKらしい
他社製品を乗るのも研究の一環だそうだ
577
(2): 名無しどんぶらこ 08/17(日)12:18 ID:0p9kdEc80(1) AAS
>>576
話聞いてないんだろうけど、他社に乗る場合はEV なら可な

当たり前の話で他社の軽自動車乗っても何の知見も得られないから
578: 名無しどんぶらこ 08/17(日)12:25 ID:c/5x4nxT0(3/4) AAS
>>577
欧州車率がメチャ高いよ
579
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 08/17(日)12:26 ID:m7rV3BiZ0(1) AAS
不動産屋とか詐欺師ばっかだからな
自社のマンションなんか買わない
580: 名無しどんぶらこ 08/17(日)14:49 ID:NL62a4dj0(1) AAS
>>577
この軽乗ってる奴居そうなのに
画像リンク

581: 名無しどんぶらこ 08/17(日)16:25 ID:4zvXLGlg0(1) AAS
>>569
マジで?
エビス二度と飲まないことにするわ
582: 名無しどんぶらこ 08/17(日)16:33 ID:olrJBSW90(1/2) AAS
>>569
米国人は女だな
583: 名無しどんぶらこ 08/17(日)16:34 ID:olrJBSW90(2/2) AAS
>>579
合法的な詐欺だよな
584: 名無しどんぶらこ 08/17(日)18:44 ID:l0pH1NCy0(1) AAS
>>4
いいからママの作ったハンバーグにカレー食ってろよw
585
(3): 名無しどんぶらこ 08/17(日)19:58 ID:qzERr0au0(1) AAS
昔勤めてた、三菱電機の協力会社では社長は普段使いはシーマで
三菱の偉いさんら迎えに行くときはベンツだったな。外車はおkだったんか
けど会合のあと呑みに行く時はキリン取り扱い店だった
586: 名無しどんぶらこ 08/17(日)20:18 ID:0ckbvIxD0(2/2) AAS
>>554
ソースは?
587: 名無しどんぶらこ 08/17(日)20:38 ID:LxRWrGty0(1) AAS
>>585
三菱はメルセデスと資本提携してたからな
デボネアのAMGとかあったろ
588: 名無しどんぶらこ 08/17(日)20:54 ID:M7UBA8n00(3/3) AAS
>>585
もしかしたらシーマじゃなくてシーマOEMの三菱ディグニティでは
589
(1): 警備員[Lv.11] 08/17(日)20:57 ID:TEgEvlOj0(1) AAS
>>585
三菱商事の人は通勤車は三菱車しかダメらしく「こんなの恥ずかしくて俺も乗りたくないんだよ」ってぼやいてた
プライベートは別に保有している外車
35歳くらいで良い生活してるわマジで
590: 名無しどんぶらこ 08/17(日)21:16 ID:c/5x4nxT0(4/4) AAS
>>589
実質日産車も乗れるのでは?
591: 名無しどんぶらこ 08/17(日)21:22 ID:l+7kv+La0(1) AAS
>>108
発泡酒が出たばっかりの頃は原材料の関係でバドワイザーは発泡酒って区分けになってたな
592: 名無しどんぶらこ 08/18(月)00:24 ID:a71Jn/Tg0(1) AAS
大手重工系企業って三菱自動車しかないじゃん
大手重工企業なら富士重工だろうけど
593: 名無しどんぶらこ 08/18(月)13:27 ID:wKoLoBtK0(1) AAS
>>287
も〇ながじゃね
594: 名無しどんぶらこ 08/18(月)13:53 ID:B6YLTTuB0(1) AAS
Kawasaki乗ってるけど、国内未発売の逆車だと嫌な顔される
595: 名無しどんぶらこ 08/18(月)15:27 ID:TAGM2Tg/0(1) AAS
>>38
アメリカでもコーラの配達員がペプシ飲んでるの見つかってクビになったような
596: 名無しどんぶらこ 08/18(月)15:32 ID:0OvLd7Fi0(1) AAS
自社製品を強制するってブラック企業じゃね
597: 名無しどんぶらこ 08/18(月)18:58 ID:A/eFWJzN0(1) AAS
けど二輪で重度の鈴菌感染者の巣窟スズキ本社勤めで社外のメーカー車通勤とか
襲撃されてもおかしくないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s