ホテル宿泊者数『1万人減』パンダなき白浜の危機 町長は「客少なくなり”パンダのせい”断ち切らないと」[8/22] [ばーど★] (93レス)
ホテル宿泊者数『1万人減』パンダなき白浜の危機 町長は「客少なくなり”パンダのせい”断ち切らないと」[8/22] [ばーど★] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ばーど ★ [] 2025/08/22(金) 07:00:45.64 ID:UbGZYAk5 アドベンチャーワールドのパンダ4頭が、中国に返還されてまもなく2カ月です。 『パンダなき』白浜に、いま異変が起きています。 町にあふれるパンダ。しかし、頼みのパンダが町を去って2カ月…。 お盆を迎えた白浜にも「異変」が。 【紀州・白浜温泉むさし 沼田弘美女将】「ことしはまだまだお部屋が空いている状況。9月10月まで影響してしまうとなると、かなり厳しくなる」 この悲痛な叫びに町長は。 【白浜町 大江康弘町長】「パンダがいなくなってお客が少なくなった。それが”パンダのせい”だという、そういう循環をやっぱり断ち切らないと」 「パンダなき白浜」でいったい何が起きているのか!? ■アドベンチャーワールドで“パンダがいた場所”に入ることができるイベント開催 (略) ■その一方で、千葉県から2カ月に1回のペースで白浜に通い続けてきたパンダファンは…。 【2カ月に1回白浜へ通った 阿賀めぐみさん】「次にパンダがまた来たら行くつもりで、1回終わりにしたので。(白浜に)行っても、パンダいないと思うと、寂しさをますます上書きしちゃう」 「パンダが戻って来るまで、白浜には行かない」という客がいるのも事実。 空から見ても一目瞭然です。 アドベンチャーワールドは具体的な数を明かしていませんが、「7月やお盆の人出は減っている」ということです。 ■「パンダなき白浜」の影響 前年と比べて1万人減少 「パンダなき白浜」で周辺の宿泊施設には、どのような影響が出ているのでしょうか。 newsランナーで、パンダの返還前にも取材したこの旅館。 連日ほぼ満室でしたが、かき入れどきのことしのお盆は…? 【紀州・白浜温泉むさし 沼田弘美女将】「ことしはまだまだお部屋が空いている状況になっています」 例年の2割減とショッキングな数字で、今後への不安が募ります。 【紀州・白浜温泉むさし 沼田弘美女将】「このあと9月10月まで影響してしまうと、かなり厳しくなっていく。『むさし』を続けていくことが難しいということにもなっていく」 悲鳴は他の宿泊施設からも。 【民宿innしらはま海の宿 西浦智恵子女将】「9月まではだいぶ予約が入っていたが、(パンダ返還で)割とキャンセルがあり、5割ぐらい減るかな」 【瀬戸の小宿大源 土井萌子女将】「こういう小さい宿でも、やっぱりパンダ目当てで来るお客さまが結構いるので、これからどうなるのかなと、ちょっと不安がある」 白浜町にある旅館やホテルでつくる組合によると、7月の宿泊者数は8万8524人。 前の年の同じ時期と比べて、1万人あまり減少したというのです。 ■パンダ依存から脱出 「新しいことやっていく」と町長 宿泊業者からの悲痛な声。町長はどう答えるのでしょうか。 【白浜町 大江康弘町長】「6月28日に(パンダが)帰るまで、旅館の皆さんどうでしたかと。1年分ぐらい旅館の人、もうけたんじゃないですか?パンダがいなくなって、客が少なくなった、それが“パンダがいなくなったせいだ”と、そういう循環を断ち切らないと」 その言葉通り、町は、役場前に掲げていたパンダの看板を7月撤去しました。 【白浜町 大江康弘町長】「どんどんやっぱり新しいこと、今までできなかったことを、やっていこうと進めている」 ■白良浜にバーがオープン 5つ星の高級ホテルの進出も? 【白浜町 大江康弘町長】「ここからみなさん白浜は変わっていくんです!きょうから白浜は変わっていくんです」 8月1日、白良浜にバーがオープン。 パンダ返還前から決まっていた、町が出資する事業ですが、パンダなき今、期待を一身に背負っています。 ピザなどの軽食を注文できるほか、バーテンダーがつくる本格的なカクテルも味わえます。 こちらのパラソルとビーチチェアのセットは2人で1日5000円! 【韓国からの観光客】「ちょっと高いですけど韓国も(価格は)一緒、同じぐらい。めっちゃ便利。デザインもきれい。景色もいいし」 冬場や夜も営業し、家族連れ以外にも、さまざまな年代の人が訪れる白浜を目指します。 ■町長は…「世界のリゾートを目指す パンダがなくなっても大丈夫です」 以下全文はソース先で 2025年8月21日 木曜 午前6:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/306eaeb413a997c8d9949a80f14b56c986f34433 https://www.fnn.jp/articles/-/919536 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/1
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 17:27:13.47 ID:avu+nWVV 15年前、初めて上野動物園に行ったとき衝撃だったのは、テレビで良く観ていたパンダ舎が想像と違って物凄く小さかった事と、そのパンダ舎の檻の中にレッサーパンダが居たこと。ちょうどパンダが上野に居なかった頃の話で、観覧者も少なくて観やすかった( ´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/64
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 17:47:28.09 ID:Koddw0EJ 売国メディアとシナチョン土人必死だなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/65
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 18:20:48.67 ID:wO9o7P18 とれとれ市場あるから いけるんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/66
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 18:32:38.21 ID:fJJiKb/F 中国人が居なくなり、のんびりできるのが夢だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/67
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 18:50:45.63 ID:JV3tRU3u パンダなしでも面白そうな施設だと思うがなあ マーケの失敗かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/68
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 21:08:58.31 ID:vi01tH5J レッサーパンダは全国のいろんな動物園にいてジャイアントパンダとは希少度が違うんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/69
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/22(金) 21:29:42.32 ID:Iwr8fx7j アドベン高杉よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/70
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/22(金) 21:41:48.60 ID:z9LQ5dnX このクソ暑さ考えれば、1万人とか誤差でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/71
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/22(金) 21:49:59.62 ID:QK6KVPqV シャチでいいじゃん あれも白と黒だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/72
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/22(金) 23:38:20.46 ID:T4YAM8kL パンダ見にくるだけの目的の泊まり客ってそんなにいるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/73
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/23(土) 00:44:16.04 ID:MS9OiSsR この時期は海と温泉だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/74
75: 警備員[Lv.27] [] 2025/08/23(土) 01:17:10.37 ID:UXdfFaY8 パンダしか自慢が無かったからしょうがないよね 動物に何か芸覚えさせて人呼ぶしかないかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/75
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/23(土) 03:35:18.58 ID:xhXTMpst 中国人観光客は増えてるらしいじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/76
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/23(土) 04:29:47.76 ID:Hm0SqZap そりゃ豊田市にトヨタが消えるようなもんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/77
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/23(土) 10:58:51.30 ID:S7rn+6H2 パンダのおかげで今まで人が来ていただけなのにw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/78
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/23(土) 13:44:09.34 ID:8XG1DPr1 売国奴二階は 和歌山県民の想像以上に日本国民から嫌われてるのよ お前ら和歌山県民は売国奴と思う程にね… なので同情もしないし 今迄日本を売った分だけ恵まれてたと考えて反省しとけアホ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/79
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/23(土) 23:05:23.06 ID:3A6dQn6p 白良浜にバー作っても http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/80
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/24(日) 13:17:06.60 ID:76f/Wh3U 高野山がある 白浜温泉がある 熊野三山と古道がある こういうのを活用せずパンダと言う劇薬に依存してたのが問題では http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/81
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/24(日) 13:17:40.01 ID:jTt7lGEN ハシビロコウ飼おう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/82
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/24(日) 14:56:58.04 ID:8P5Hr5Li アライグマとかヌートリアとかミシシッピーアカミミガメで観光客なんてイチコロだぜ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/83
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/24(日) 19:43:30.22 ID:MMaA8Oux >>81 白浜温泉以外は白浜町のものじゃないし、 その白浜温泉ですらパンダ目当ての客が泊まっただけだから 白浜町は財政再建団体不可避 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/84
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/24(日) 21:11:57.14 ID:37cdItw8 お前ら「へーんだ!!パンダなんざあ、いらねえんだよ!ふぁっく」 ニュース「パンダが消えて、観光客激減・・・」 お前ら「ぐぬぬ・・・」 一般人「で、結局、パンダの代替コンテンツって何?」 お前ら「ふ、風俗でどや!!」 一般人「だめだこりゃ・・・」 ←いまここwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/85
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/25(月) 00:32:36.99 ID:hQvrZ6K9 日本人向けに特化にしたら 逆に避難先として増えるかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/86
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/25(月) 15:30:34.64 ID:wjS6spxU >>84 いいんじゃない? 人の褌借りなきゃいつまでも自立できないヤツがいつまでも人がましいツラしてるよりはよっぽど健全だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/87
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/25(月) 15:31:42.98 ID:wjS6spxU まあでも南紀にはいかんかな 普通に地震が怖くて行けない観光地がいくつかある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/88
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2025/08/25(月) 17:18:37.56 ID:bzHv3zGt 二階先生が偉大だったかいかに分かる 正直和歌山なんてパンダしか目玉がなかったんだよ。 近畿でも一番下っ端のを二階先生の功労によってパンダが来て パンダ繁殖技術も相まって魅力が増えた。 今の和歌山はコーヒーを頼んでもコーヒーが出てこずクリープだけしか出てこない喫茶店のようなもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/89
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/25(月) 18:57:50.23 ID:VediRFba 歓喜神社 1300年前に彫られたリアルマムコが御神体 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/90
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/26(火) 05:27:45.85 ID:tQ6YDoI0 >>87 自立してる都市なんて日本にないけどな 豊田市ですらお外国人様がお買い上げになられてナンボ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/91
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/26(火) 06:11:05.14 ID:HM7aRj6S このパンダ欲しいだろ欲しいだろ工作は中国が仕掛けてるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/92
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2025/08/26(火) 07:23:47.87 ID:v8klVVBq まあ過疎の町なら観光資源や産業をネタに工作とか移民とかするのはよくある話 釧路のメガソーラーなんて最たるもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1755813645/93
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s