河村たかし、百田尚樹を刑事告訴wwwwwwww百田「俺が殴ったら死ぬぞ!」と「威圧」 [271912485] (319レス)
河村たかし、百田尚樹を刑事告訴wwwwwwww百田「俺が殴ったら死ぬぞ!」と「威圧」 [271912485] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759404936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
279: オムビタスビル(ジパング) [ニダ] [sage] 2025/10/03(金) 09:19:19.32 ID:YvBfgUS80 >>270 (百田はテレビ業界出身もあり、純愛やら深刻不祥事の大物タレント擁護からも、 やはりテレビ業界の「空気」を読んでいるなと感じる所はあり、 またそれに関係し不可侵条約的なのもあるのかな?というのも感じるが) 結局は、今の百田、保守党は、 左翼にとって、特に脅威と見られていないのが大きいだろうね。 逆に、保守系メディアからは、中途半端に自民の票を割っていると見られているのかな? (どっちにせよ、自民に票は戻らんと思うがw。 今の自民の没落は、保守派が離れたというより、低い所得層が離れたのが大きいから) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759404936/279
280: オムビタスビル(ジパング) [ニダ] [sage] 2025/10/03(金) 09:44:01.67 ID:YvBfgUS80 実際、0がメガヒットしていた頃は、 左翼勢力、しゃかりきに百田を叩いていたんだよ。 それも、読んだ上でバカにしてやろう、曲解してやろうという左翼の常套手段でなく、 とにかく読ませないように誘導しようとしてたのが印象的。 恥ずかしながら、その頃、愚かにも左翼だった自分から言えば、 小林よしのりみたいな、「大東亜戦争は暗い時代だったというのは間違い。勇ましく、誇らしい時代だった」 みたいな論は特に脅威ではないのよ。 何故なら、左翼による第二次世界大戦時の史観は、 「権力、天皇に騙されて、取り返しのつかない事をしてしまった。 人々は狂っていた。後悔、『反省』していかなければならない」 といったもので、それとコテコテの右翼史観と矛盾しないから。 でも、ゼロって、そうじゃないのよ。 「今から見て、酷い時代、愚かな時代と述べるのは簡単だが、 人々は少しでも幸せになろうと精一杯足掻いていたんだ。 狂っていたとかじゃない。それは分かって欲しい」 といった感じのメッセージで、これは左翼にとって都合が悪い。 左翼史観が、ただの今の時代から見たレッテル貼りだとバレかねないからw。 (左翼は何に付けても、特定視点から見たレッテル貼り。 だから、その視点の位置を変えてしまうような存在、ものが現れれば?) ま、こういった所からも、 百田は本当はどういった政党が望まれているかは分かっているはずなんだ。 でも、小説ならともかく、リアル行動だと、 どうしても「負け組の為に働くなんて嫌や!」みたいな意識が勝ってしまうのだろうね。 (その意味で政治家らしいとも言えなくもないがw) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759404936/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s