日本人の肌が綺麗って昔言われてたのは緑茶が常飲だったからじゃないかね? [421685208] (62レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: もん様(みかか) [ニダ] 09/28(日)22:39 ID:oPJRNSIP0(1/2) AAS

◆抗酸化作用の高いカテキンなど美容と健康によい栄養が豊富!

「抹茶は海外で“スーパーフード”と呼ばれているように美容や健康によい栄養が豊富。そのひとつがポリフェノールの一種、カテキンです。カテキンは高い抗酸化作用があるほか、脂肪燃焼を促す効果も。抗酸化作用のあるビタミンCも多く含まれます。
また、リラクゼーション効果のあるテアニンも多いので、ストレスを感じたときに飲むのにもぴったり。覚醒作用のあるカフェインが多いので、海外ではランチ後に抹茶を飲んで仕事の効率を高める人も多いようです。
食物繊維も多いので腸内環境の改善にも効果的。これらの成分は緑茶にも含まれますが、抹茶は粉末にした茶葉をそのまま摂る分、効率よく成分を摂ることができます」(浅野まみこさん、以下同)
Q. 抹茶の嬉しい美容効果は?
A.「抹茶には、抗酸化作用の高いカテキンや、ビタミンCが多く含まれているので、シミ予防やエイジングケア効果が期待できます。また、カリウムも多く含まれているので、むくみ改善効果も期待できます」

外部リンク:approach.yahoo.co.jp
画像リンク

30: リトナビル(茸) [TW] 09/28(日)23:29 ID:sKU0WBB90(1) AAS
茶を飲む分、砂糖をとってないんだからそりゃ肌きれいでしょ
31: ペンシクロビル(愛知県) [US] 09/28(日)23:42 ID:y0Kzg4iv0(1) AAS
粉末緑茶を常飲してるけど染みだらけだよ
32: ガンシクロビル(大阪府) [US] 09/28(日)23:44 ID:z242o0OM0(1/2) AAS
>>2
それ整形オバケの宣材写真だろ
33: ガンシクロビル(大阪府) [US] 09/28(日)23:44 ID:z242o0OM0(2/2) AAS
俺の周りの韓国人の親戚
俺の周りの韓国人の親戚

wwwww
34: ピマリシン(北海道) [PT] 09/29(月)00:20 ID:Iuog65Lb0(1) AAS
玄米だよスカリー
35: プロストラチン(みかか) [US] 09/29(月)00:21 ID:G6r10p3z0(1) AAS
概ね軟水だからだよ
硬水育ちの外国人と沖縄県民千葉県民は髪はゴワゴワ肌はガサガサ
36: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CN] 09/29(月)00:35 ID:hY+UQwXS0(1) AAS
>>13
その芸能人もリキッドファンデーション厚塗りなだけ
だからみんな肌が光ってる
37: イスラトラビル(東京都) [ニダ] 09/29(月)00:49 ID:+GCb1Brn0(1) AAS
お茶なんかあまり飲まないけど、そこらの女よりかは肌だけはキレイだよ、俺。
ニキビなんて20年に1度、1つくらい出る程度。 脂物などをしこたま食ってる時期にだけど。
体質とか、顔やほかの場所の皮膚にいる常在菌のおかげだろうな。
38: ペンシクロビル(庭) [ニダ] 09/29(月)00:50 ID:ViJTkUDg0(1) AAS
烏龍茶は?
39: パリビズマブ(ジパング) [ニダ] 09/29(月)00:56 ID:/7QIzPvL0(1) AAS
風呂入るからだろうけど
風呂キャン増えてるから今はどうかな
40: ソホスブビル(新潟県) [US] 09/29(月)00:57 ID:agW+ps7D0(1) AAS
湿度のおかげでないの
41: ファムシクロビル(SB-Android) [JP] 09/29(月)00:58 ID:T7IVUfQM0(1) AAS
緑茶も有名ブランドのヤツは2L158円くらいするから
ドラッグストアで2L79円の買ってる。
製造元見たら鹿児島のよく知らないメーカーだった。
42: マラビロク(愛媛県) [US] 09/29(月)01:15 ID:8EHDd3CV0(1) AAS
スーパーフード多すぎ
43: パリビズマブ(神奈川県) [BR] 09/29(月)01:57 ID:MLBE0jio0(1/2) AAS
>>3
出来合いのはビタミンとか壊れてるから
44: パリビズマブ(神奈川県) [BR] 09/29(月)01:59 ID:MLBE0jio0(2/2) AAS
天然ビタミンCとの比較:
天然のビタミンCには活性酸素の発生を抑える機能がある一方、合成ビタミンCは大量に発生させる可能性があると指摘されています。
45: アタザナビル(みょ) [PT] 09/29(月)02:24 ID:Ttp0oWgI0(1) AAS
今の娘は
小麦粉/油/砂糖と塩しか食べてない。
ガリガリを目指し少食。
小学生から化粧。しかも中国製化粧品。
スマフォいじりで睡眠不足。
とか肌が汚くなる要素多いだろ。
46: リバビリン(茸) [EU] 09/29(月)02:27 ID:i56sNC6D0(1) AAS
寒かったからだよ
雪国の人とか寒さで毛穴引き締まってるから肌綺麗な人多いよ、男女問わずね
逆に暖かい気候の人とかは毛穴パッカーンて感じだし
47: エトラビリン(大阪府) [US] 09/29(月)02:30 ID:TsDxQf3v0(1) AAS
不潔だからだろ
日本と台湾以外で衛生観念なんてものは存在しない
アジア人は不潔と言う欧州のやつらも俺らから見れば十分不潔
48: ペラミビル(みょ) [AT] 09/29(月)02:45 ID:29DEyfX40(1) AAS
コーヒーが値上がりし過ぎだし
にんなお茶飲めばええんや
49: レムデシビル(神奈川県) [US] 09/29(月)02:45 ID:qD/jzMiA0(1) AAS
文系ってすぐ食べ物飲み物に理由を見いだそうとするよね
緑茶を1日どれほど飲むか知らんが
成分的にはほとんどが水なんだから実質的に大した量じゃないだろう
「緑茶」「緑茶以外」のどちらに理由があるか考えたら後者のほうが可能性高いのは自明
50: エンテカビル(庭) [ニダ] 09/29(月)02:59 ID:2TfpfyaW0(1) AAS
松井秀喜「せやな」
51
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 09/29(月)03:02 ID:RwvOdiix0(1) AAS
白人よりも秋葉原や渋谷とか歩いてる日本の女の子のほうが白い
52: エファビレンツ(ジパング) [ZA] 09/29(月)03:32 ID:LI6dfcgT0(1) AAS
そもそも
キレイと思わない
53: (新潟県) [US] 09/29(月)04:30 ID:ylfayz/10(1) AAS
>>9
白人が日本に来て思うことは
この湿気が肌にいいのかと答えていたから
それなりの評価はあるのだろう
54: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [SE] 09/29(月)05:07 ID:UTquePl20(1) AAS
ハゲは綺麗
55: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ] 09/29(月)06:20 ID:Hs9DZMpi0(1) AAS
>>51
今の白人は白というより赤いし、身なりも貧乏っちいよな
56: アシクロビル(やわらか銀行) [DE] 09/29(月)06:23 ID:RXN5ZG6S0(1) AAS
脂食ってなかったからじゃね?
57: ネビラピン(三重県) [ニダ] 09/29(月)07:02 ID:LBLnpNx/0(1) AAS
>>9
昔CMで外人のおいちゃんが
「お~う博多人形のような肌…」
言うとったもん
58
(1): インターフェロンβ(東京都) [AU] 09/29(月)07:18 ID:Z12XYuvB0(1) AAS
>>2
お茶の起源は韓国だからな
59: ソホスブビル(庭) [FR] 09/29(月)07:29 ID:vsP3iBcR0(1) AAS
>>58
中国に向かって言いなさいな
紅茶ならインドかな
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s