日本人、コメは新米じゃなくても別にいいことに気付く 新米価格高く売れ行き悪化 [478973293] (559レス)
日本人、コメは新米じゃなくても別にいいことに気付く 新米価格高く売れ行き悪化 [478973293] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: エムトリシタビン(やわらか銀行) [CN] [] 2025/09/28(日) 18:57:18.14 ID:jLZGE5jg0 sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif 新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれん「需要開拓の努力をしなければ」…生産者「原価についても知ってもらいたい」 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e5910a5da56d901f2dfd7199e86ccb25a49328 【山形】新米入荷も売れ行き鈍く 客は様子見か? https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d1e8857ffe4116ead1fe452f5ea29a3e84e862 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/1
528: レテルモビル(ジパング) [KR] [] 2025/09/29(月) 22:44:49.39 ID:0BhMzMQ10 今年ほど冷やし中華を作りまくった年はない そしてこの作業はもうしばらく続くのじゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/528
529: ジドブジン(神奈川県) [US] [] 2025/09/29(月) 22:47:31.79 ID:g37I6j5c0 古米の冷やご飯おにぎり食べた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/529
530: リルピビリン(ジパング) [TR] [sage] 2025/09/29(月) 22:50:56.68 ID:gL5+SALb0 君は米を知っているのか? 日本の米を知っているのか? 君は米を食べているのか? 日本の米を食べているのか? 米・米・米・米 (米・米・米・米) 米・米・米・米 (米・米・米・米) 米・米・米・米 (米・米・米・米) 米・米・米・米 (米・米・米・米) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/530
531: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] [] 2025/09/30(火) 00:33:27.46 ID:+y0xoiGv0 米ウォー米米ウォー なんて意味がわからなかったけど今の時代の予言だったのか?? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/531
532: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US] [sage] 2025/09/30(火) 00:39:39.00 ID:L7riP8EX0 麦飯だと半額 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/532
533: アタザナビル(東京都) [QA] [] 2025/09/30(火) 00:44:46.89 ID:IBOcYAcQ0 チャーハンとかなら古米か新米かなんてほぼわからん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/533
534: アタザナビル(東京都) [QA] [] 2025/09/30(火) 00:46:38.78 ID:IBOcYAcQ0 備蓄米にほぼ入ってないのがコシヒカリ 古米でもなんでもコシヒカリを買います http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/534
535: ダサブビル(東京都) [IT] [] 2025/09/30(火) 00:48:39.54 ID:vHl5OKrQ0 冷凍のチャーハンも昔より味落ちてない 米が悪くなってる気がするんだが気のせいか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/535
536: インターフェロンβ(東京都) [TW] [sage] 2025/09/30(火) 03:30:18.72 ID:OXOxC9LL0 とりあえず農作物は関税撤廃するしかないかねぇ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/536
537: ソリブジン(茸) [US] [] 2025/09/30(火) 04:52:02.03 ID:m6SV0Tzm0 少食だからお米はパックご飯しか食べない 24個入り3600円ぐらいだったのが4400円に上がったけど2つに割れるから来年春まで持つ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/537
538: ソリブジン(大阪府) [CN] [sage] 2025/09/30(火) 04:53:24.30 ID:cPDf9Mld0 4000円代前半で安いって話だからなあ 高すぎるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/538
539: ミルテホシン(東京都) [EU] [sage] 2025/09/30(火) 10:29:18.10 ID:7LdWIh+V0 備蓄米を放出すれば安くなるとか大嘘ついてた維新のみなさん沈黙w買い占めしてる闇の勢力が居るとか言ってたアホwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/539
540: アマンタジン(茸) [US] [sage] 2025/09/30(火) 12:34:40.53 ID:ZbIQhRQv0 >>530 納豆にネギを刻むと美味いことを教えてくれる歌 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/540
541: プロストラチン(庭) [CN] [] 2025/09/30(火) 13:54:08.25 ID:VQ4vd1j/0 米食べないほうが健康にいいのがバレる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/541
542: エルビテグラビル(大阪府) [US] [sage] 2025/09/30(火) 14:02:26.24 ID:EKwHNnI30 みんなさっさとカルローズ食えばよいのに。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/542
543: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP] [] 2025/09/30(火) 15:16:59.99 ID:aq2I19m50 ブランドの古米てまずい? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/543
544: ネビラピン(みょ) [JP] [] 2025/09/30(火) 15:20:52.51 ID:ZKx53ic30 >>13 さっぱり系が好みだからササニシキわざわざ探して買ってたけど、カルローズでいいじゃんってなった 今後もカルローズが流通してほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/544
545: リルピビリン(神奈川県) [US] [] 2025/09/30(火) 19:24:17.50 ID:hZkw58NK0 カルローズは香りが慣れないのと炊いた時の弾力みたいなものがないのでコシヒカリ30%入りで炊いたけどそれでもおかずかふりかけがないとやっぱりイマイチか カルローズ100%は以前買った時に激古米臭のトラウマがあってまだやってない 今回はイオンのかろやか(神明)でさすがに長い間放置された流通在庫と言うこともないでしょうから大丈夫なんでしょうけど かろやかだと消費税無しkg単価500円 さすがにこっちも食べようかと言う気になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/545
546: メシル酸ネルフィナビル(徳島県) [EU] [sage] 2025/09/30(火) 19:26:21.83 ID:M/JDE9nU0 どうせ余った米は海外に安く売るんだろ 国内の米価格を下げないように必死だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/546
547: メシル酸ネルフィナビル(徳島県) [EU] [sage] 2025/09/30(火) 19:27:23.21 ID:M/JDE9nU0 ベトナム米はいつ入荷すんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/547
548: イスラトラビル(庭) [US] [] 2025/09/30(火) 19:31:00.29 ID:lYa6ehE10 利上げ、賃上げ遅れたな... 利権組織維持優先した政府に責任がある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/548
549: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] [] 2025/09/30(火) 19:33:29.06 ID:5sI078UR0 価値が価格に見合わなけば売れなくなる 当然だよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/549
550: バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US] [sage] 2025/09/30(火) 19:35:27.85 ID:Q8jQeeEj0 オーストラリア米も輸入してくれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/550
551: ペラミビル(埼玉県) [US] [sage] 2025/09/30(火) 19:57:28.86 ID:6HN24pyY0 日本米5k¥4000~¥4500、カルローズ5k¥2500~¥3200これ位で落ち着くか(ー_ー) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/551
552: ペラミビル(埼玉県) [US] [sage] 2025/09/30(火) 19:58:30.20 ID:6HN24pyY0 個人的にタイやオーストラリア辺りの米も広く流通させて欲しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/552
553: レムデシビル(庭) [FR] [] 2025/09/30(火) 20:15:45.09 ID:INJ66/vl0 まあね 最近適応してきたのは感じる 新米美味しいんだろうけどもうそんな拘りも捨てたよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/553
554: ジドブジン(愛媛県) [US] [] 2025/09/30(火) 20:23:25.77 ID:FrnR7vbG0 アメリカ米が意外と食えることに気づいてしまった 大体半額だしこっちでいいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/554
555: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [BR] [sage] 2025/09/30(火) 20:36:01.28 ID:NceDTlle0 国産米を輸出してって意見があるけど 世界一高い値段で売れると思うの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/555
556: アタザナビル(東京都) [US] [] 2025/09/30(火) 20:37:41.97 ID:2WTu8s8S0 >>331 備蓄米よりもブレンド米の方が不味いことを知ったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/556
557: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] [] 2025/09/30(火) 20:43:04.73 ID:psQnkmKI0 >>555 輸出してる日本米は安かったよ アメリカで5Kg2700円とかだったはず http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/557
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s