日本人、コメは新米じゃなくても別にいいことに気付く 新米価格高く売れ行き悪化 [478973293] (461レス)
日本人、コメは新米じゃなくても別にいいことに気付く 新米価格高く売れ行き悪化 [478973293] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: エムトリシタビン(やわらか銀行) [CN] [] 2025/09/28(日) 18:57:18.14 ID:jLZGE5jg0 sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif 新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれん「需要開拓の努力をしなければ」…生産者「原価についても知ってもらいたい」 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e5910a5da56d901f2dfd7199e86ccb25a49328 【山形】新米入荷も売れ行き鈍く 客は様子見か? https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d1e8857ffe4116ead1fe452f5ea29a3e84e862 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/1
432: パリビズマブ(ジパング) [TR] [] 2025/09/29(月) 07:22:34.54 ID:qRa104Z/0 つか、別に米食わなくてもよくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/432
433: リトナビル(やわらか銀行) [JP] [] 2025/09/29(月) 07:24:28.01 ID:fS3Wgjcs0 コメ食わなくても問題なし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/433
434: ソホスブビル(茸) [JP] [sage] 2025/09/29(月) 07:25:11.53 ID:bf/OP63p0 高価格食料品なんて美味い不味いで価格は二の次な連中が買えばいいんですよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/434
435: バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US] [] 2025/09/29(月) 07:31:48.31 ID:twF7HsaT0 一般家庭はご飯、味噌汁、主菜、副菜で考えるからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/435
436: ネビラピン(みかか) [BR] [sage] 2025/09/29(月) 07:43:07.11 ID:sXfKo4Lv0 この値段でも買えなくはないんだよな 買いたくないだけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/436
437: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] [sage] 2025/09/29(月) 07:47:26.08 ID:qNH5soCq0 これJA破綻するとこ出るかもしれないね🙄 長銀みたいなことになってるとこ出てきそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/437
438: ジドブジン(神奈川県) [US] [] 2025/09/29(月) 07:48:14.25 ID:g37I6j5c0 貰ったら嬉しい😆 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/438
439: ミルテホシン(千葉県) [ES] [sage] 2025/09/29(月) 07:52:13.66 ID:rutA4sGJ0 新米は美味いけど そう感じるのは出始めの1~2ヶ月くらいだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/439
440: オムビタスビル(東京都) [ヌコ] [] 2025/09/29(月) 07:53:14.48 ID:k0x0iFgT0 新米不買運動が広まると自然と銘柄米の価格は下がると思う 需要と供給の関係で http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/440
441: ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US] [sage] 2025/09/29(月) 07:59:17.93 ID:ept9X9t/0 7年度産の米は3500円くらいまで価格落ちてくるでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/441
442: ペラミビル(東京都) [ニダ] [] 2025/09/29(月) 08:01:48.82 ID:1KCQpZH20 >>439 保存状態どうなってるんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/442
443: ドルテグラビルナトリウム(岐阜県) [NL] [sage] 2025/09/29(月) 08:05:05.11 ID:6Dm10LU60 どこかの米商社が潰れるまでささやかな抵抗で米食減らしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/443
444: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] [] 2025/09/29(月) 08:08:03.08 ID:6Q+Gdpmv0 そりゃカルローズ米が備蓄米並の価格ならいいけど 新米より1割安い程度だからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/444
445: ポドフィロトキシン(日本のどこか) [IN] [] 2025/09/29(月) 08:22:30.94 ID:LWLyUd350 普通に国産高級米を買う層と 輸入でいいから数年前までの価格の米が欲しい層と それだけの話であって、国は米の関税を撤廃すりゃいいだけなのにな それでなんの問題が起こるんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/445
446: オムビタスビル(庭) [CA] [sage] 2025/09/29(月) 08:25:46.93 ID:PYMWNfFP0 近所のスーパーはまだ二千円備蓄米が売れ残ってて6000円の銘柄新米が飛ぶように売れてるな 昨日ついに半額シールも張られたがそれでもピクリとも動かず http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/446
447: ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [AU] [sage] 2025/09/29(月) 08:27:37.55 ID:IuDhnHMU0 古米でおにぎり作るとポロポロ崩れてしまうから、少し片栗粉を入れて炊いてる やっぱ新米のおにぎりが美味いが、他はたいして変わらんね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/447
448: ファビピラビル(やわらか銀行) [CN] [] 2025/09/29(月) 08:42:49.30 ID:hQikmgCD0 ていうか普通に山崎の菓子パンのが美味しいでしょう 安いし焼き芋デニッシュとかアップルデニッシュ美味しいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/448
449: レムデシビル(みょ) [ニダ] [] 2025/09/29(月) 08:49:23.72 ID:F6j89/Tp0 ありがとうコメ大臣 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/449
450: ペラミビル(新日本) [NL] [sage] 2025/09/29(月) 08:51:51.95 ID:tEWnMrfL0 関税撤廃しても、結局向こうも利益だしたいから大して値段下がらないんじゃないか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/450
451: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [DE] [] 2025/09/29(月) 08:57:11.23 ID:gCqUrbHY0 そら値上げしたんだから買うのも渋るだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/451
452: メシル酸ネルフィナビル(庭) [ニダ] [] 2025/09/29(月) 08:57:33.03 ID:H+CcMUwN0 >>441 需要量 > 生産量になってるから 値段は下がらないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/452
453: ホスフェニトインナトリウム(京都府) [CN] [] 2025/09/29(月) 08:58:20.57 ID:ETmJ9Vqu0 >>200 そんなアホーなこと主張してる政党なんて一つもないぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/453
454: オセルタミビルリン(茸) [DE] [] 2025/09/29(月) 08:58:53.42 ID:KZW2gQDI0 男女共同参画と子ども家庭庁と潰してコメの値段下げろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/454
455: ビダラビン(東京都) [US] [sage] 2025/09/29(月) 09:01:05.33 ID:whm0wIvY0 >>338 アメリカ「日本の米市場を制圧したんでこれからは10kgで10000円に値上げするね」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/455
456: パリビズマブ(東京都) [NL] [] 2025/09/29(月) 09:02:26.04 ID:YDoiwdEp0 別に高くても関係なく買ってるわ 食品の値段はもう見てない人もいる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/456
457: オセルタミビルリン(庭) [SA] [] 2025/09/29(月) 09:05:14.22 ID:ienJdqtq0 令和6年の古米が下がってきたくらいで新米は高いね 古米が流通してるんだから米は余ってるじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/457
458: イノシンプラノベクス(千葉県) [US] [] 2025/09/29(月) 09:07:59.95 ID:5KwzjZV40 >>446 ふーんよかったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/458
459: アシクロビル(庭) [JP] [sage] 2025/09/29(月) 09:09:15.56 ID:GL4pcEhM0 今、古米だか古古米だかで飯を炊いてるけど、メッチャ水吸うな。 5合炊きのところへ5.4合分位の水を入れんと硬い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/459
460: エンテカビル(北海道) [US] [sage] 2025/09/29(月) 09:11:38.78 ID:zgumUQKI0 >>441 4500円を切ることもない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/460
461: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] [] 2025/09/29(月) 09:12:40.45 ID:6Q+Gdpmv0 カルローズ米もタイ米でも高いからな昔の米不足の時の 海外米の価格ではもうない 日本米が4800円とかなら4200円とかの価格 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759053438/461
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s