逆に純日本産で外国で繁殖しているのは鯉とスズメバチ? [194767121] (54レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: エトラビリン(秋田県) [US] 09/28(日)18:35 ID:WJAoHZR50(1/2) AAS
クルドカー、子どもが遊ぶ公園で性行為…市内のあちこちでトラブルが頻発
外部リンク:news.yahoo.co.jp
25: バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US] 09/28(日)19:15 ID:s2+LNkyE0(1) AAS
アメリカで日本のクロアリを繁殖させたらヒアリを駆逐するんじゃね?
26: バルガンシクロビル(茸) [JP] 09/28(日)19:18 ID:nKWHJR720(1) AAS
世界中で繁殖勢力拡大してるのは多分ペットじゃないのかな園芸でも人の作り出したモノ品質だな捨てたりするから生態系滅茶苦茶だろ
27(1): ガンシクロビル(庭) [US] 09/28(日)19:19 ID:id+RwVqF0(1) AAS
売春婦
28: エンテカビル(愛媛県) [RS] 09/28(日)19:20 ID:m9hR+A4l0(1) AAS
オオハリアリってのがアメリカで頑張ってるらしい
29: エンテカビル(東京都) [US] 09/28(日)19:20 ID:KW/6OdKz0(1) AAS
葛
30: レムデシビル(みかか) [US] 09/28(日)19:23 ID:0KiTSKJM0(1) AAS
クルド人来るど
31: ファビピラビル(みかか) [ニダ] 09/28(日)19:25 ID:Edlea1Cl0(1) AAS
>>27
これ。🚖
32: アシクロビル(みかか) [DE] 09/28(日)19:26 ID:d16zh5iP0(1) AAS
チュンチョングエンクル土人等を特定外来生物と差別しないこと
33: ビダラビン(ジパング) [CN] 09/28(日)19:27 ID:rAQP2/dC0(1) AAS
恋は外来種
34: ソリブジン(岐阜県) [US] 09/28(日)19:39 ID:cuEd74ND0(1) AAS
>>21
ノゴイ 野良鯉っぽくて外来種っぽいが在来種
ヤマトゴイ 日本っぽい名前をしてるが外来種
35: ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [EU] 09/28(日)19:54 ID:UQ/TvvD50(1) AAS
鯉は外来種
36: アマンタジン(茸) [US] 09/28(日)20:06 ID:oHrD0WTX0(1) AAS
鯉は水色
37: エムトリシタビン(庭) [US] 09/28(日)20:12 ID:0+CciVkf0(1) AAS
ツタ
38: オセルタミビルリン(みょ) [TW] 09/28(日)20:23 ID:Pyc8fEke0(1) AAS
桜エビが台湾で繁殖だってさ
バラスト水から台湾へ
39: ロピナビル(岐阜県) [US] 09/28(日)20:40 ID:CKPNcAZ30(1) AAS
日本から外国行ってヤバいことになってるのは南米の葛
日本では冬に枯れるけど南米だと永遠に伸びっぱなし
40: ペラミビル(ジパング) [KR] 09/28(日)20:57 ID:PTSp+WPu0(1) AAS
一番繁殖して欲しい日本国民は風前の灯火なのに
41: ジドブジン(茸) [US] 09/28(日)21:06 ID:C3+poG0d0(1) AAS
葛や竹が猛威を振るってるとは聞くね
植物は天敵がいないと本当に手がつけられないし食物連鎖の根っこの部分から変わるから何気に虫、魚よりやばいキガス
42: ファビピラビル(ジパング) [GB] 09/28(日)21:41 ID:f6lRLSPQ0(1) AAS
ユーチューブでジャパニーズビートル駆除動画みたわ
43(1): ミルテホシン(ジパング) [CN] 09/28(日)21:56 ID:1ziH/0/M0(1) AAS
船舶のバラスト水で、世界中でワカメが大繁殖してる
44(1): パリビズマブ(やわらか銀行) [BR] 09/28(日)22:01 ID:kzYlYq0X0(1) AAS
葛食べれば良いのに
45: エトラビリン(秋田県) [US] 09/28(日)22:11 ID:WJAoHZR50(2/2) AAS
>>44
新芽を茹でるとお浸しになるらしいね。
46: リバビリン(高知県) [US] 09/28(日)23:02 ID:syTba4P80(1) AAS
日本のワカメが世界中の港で繁殖してる。食べればいいじゃないと思うけど、外国ではワカメ食べないんだってさ
47: エトラビリン(みかか) [PL] 09/29(月)00:08 ID:aoVg8pum0(1) AAS
いまはバラスト水を処理して
生き物を殺してる
48: コビシスタット(やわらか銀行) [US] 09/29(月)01:04 ID:O1HyXKUy0(1) AAS
>>43
うちの近所の浜にバラスト水に乗ってやってきたらしいチチュウカイミドリガニってのがいるわ
49: エルビテグラビル(庭) [US] 09/29(月)01:10 ID:l2Bm2kuU0(1) AAS
葛
50: ピマリシン(香川県) [US] 09/29(月)01:24 ID:mI7046hO0(1) AAS
アニメ
51: エファビレンツ(ジパング) [ZA] 09/29(月)03:13 ID:LI6dfcgT0(1) AAS
廣島東洋のマヅダとか
52: リトナビル(やわらか銀行) [FR] 09/29(月)07:23 ID:kJZjvFH80(1) AAS
菌ばら撒いて日本人にだけ特効ワクチン使えばよくね?
53: テノホビル(庭) [RU] 09/29(月)11:11 ID:D9DCB/4r0(1) AAS
日本人が外人の侵略を受けてるぐらいだから、他の動植物の世界でも日本起源のは軒並み海外勢に駆逐されてんだろうなぁ
日本は相手を思いやる風習があるけど海外はそんなの気にせず自分色に通そうとするからな
54: インターフェロンβ(ジパング) [US] 09/29(月)11:15 ID:uZ31rS//0(1) AAS
我々が食べてるわかめって養殖らしいな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s