大学授業料無償化に「3浪の壁」、おかしくない? [595582602] (261レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): エルビテグラビル(みょ) [US] 09/28(日)13:40 ID:Oyhw5+TH0(1) AAS
大学授業料無償化に「3浪の壁」、おかしくない?…「若者が挑戦する機会奪う恐れがある」との指摘も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「大学授業料の無償化」は、3浪以上している学生は対象外になる。このルール、おかしくないでしょうか――。
そんな意見が社会部に寄せられました。制度は今年度から支援が拡充され、原則として、兄弟や姉妹が多い学生は親の所得にかかわらず利用できるようになりました。LINEを送ってくれた関西在住の50歳代女性に電話で話を聞きました。
女性の長男は医療系の学部で学ぶ5年生。学費が抑えられ、自宅から通えると地元の国立大に4浪して入学しました。女性には大学生の娘も2人います。今春の制度改正で、「同時に扶養する子どもが3人」いれば所得制限がかからなくなったことを受けて支援を申し込んだところ、7月に却下の通知が大学から長男にメールで届いたそうです。
232: ポドフィロトキシン(みょ) [ニダ] 09/28(日)20:05 ID:RE3KGbDO0(1) AAS
おかしくねぇよ
とっとと入学卒業就職して、社会保険料払えバカ
233: ポドフィロトキシン(みかか) [KH] 09/28(日)20:08 ID:q/DqyNYr0(6/6) AAS
そしてみんなが大卒になると、今度は院卒にならないとってなって
みんな院へ行くようになって就職予備校化して、さらに無償化になったりしてね
で社会に出る年齢が上がり、結婚子作りの年齢も上がって
さらに事態は深刻化するのかもね
234: エンテカビル(東京都) [US] 09/28(日)20:09 ID:EcCQO4wY0(2/2) AAS
社会が楽な方から厳しい方に向くと自助努力の領分にまで助けを公に求めだすヤツが出てくるのは仕方ないかもな
まあ、助ける必要はないと思うが
235(1): アデホビル(茸) [US] 09/28(日)20:11 ID:hcnzrZsh0(3/3) AAS
>>221
知能の高いもの【国の宝】がなぜ高い金を払うのか
所得とは話が別
236(1): ラルテグラビルカリウム(新潟県) [TH] 09/28(日)20:17 ID:m4ExyfHN0(1) AAS
>>3
高卒で働く人にお金を渡すべき
237: オセルタミビルリン(みょ) [US] 09/28(日)20:25 ID:46Wuwq1M0(2/2) AAS
>>236
流石にそれは無い
上位校に割り振って教育設備充実させた方がいい
238: ダクラタスビル(新潟県) [US] 09/28(日)20:54 ID:pvqw9IZO0(1) AAS
バカは大学行く価値無いんだろ
さっさと働け
239: オセルタミビルリン(東京都) [US] 09/28(日)21:15 ID:rNzu4s9g0(2/2) AAS
>>134
目ん玉ついてんのか?日本語読めんのか?
大卒=上級なんて誰が書いたんだよw
通過点としか読めないだろアホ
240: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN] 09/28(日)21:49 ID:9jOUjAom0(1) AAS
優秀なら無償はまだ理解できる。
Fランとかならだめじゃねrw
241: ロピナビル(ジパング) [CN] 09/28(日)22:17 ID:kpJCl9uA0(1) AAS
>>210
呼び方が変わっただけやん
242: ロピナビル(庭) [ZA] 09/28(日)22:39 ID:I4TVrs2a0(2/2) AAS
>>235
国の宝レベルの知能なら、どこの大学に行っても能力を発揮する
金がなければ東大にいく必要はない
243: イドクスウリジン(庭) [RU] 09/28(日)22:51 ID:JFIhh/qP0(1) AAS
何歳でも大学無償化すればいい
ただし日本国籍に限ってな
じゃないとまた中国人ばかりになる
244: アメナメビル(兵庫県) [US] 09/28(日)23:11 ID:Zio2ZE7w0(1) AAS
そもぞいらねーんだよこんな制度
さっさと廃止しろ
維新を国会から追放せよ
245: コビシスタット(庭) [CN] 09/28(日)23:30 ID:GCZe/rdU0(1) AAS
2浪で受かろうと努力するから逆に必要では?
246: レムデシビル(神奈川県) [US] 09/28(日)23:31 ID:cajb4et10(1/3) AAS
ほんならおまえが支援してやれ
247: レムデシビル(神奈川県) [US] 09/28(日)23:32 ID:cajb4et10(2/3) AAS
そんなん言うなら2年はおかしいが何年なら正しいの?
その年数以内でなければ切り捨てていいの?
248: レムデシビル(神奈川県) [US] 09/28(日)23:34 ID:cajb4et10(3/3) AAS
つかさすがに2浪してどこにも合格しないあほおらんよな?
無償化の支援受けたいなら諦めて滑り止めに入っとけよ
どうしても3浪したいなら自費でどうぞ
何がいけない?
249: アバカビル(茸) [US] 09/28(日)23:37 ID:i1cWkCvs0(1) AAS
男が太郎で看護科なら女医狙いかな?
250: プロストラチン(秋) [CA] 09/28(日)23:49 ID:r3XNiRtY0(1) AAS
>>97
使わない
251: ソホスブビル(やわらか銀行) [CN] 09/28(日)23:52 ID:Sj3k7Lhc0(1) AAS
>>3
ほんまほんま
252: ロピナビル(庭) [US] 09/29(月)00:08 ID:KMTRx4he0(1) AAS
私立高校無償化するよりも国公立大学無償化しろと思うが
3浪は足るを知るって書き初めで書いてくれ
253: プロストラチン(みょ) [ニダ] 09/29(月)00:15 ID:F71jfrTW0(1) AAS
2浪のやつもかなりバカだよ
254: ジドブジン(SB-Android) [US] 09/29(月)00:23 ID:DH5w82Dt0(1) AAS
ナマポハゲは生きた無駄
255: コビシスタット(庭) [US] 09/29(月)00:40 ID:8EdH15HA0(1) AAS
児童手当も何かそんなのなかったか
256: エファビレンツ(東京都) [US] 09/29(月)00:48 ID:8YlBCE0T0(1) AAS
>>1
3浪するような無能に税金を投入するのは無駄すぎるだろ・・・さっさと消えろ( ゚д゚) 、ペッ
「成績優秀な人間のみ無償援助する」ってルールに変えろ!
257: ホスフェニトインナトリウム(茨城県) [ニダ] 09/29(月)00:50 ID:S9x3CBYM0(1) AAS
留年してもタダ?
258: ソホスブビル(茸) [US] 09/29(月)00:56 ID:a3tthkTI0(1) AAS
大学は全員行くものじゃないし、優秀な学生には奨学金制度もあるし
税金使って手厚く支援するのは義務教育と高校まででいいんでないの
259: ファムシクロビル(埼玉県) [EU] 09/29(月)00:58 ID:p9hvkUsr0(1) AAS
もちろん学力は不問です
260: バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [BR] 09/29(月)01:03 ID:Zj4UauVc0(1) AAS
授業料無償化は愚策
亡国の政策
むしろ高等教育は不要
大学は10分の1に減らしてよい
なぜモラトリアムの青年を量産することが国是なのか
学歴社会を一般化すると中韓のようになる
大学は研究者育成にのみ力を注ぐべし
261: アデホビル(みかか) [GB] 09/29(月)01:11 ID:7n1Ht5Pf0(1) AAS
>>3
大学無償化するのが挑戦する機会を与えるのだったら
飛び級を実現させたほうが現実的
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s