[過去ログ] 2階にもトイレがある一軒家って勝ち組だよ 羨ましい [837857943] (149レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): プランクトミセス(東京都) [ヌコ] 08/14(木)13:57 ID:eCi4z7B30(1) AAS

一戸建て住宅を新築するならトイレの個数はいくつ必要?1ヶ所か2ヶ所か、ベストな数の考え方
外部リンク[html]:myhomemarket.jp
120: ユレモ(茸) [BR] 08/14(木)17:38 ID:sb1Bj1g90(1) AAS
雨樋を室内まで引き込んで手頃な高さにフタをつけとけば男の小ならやれそう 大はさすがに線状降水帯が来ないと敷地の外まで流れていかないだろうな
121: カンピロバクター(庭) [US] 08/14(木)17:43 ID:NvAB4Ifv0(1) AAS
高齢者がいたら2階にも必要
122: シネココックス(東京都) [US] 08/14(木)17:50 ID:+We1w3Ch0(1) AAS
2階トイレは今や普通だろ
介護見据えると必須やで
123: カンピロバクター(広島県) [US] 08/14(木)17:53 ID:zCaJtHYh0(1) AAS
介護見据えると
平屋+便所2箇所以上
124: シュードノカルディア(ジパング) [ニダ] 08/14(木)18:11 ID:rW3WZmOd0(1) AAS
近所の中古戸建て、便利な場所にあるのにいつまで経っても売れないなと思ったら2階にトイレ無かったわ
他にも綺麗で新しい中古戸建てが出てるけど、中々売れなくて値下げしても残ってるの見たら、それも2階にトイレが無かった
125
(1): チオスリックス(茸) [US] 08/14(木)18:43 ID:RdSlUHUB0(1) AAS
2階もあると掃除が面倒、1つのほうが楽
2階のトイレそんなに使う?
126
(1): チオスリックス(茸) [ニダ] 08/14(木)18:45 ID:p/J+dAD60(1) AAS
>>117
マジレスすると配管がつまって大変なことになる
127
(1): チオスリックス(茸) [ニダ] 08/14(木)18:48 ID:Ghcui2FM0(1) AAS
二階建てにしたけど
寝室は一階だしほぼ平屋生活
二階は趣味の部屋とか子供部屋、物置くらいで
あまり行かないからトイレなんかいらない
128
(1): パルヴルアーキュラ(鳥取県) [RO] 08/14(木)19:10 ID:32py/P1p0(2/2) AAS
流石に2個必須だわ
トイレが壊れたりしたときに2か所あるありがたみが分かる
129: クロマチウム(静岡県) [PL] 08/14(木)19:12 ID:r0MJiKb80(1) AAS
>>127
子供が少し大きくなって朝の時間が重なると便所の取り合いになるぞw >>53

それ以外だと、二階便所にはウォシュレットを設置してないため、基本は1階、寝ぼけてる時の小は二階と分けてる。
130: ホロファガ(みかか) [NL] 08/14(木)19:16 ID:sHFH5DRs0(1) AAS
>>1
建築の観点からだと一戸建ての2階にもトイレつけるのはそれだけ下水管の余分な配管が伸びて害虫の住処増やしてるからおすすめはできないよね
使ってないと今度はガスがたまるし
131: フラボバクテリウム(茸) [KR] 08/14(木)19:18 ID:UGh080pm0(1/2) AAS
基本1階ε=(ノ゚Д゚)ノで普段二階は使わない。客用で使うくらいだな
132: アカントプレウリバクター(神奈川県) [US] 08/14(木)19:19 ID:I7gUW4Ha0(1) AAS
>>128
壊れるケースはまれにしてもコロナとかインフルんときには便利だったわ
スペースも費用も掃除の手間もとやかくいう程のもんではない
133: フラボバクテリウム(茸) [KR] 08/14(木)19:19 ID:UGh080pm0(2/2) AAS
トイレ変換したら「ε=(ノ゚Д゚)ノ」になってしまった
134: シネルギステス(みかか) [US] 08/14(木)19:43 ID:vC8mkA1Y0(3/3) AAS
>>117
シコった直後はダルくて何もしたくない
135: デスルフォビブリオ(庭) [ニダ] 08/14(木)19:48 ID:uXMdJnbq0(1/2) AAS
一階と三階にあるわ
136: ネンジュモ(ジパング) [ニダ] 08/14(木)20:15 ID:1Nix0s460(1) AAS
>>105
めんどくさいので出禁で
137: テルムス(庭) [US] 08/14(木)20:16 ID:lz0dJ6zR0(3/4) AAS
>>125
1人基準で考えるなよ
138: テルムス(庭) [US] 08/14(木)20:18 ID:lz0dJ6zR0(4/4) AAS
>>126
それテッシュ流した場合な
業者に知り合いいるけど配管詰まりでいくと結構な確率でテッシュが詰まってて、若い男子がいるらしい
139: バチルス(庭) [US] 08/14(木)20:20 ID:XC5/Acqr0(1) AAS
一軒家だけどトイレ3つある
お風呂は1つだ
台所は2つ
で1世帯
改めて数えると俺んち凄いな
140: ユレモ(埼玉県) [GB] 08/14(木)20:29 ID:YWva+84R0(1) AAS
知り合いの家新築戸建てなのに小専用のトイレがある
初めて見たわ
141: ロドバクター(茸) [US] 08/14(木)20:30 ID:ZOiPGEWk0(1) AAS
2階の廊下に便器だけドン!と
設置された家を見たことある
142: デスルフォビブリオ(庭) [ニダ] 08/14(木)20:32 ID:uXMdJnbq0(2/2) AAS
達人はトイレットペーパーを使う
143: ロドバクター(愛知県) [JP] 08/14(木)20:50 ID:OBC8Xpb60(1) AAS
年取ると夜中にションベンで目が覚めるんで、必要なんだよ。
若いころは一度寝たら朝まで目が覚めんかったが、ジジイになったら
そうもいかんのでな。更に年取ると平屋に住みたいと思うようになる。
144: プロピオニバクテリウム(みょ) [SE] 08/14(木)22:20 ID:4ShY+Ko+0(1) AAS
2Fのトイレは窓から合法的に向かいのアパート1Fにおちんちん見せつけられるよね。
145: クロオコックス(みかか) [KR] 08/14(木)22:24 ID:QmFwfJXB0(1) AAS
中卒の俺も勝ち組ってことか
146: アナエロリネア(愛知県) [DE] 08/14(木)22:25 ID:0xUCNysR0(1) AAS
親父の実家は2階もボットン
147: パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [JP] 08/14(木)22:45 ID:U0MSdh7g0(1) AAS
フツーだよバーカ
148: プロカバクター(空中都市アレイネ) [SE] 08/15(金)02:55 ID:xBRxExYg0(1) AAS
>>3
大きめの平屋が贅沢と思ってたけどここんとこの豪雨見てたら2階はあった方が良いなと思ったわ
149: シュードアナベナ(京都府) [RU] 08/15(金)03:13 ID:bo8GEhjS0(1) AAS
田舎のでかい家には二階トイレに加えて男性用の小便器もついてる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*