【速報】アメリカ、日銀に忠告「利上げして円高にしろ。インフレを終わらせろ」 [237216734] (700レス)
【速報】アメリカ、日銀に忠告「利上げして円高にしろ。インフレを終わらせろ」 [237216734] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: プロカバクター(ジパング) [US] [] 2025/08/13(水) 21:13:26.32 ID:e1lJmy520 sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif https://x.com/Min_FX/status/1955598438093201598 https://i.imgur.com/sNdLeui.jpeg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/1
670: ミクロコックス(庭) [CN] [sage] 2025/08/14(木) 17:23:34.97 ID:Msd5LzeM0 日本は円高になればインフレ問題解決か 日本が利上げするとアメリカに何かメリットある? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/670
671: プランクトミセス(やわらか銀行) [ニダ] [] 2025/08/14(木) 17:52:10.40 ID:xb+VUlzc0 お前らが利下げしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/671
672: フラボバクテリウム(庭) [US] [] 2025/08/14(木) 18:18:09.32 ID:i+V7J2Jk0 >>583 デフレってのは作った財やサービスが売れ残る事をいうんだ デフレ脱却なんてしてない まだデフレの最中だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/672
673: フラボバクテリウム(庭) [US] [] 2025/08/14(木) 18:20:48.43 ID:i+V7J2Jk0 >>513 ならねえよ 円高の時の方が生活キツかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/673
674: スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [AU] [sage] 2025/08/14(木) 18:21:15.48 ID:Un8N/y400 いやです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/674
675: フラボバクテリウム(庭) [US] [] 2025/08/14(木) 18:23:19.95 ID:i+V7J2Jk0 >>659 円安にすれば観光客 円高にすれば出稼ぎ労働者って話になるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/675
676: カルディオバクテリウム(ジパング) [CN] [] 2025/08/14(木) 18:29:18.38 ID:7xdUw8G20 >>513 俺もそう思う。 給料変わらんし、円高&物価安の方が暮らしは圧倒的に楽だったな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/676
677: ナウティリア(ジパング) [KR] [sage] 2025/08/14(木) 18:29:39.47 ID:zWPpfD4z0 >>673 派遣か何かやってたの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/677
678: キロニエラ(兵庫県) [US] [] 2025/08/14(木) 18:31:51.06 ID:sSGIabKS0 >>676 何より、治安が圧倒的に安全圏を維持できるだろ? 金持ちって馬鹿なのかな? そら円安は儲かるけど、殺されんのお前らやでw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/678
679: アナエロリネア(庭) [ニダ] [sage] 2025/08/14(木) 18:36:03.09 ID:oiS6JKll0 協調介入来るでしょこれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/679
680: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] [] 2025/08/14(木) 19:00:09.36 ID:y9+Wo5w/0 100%円高やな 75近いかなぁ 当然日本から借りてた円の返済があるから、膨大やで 世界が成長できたのは日本の金融機関から資金調達できたから 利上げができないのは世界が日本から 資金調達してて1%なんかになったら 途端に世界的に金融恐慌になる 日本人ごときのために利上げとか 見送るわけないだろ馬鹿どもか 頭ワクチンかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/680
681: カウロバクター(愛知県) [US] [] 2025/08/14(木) 19:19:03.76 ID:oQRGm80r0 >>675 円高だとそれなりのレベルのしか日本に来れないけど 円安だと観光客どころか日本にきて外免切替して爆走して大事故起こして逃げ帰るようなレベルのがきたりして大変だよ日本国民は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/681
682: ロドシクルス(みかか) [IE] [] 2025/08/14(木) 19:20:47.65 ID:Jpi9dQQd0 株価だけで中身スカスカの日系なんて砂上の楼閣や 利上げなんかしたら堪らず瓦解していくわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/682
683: キネオスポリア(ジパング) [EE] [] 2025/08/14(木) 19:30:55.70 ID:KU60Haui0 俺は今のレンジでいいわ 110円で入れたファンドと定期預金美味しいです😆 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/683
684: ユレモ(京都府) [DE] [sage] 2025/08/14(木) 19:50:39.61 ID:ayqOahQC0 アメリカ人の給与10分の1にしたら、アメリカの製造業復活するぞっ 🎉👹👹🎉 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/684
685: スフィンゴモナス(ジパング) [US] [sage] 2025/08/14(木) 21:01:51.83 ID:2gubBHqV0 PC買い替えてやるからはよせえや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/685
686: テルモミクロビウム(庭) [US] [] 2025/08/14(木) 21:41:36.70 ID:Abtb4cMt0 デフレ脱却が目標である限り円高はありえん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/686
687: カンピロバクター(庭) [ヌコ] [sage] 2025/08/14(木) 22:04:05.24 ID:ixa9yvrC0 普通そうだろ 円安売りし過ぎ 支那人追い出せ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/687
688: 放線菌(茸) [JP] [] 2025/08/14(木) 22:47:48.22 ID:gfXhPyXg0 >>651 お前バカだって自覚ある? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/688
689: ジアンゲラ(東京都) [US] [] 2025/08/14(木) 23:00:41.85 ID:w2PWHqYs0 トランプはFRBに利下げ要求してるけどドル安誘導したいのかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/689
690: 放線菌(茸) [JP] [] 2025/08/14(木) 23:17:47.66 ID:gfXhPyXg0 アメリカが円安にしたい理由が分からないやつマジでいるんだな 5chだから? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/690
691: シントロフォバクター(埼玉県) [US] [] 2025/08/14(木) 23:18:46.21 ID:M9Iv4Jp60 >>690 ? アメリカは円高にしたがってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/691
692: テルモアナエロバクター(東京都) [US] [sage] 2025/08/14(木) 23:19:06.91 ID:vn3aNe/P0 インフレもう嫌だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/692
693: ジアンゲラ(東京都) [US] [] 2025/08/14(木) 23:22:26.84 ID:w2PWHqYs0 >>690 輸出伸ばしたいとしてもインフレどうするんって話になるじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/693
694: フランキア(SB-Android) [ニダ] [] 2025/08/15(金) 00:17:32.32 ID:DD5Utt1F0 >>676 この後に及んで給与変わらんというのが引退間際か?普通働いていたら昇給しないのがありえんのだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/694
695: フランキア(SB-Android) [ニダ] [] 2025/08/15(金) 00:21:40.81 ID:DD5Utt1F0 >>687 むしろ人民元安誘導のがおかしいしベッセントは無能なのか、日本の円より先に人民元が安すぎるからそっちに言及しろって。 自由化が大事だというくせに中国は資本規制が酷いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/695
696: ヴィクティヴァリス(ジパング) [ニダ] [] 2025/08/15(金) 00:26:46.93 ID:BRn71tSV0 ドル円はともかくポンド円もう少し下げてくれんかの(超個人的都合) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/696
697: ヴィクティヴァリス(みかか) [CN] [] 2025/08/15(金) 00:37:05.39 ID:8gYSZqAz0 インフレが問題じゃなくて可処分所得が増えないのが問題なのにアホだよな日本人。 世界中から置いてけぼりで物価も賃金も上がらなかった30年。 外国はどんだけインフレしてるのか知らんのかよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/697
698: シュードモナス(神奈川県) [UA] [] 2025/08/15(金) 00:38:05.02 ID:p/ItExyB0 そんな事より雇用統計が大幅下方修正なんだからさっさと利下げして http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/698
699: ジオビブリオ(東京都) [ニダ] [] 2025/08/15(金) 01:03:03.25 ID:SLrNEveW0 意味がわからん。金利を上げたらインフレになる傾向を 高めるというのが一般常識なのだが。デフレと勘違いして いるのか?翻訳が間違っているのか? 日本の金利を上げたらアメリカの国債やアメリカの株式、 日本の株式の魅力が相対的に下がるのだが、それでいいのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755087206/699
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s