GPS機能って今どの位まで進んでるの? (111レス)
上下前次1-新
1(1): 教えて! 2001/07/26(木)23:24 ID:OhPImMTk(1) AAS
GPS機能って今どの位まで位置を特定できるのか
知ってる方、教えて!
82: anonymous@p62a7b7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp 2008/10/25(土)14:52 ID:P/XDrvu8(1) AAS
最近業界やめたやつに聞いたが、通常業界のあら利は20%なんだと。ところがそこ
は80%を超えていてずいぶんもうかってたらしい。126,000円の仕入れが21,900
円だって・・・。社長は3,700万円の外車だってさ。お布施がそういったものに
変わってんだな。複雑な心境。
83: anonymous@h219-110-117-091.catv02.itscom.jp 2009/02/01(日)09:53 ID:G+8xDjvv(1) AAS
ヌルヌルGoogleマップ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
84: ggg [.] 2009/10/24(土)09:14 ID:??? AAS
ハンディタイプで高性能なGPSが欲しいです。
あるにはあるけど、お値段が高いんですよね。。。
85(1): anonymous@FhE1Heg 2011/01/23(日)21:24 ID:??? AAS
なるほど、悪用されてるのか
86: anonymous@FhE1Heg 2011/05/22(日)21:30 ID:cP2hm5wM(1) AAS
私も被害にあってる
87: anonymous 2011/05/27(金)06:47 ID:??? AAS
・・・。
88: anonymous@FhE1Heg 2011/06/24(金)18:37 ID:s7m/IwUb(1) AAS
>>85そう、逆に悪用されてる事もありますよ。
89: anonymous@p7214-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp 2012/03/31(土)19:43 ID:Qf1Wd5Hy(1) AAS
そろそろ誤差が数cmで室内や地下でも測定可能に進歩したかな?
90: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【33m】 2013/05/04(土)23:09 ID:??? AA×
>>74

91: anonymous 2013/10/04(金)12:21 ID:??? AAS
GPS機能って今どの位まで進んでるの?
92: anonymous [age] 2014/04/12(土)19:18 ID:??? AAS
今どの位まで進んでるの?
93(1): anonymous 2014/07/29(火)22:40 ID:??? AAS
ぬるぽ
94(1): anonymous@121-87-59-41f1.osk1.eonet.ne.jp 2015/01/02(金)05:39 ID:??? AAS
>>61
ねこ? 電池切れたらドースンノ?
それならカード型で充電できて、ソーラーパネルも付いて永遠に追跡できるような宗田「」考えなよ
95(1): 通信 2015/05/06(水)17:59 ID:??? AAS
>>94
GPSをもっと有意義なものに転用しようよ。
山登りの遭難時
海のシーズンの海難救助
子供の行方不明探し
徘徊老人行方不明探し
落とした財布探し
盗難の危険のある車に付けて盗難追跡
GPSは悪いことばっかりじゃないよ。
96: anonymous@182-164-71-223f1.kyt1.eonet.ne.jp 2015/06/24(水)02:35 ID:LtWEdzQ3(1) AAS
>>93
ガッ
97: anonymous@softbank221017067022.bbtec.net 2015/07/07(火)01:12 ID:??? AAS
>>95
全て実在するサービスなのだが、君は寝言を言っているのかね?
98: anonymous@ntoska523125.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 2015/07/11(土)20:48 ID:R5xVzZ2k(1) AAS
実在するサービスを挙げたら
全て実在するサービスだと文句を言われたでござる。
99: anonymous@182-164-107-3f1.osk3.eonet.ne.jp 2016/04/10(日)21:08 ID:qH/rQQJD(1) AAS
自動運転に最適なGPSは?
100: 集ストテク犯被害者必見! 2016/04/20(水)05:53 ID:YaBVprXL(1) AAS
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
外部リンク:denjiha.main.jp
公共問題市民調査委員会
外部リンク:masaru-kunimoto.com
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
外部リンク[html]:ameblo.jp
大沼安史の個人新聞
外部リンク[html]:onuma.cocolog-nifty.com
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
外部リンク[html]:onuma.cocolog-nifty.com
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
101: 【大吉】 2017/01/03(火)22:49 ID:??? AAS
日本版GPS衛星1台から4台運用体制に2017年前半に、、、
102: 2017/12/28(木)07:06 ID:qH5jGHED(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
FD5V4X8A32
103: 2018/02/16(金)03:21 ID:??? AA×

104: 2018/04/02(月)10:40 ID:4nel2UjU(1) AAS
自転車に装着できるGPSでいいのありませんか?
105: 2018/04/10(火)02:13 ID:??? AAS
スマホつけたら?
106: 2018/05/21(月)18:13 ID:WI69FONG(1) AAS
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
8QEOM
107: [age] 2019/04/25(木)17:34 ID:??? AAS
Huawei band 3 Proを1日使ってみて
・GPSが正確
・軽くていい
・有機ELで見やすい
・通知がちゃんとくる
つまり最高w
108: 芋田治虫 2019/10/06(日)02:17 ID:3wEOv0TC(1) AAS
3年前に「犯行予告をした犯罪者にはgpsを埋め込んで監視対象にしろ」と言った、山東昭子という自民党議員いたけど、ふざけるな。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という、そこら辺の犯罪者より危険な基地外共にこそ、国外追放するか、gps埋め込んで監視対象にしろ。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」というテロリストは、カタワの障害者になれ。
アジアが平和になりますように。
ムッソリーニ万歳。
109: 2023/01/07(土)10:51 ID:3s+M++DY(1) AAS
東北地方太平洋沖 地震後、電離圏に現れた波紋
www.nict.go.jp/publication/NICT-News/1112/02.html
GPS 測位誤差と地震発生との関連解析
www.jstage.jst.go.jp/article/jae/34/1/34_41/_pdf
GPS受信機網データを用いた 地震後の電離圏全電子数変動
cicr.isee.nagoya-u.ac.jp/hokkaido/workshop/h19/06_yamaya.pdf
内陸地震に先行する電離圏変動: GPS による検証
www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~geodesy/pdf/Sugawara_Msc_Thesis.pdf
見通し内VHF帯放送波伝搬異常と地震発生との関連性解析
moto-lab.ei.st.gunma-u.ac.jp/research/wave/wavetop.html
www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2022/01/087268.shtml
110: 「中国製電気自動車」に募る不安 2023/03/22(水)11:11 ID:/FcYiGti(1) AAS
今年1月31日に日本で販売を始めた中国の大手電気自動車(EV)メーカー・BYD(比亜迪)の周辺がにわかに騒がしくなっている。日本に納品実績のあるEVバスに六価クロムを含有した溶剤が使用されていることが発覚したのだ。自動車業界関係者が言う。
「ボルトやナットなどに使用される六価クロムは、金属表面の腐食を防ぐ特性がある一方で人体には有毒。欧州では使用が禁止されています。日本では法的な規制はないですが、日本自動車工業会(自工会)が自主規制を呼びかけています」
BYDの安全性に対する懸念は、これだけではない。中国でバッテリーが自然発火して火災を起こす事故が多発しているのだ。台湾メディア『T客邦』が2022年9月6日に報じたところによると、4ヵ月の間に実に13台もの火災事故が発生しているという。特に昨年6月には、6日に湖北省武漢市、広東省佛山市、 広西チワン族自治区貴港市で相次いでバッテリーが発火する事故が発生。12日には広東省珠海市で停車中のEVが炎上している。
BYDは電池生産が祖業であり、バッテリー開発には特に力を入れている。2020年には次世代型「ブレードバッテリー」を発表。前出のメディアによると、「EVの辞書から自然発火を抹消する」と自信を持って市場に送り出したが、同バッテリーを積んだ車も発火しており、残念ながら事故はなくなっていない。
もっとも、発火事故が起きているのはBYDだけでない。1月29日には、山東省済南市で新興EVメーカー・理想汽車のワゴン車が発火。2月4日には、中国の大手自動車メーカー・奇瑞汽車の小型EVが充電中に炎上している。同車種は昨年も充電中に発火する事故が2件、起きているという。
111: 2023/08/20(日)21:17 ID:mYy/t1j7(1) AAS
偽装無線LAN用意して、通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等のフィッシング詐欺(Wiフィッシング)をやっている富山県高岡市笹川2265の会社。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*