ネットワークの怪しい通信に警戒するスレ【下水】 [無断転載禁止]©2ch.net (12レス)
1-

1: Anony Mouse [age] 2016/03/15(火)17:04 ID:??? AAS
DNSクエリで、次のような通信を見つけました。

vortex-win.data.microsoft.com
settings-win.data.microsoft.com
crl.microsoft.com

うーん、頼んでもいない、怪しいクエリ。

みんなで、ネットワークを流れる下水の蓋を開けて、
警戒し合いましょう。
2: anonymous 2016/03/16(水)06:06 ID:??? AAS
yorosiku
3: anonymous [age] 2016/03/22(火)00:08 ID:??? AAS
ageとく
4: anonymous 2016/03/24(木)07:52 ID:??? AAS
ここに誰かいるのかな。

お願いします。

Windowsが動作しているネットワーク上で、名前解決のやりとりを見ていたら、
たとえば、次のようなサーバのアドレスを取得していました。

dub406-m.hotmail.com
m.hotmail.com

hotmailは使っていなくても、これらの名前解決が行われるんでしょうか。
5
(1): anonymous 2016/03/24(木)09:25 ID:??? AAS
outlook使ってるんじゃないの?
6: anonymous@i60-47-32-88.s41.a001.ap.plala.or.jp 2016/03/24(木)09:42 ID:??? AAS
パケットダンプしてみろよ
7: anonymous 2016/03/28(月)19:16 ID:??? AAS
>>5
outlookはインストールされていないようですが、
MS関係だと、windows liveが入っているようです。
8
(1): anonymous@13.239.69.115.shared.user.transix.jp 2016/04/04(月)09:33 ID:??? AAS
Windows 8.1
service.weather.microsoft.com
ログインするたびにアクセスする
ライブタイルをオフしても同じ
9: anonymous 2016/04/07(木)00:30 ID:??? AAS
>>8
天気アプリが起動しているんじゃないかと思わせるドメイン名だな。
しかし、そうやってサービスごとにことなるドメイン名を使ってくれていると、
いろいろ助かるけどな。
10: 2017/12/28(木)06:21 ID:qH5jGHED(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

UWGL18ZIEF
11: 2018/02/16(金)03:47 ID:??? AA×

12: 2018/05/21(月)20:47 ID:WI69FONG(1) AAS
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

STRWJ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s