ADSLってすぐ切れる (72レス)
ADSLってすぐ切れる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: anonymous@ ts01.ocv.ne.jp [] 01/11/11 00:07 ID:uqsK/HCt 会社にフレッツADSLを導入したんですけど、 天気の悪い日とかは切れます。 「ADSLは天候に左右される」とセッティングしたSEが言ってました。 そりはマジですか?! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/1
43: anonymous@ 05004030213463_vg [sage] 2005/12/08(木) 23:34:36 ID:??? そうか?とおもいつつこのスレをみた。 オレの場合Internet用と電話用の回線あるから電話なっても切れない しかしInternet用の回線なのにしらんやつから電話がくる 雨は速度落ちた_| ̄|○ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/43
44: anonymous@ eAc1Abx073.osk.mesh.ad.jp [] 2005/12/10(土) 09:14:20 ID:puJ87F5S 夜になるとつながらなくなります。 朝9時ごろから夜7時ごろまでは良好です。 何が原因なんでしょうか? マンションの7Fで同じ部屋にはTV、エアコン、ホットカーペットがあり TV,ラジオ塔から700M位です。 対策は何すればいのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/44
45: anonymous@ eAc1Aby108.osk.mesh.ad.jp [] 2005/12/17(土) 14:19:30 ID:OnqbS+dL フィルターとかって効くのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/45
46: anonymous [sage] 2005/12/17(土) 15:02:50 ID:??? >>45 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080811425/680 リンク切れ対策で有効なフィルタはディファレンシャル(ノーマル)モード用のフィルタのみと言っても過言ではない。 コモンモードのノイズはモデムをアースに接続する事である程度軽減できる。 ノイズフィルターで夢破れた野郎どものスレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018279209/l50 コモンモード用のフィルタを使った人は殆どが徒労に終わっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/46
47: anonymous@ 07051061261261_mf [] 2005/12/21(水) 17:31:54 ID:wiDI5eTQ 今、モデムのLINEが速い点滅と遅い点滅を繰り返してる… 回線:1.5Mbps ISP:plala 損失:51dB 回線上げたら、解消されるかな…? ついでに、P2PのためにISPも変えようと思うんだけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/47
48: anonymous@ p2201-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp [] 2005/12/22(木) 03:21:42 ID:8aLyp2K9 ADSL共用タイプ エレコムのラインセパレータ内臓スプリッタ(雷サージも1回なら大丈夫ぽい) 農協のガス検針のNCU(ネットワークコントロールユニット)をADSL用に交換。 切れたことない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/48
49: anonymous@ eAc1Aby121.osk.mesh.ad.jp [] 2005/12/23(金) 14:52:36 ID:2GtrRX2/ ナカ電子のADLS・BAND AMノイズキラー(NT−T32NK)を 買ってきた。名古屋のテレビ塔に近いけどダイヤルはどう合わせればいいの だろうか? 今のところ昨日1時間くらいいじったけど上手くいかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/49
50: anonymous [sage] 2005/12/23(金) 15:08:13 ID:??? >>49 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018279209/590 これが参考になるかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/50
51: anonymous@ p28233-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp [] 2006/01/14(土) 14:54:39 ID:eS1rd3tN ★中高年 キレ方ズルい? ・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を 「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の 男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。 酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの 対象は若い部下らしい。「二十代はなってない。言葉遣いが悪いし、あいさつができないし、 自分の都合で休む」。相当不満がたまっているようだ。「本人のためにも最低限のことはきつく 教えなくちゃ」。話すうちにますます熱くなり、キレそうになってきた。 スナックでは、今回の国勢調査で調査員を務めた元会社役員の男性(64)に会った。男性は 「調査票を燃やした人の気持ちは分かるよ」とぽつり。アパートを担当したが「呼び鈴を押しても 出ない。郵便受けに調査票を入れると、少したってからガサッと引き抜く音が聞こえた」。 JR東日本東京支社によると、一昨年度まで、駅員に暴力を振るう年代は五十代がほぼ毎年 トップを占めた。かなりの割合が酔客とみられるが、この年代はキレやすい傾向があるのだろうか。 聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃 できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に “キレる”のはその典型ですね」と分析する。 それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する 中高年も多かったですが…。 質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が ないのでしょう」と、ばっさり。 大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける ところが少年のそれと違うところだという。(一部略) http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/51
52: 原付 [sage] 2006/01/27(金) 04:38:31 ID:??? わすのASDL、通信状態が不安定になって最悪じゃ!!もううまくつながらんけん!!こうなったら、明日にでも両毛線へ飛び込んでやるけん! 悪かったよ、つい口がすべった!{すべる・・}それは免許の試験を受ける人に対しての禁句を!おいおい!落ち着けよ!!今度は{落ちる!!}もう最悪ばい!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/52
53: anonymous@ [sage] 2006/02/02(木) 03:22:47 ID:??? 今まで問題なかったのにここ数日よく切れる 復活したと思ったら数分でまた切れ、また復活の繰り返し そのうちまったくつながらなくなるので電源1回切ってつけると復活(以下繰り返し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/53
54: anonymous@ ipf002-147.kcn.ne.jp [sage] 2006/08/02(水) 00:19:43 ID:??? ここ一年切れまくり、最悪だなADSLって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/54
55: anonymous@ 231.9.102.121.dy.bbexcite.jp [] 2007/01/07(日) 21:25:31 ID:k/2+/FVG >>53 うちも同じ現象が起きてる。 どこに文句言ったらいいんだ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/55
56: リーブ21 [] 2007/01/12(金) 17:44:00 ID:jrUk0o0Q リーチADSLにしろボケ 接続箇所のロスもみてみろボケ 平べったい電話線(モジュラーコード)は短くするかツイストペアのADSL専用品つけろタコ 電柱からISDNと一緒の配線にいれるなコラ(ふぃたりはとっても仲が悪いのーお互いに干渉シマクリマクリスティー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/56
57: anonymous@p29ec4c.osakac00.ap.so-net.ne.jp [] 2008/10/24(金) 22:08:09 ID:7sFxIT/5 随分古いスレだけど。 うち、最近急に切れるようになった。 まともな接続は2分と続かないような具合。 切れ始めた頃はここまでひどくなかったのに。 ACCAのサイトをみたら、問い合わせはお前が入ってるプロバイダにしろと丸投げ。 プロバイダにいったら、うちではそれはわからん。だって。 光の工事は12月。それまでずっとこんなのって調べたいこともすごく時間かかる。 IDSNを使ってるのが近くにいると切れるときくけれど、ここまで頻繁に切れる? 書き込みボタンは接続できてるときに押さなきゃならないから モデム見張ってる。どこにぶつけたらいいのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/57
58: anonymous@ntt3-ppp78.osaka.sannet.ne.jp [] 2008/10/26(日) 21:53:32 ID:UG4MVA4a >>57 うちは急にリンク速度が10分の1ぐらいに落ちて、しょっちゅう切れるようになった時に NTT(フレッツなんでね)に調べてもらったら、マンション内のMDFのところの配線が はずれかかってた。 電話のほうにノイズが入ったりしてたら、そっちをネタに回線をNTTに調べてもらうのもあり かと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/58
59: 59 [anonymous] 2009/10/24(土) 09:00:57 ID:??? ADSLの安定運用には、ノイズ対策は必須だな。 基本中の基本だが効果は絶大。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/59
60: j [] 2009/11/27(金) 00:08:26 ID:ZqDGVUNh うちの保安器が6PTじゃなくて82年製のやつなのにADSLが切れるのはなんで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/60
61: ↑ [sage] 2009/11/27(金) 00:09:16 ID:??? 電話かかってくると http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/61
62: anonymous@123.230.141.171.er.eaccess.ne.jp [sage] 2010/09/07(火) 04:58:15 ID:??? 50Mプランに契約してから1度も接続切れてないぞ?1か月間 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/62
63: 62 [sage] 2010/09/08(水) 19:21:31 ID:??? http://www.speedtest.net/result/944719491.png ============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report ============= 測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:30.48Mbps (3.810MByte/sec) 測定品質:99.5 上り回線 速度:3.315Mbps (414.3kByte/sec) 測定品質:99.5 測定者ホスト:***.***.***.***.er.eaccess.ne.jp 測定時刻:2010/9/8(Wed) 10:45 -------------------------------------------------------------- 測定サイト http://wild-speed.jp/ ============================================================== http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/63
64: anonymous [age] 2012/07/02(月) 22:36:30.26 ID:??? なんだってー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/64
65: anonymous [sage] 2013/10/23(水) 16:40:33.45 ID:??? ADSLってすぐ切れる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/65
66: anonymous@softbank221109234027.bbtec.net [] 2017/06/05(月) 19:35:07.49 ID:jscYgbdK 古くなった蛍光灯が点滅するとADSL/VDSL切れるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/66
67: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2017/10/08(日) 08:44:25.03 ID:??? リンク速度=ゼルダの伝説のリンクが走る時の速度か? 頑張りすぎると、頑張りゲージが尽きてしまい、リンク速度が大幅に低下するぞ。 -ハアハアとバテながら、9,600bps弱の遅い速度で通信するリンク- Switchのゼルダブームで、すぐにチンクルの釣り針につられてしまった…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/67
68: anonymous@fusianasan [] 2017/12/28(木) 07:30:35.27 ID:qH5jGHED 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』 HWTN79CER8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/68
69: anonymous@fusianasan [sage] 2018/02/15(木) 23:07:02.82 ID:??? r''"''ー-,,_ | "''ー──‐---''ヽ | / | | 、--───‐ノ''ー-,,,_ | `ヽ \ "'''ー-,,,_ | \ \ "''''ー--┤ /\ "'''-,,,__ | / r‐\ "'''ー‐-.,,,__ |、 / ||,-`| \ "` \ / ヽYi | /`-,,_ \ | \ | | "''ー-,,,_ \ | ‖ | |"'''''┬--,,,_ \ | | | ゙、 | `ー-' | | ゙、 、 > | ゙、 /| ,、゙、 `ー- .,__ / ,へ / ノ,イ二ヽ、 ‐- ̄ / < ノ `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、 人,,,/、 _,,,-‐'''"\ r'"‖| | | | ゙''" ゙、 / ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_ \ | / ||) rヽ、゙、。/ ゙、 "''ヽ、 、 __ "''-,,_ .| / ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、 ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄ | | / /ト、`Tヽ<||‖ \ ゙、|、 | ゙、 \ | | / / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、 ゙、ヽ、 | ゙、 \ | ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ ゙、 Y二|゙、 ゙、 /| .| / | / 、.____|_|,,_ )) ゙、〈 ‐->| ゙、 / | | ゙、. 〉 ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´ ゙、| || / | .| |゙、. 〉 _丿 ゙i ‖ / | http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/69
70: anonymous@fusianasan [] 2018/05/21(月) 19:46:38.36 ID:WI69FONG ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法 興味がある人はどうぞ グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 50SBI http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/70
71: 「プーチン氏はいら立っている」 米CIA長官 [] 2022/03/09(水) 02:46:12.54 ID:vmyfbYCo 【ワシントン共同】米国のバーンズ中央情報局(CIA)長官は8日、下院情報特別委員会で証言し、ロシアのウクライナ侵攻についてプーチン大統領の当初の想定通りには進んでいないとの見方を示し「プーチン氏は憤り、いら立っている」と述べた。ロシア軍が市民の巻き添えを顧みずに攻勢を強める恐れがあると警告した。 ヘインズ米国家情報長官も証言し、プーチン氏はウクライナの抵抗や欧米の制裁を受けても侵攻を思いとどまる可能性は低く、侵攻をさらに加速させるかもしれないと分析していると明らかにした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/933a365abbcb8d22cc7138b48282a88f7be2929d http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/71
72: また言い間違え 岸田首相を「大統領」 [] 2023/05/19(金) 16:27:31.24 ID:nMVT66d9 「大統領閣下、再びお会いできてうれしいです」―。広島市での18日の日米首脳会談で、バイデン大統領(80)が岸田文雄首相を「大統領」と言い間違える一幕があった。現職米大統領として最高齢のバイデン氏は、これまでも言い間違えや失言を繰り返している。 この日は用意された紙を読み上げていたが、冒頭だけアドリブであいさつしようとして言い誤ったとみられる。バイデン氏は太平洋を横断する長旅を終えたばかりだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1005404821/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.479s*