【畳の上で】渓流詩人【ウィ〜ンウィ〜ン】Part66 (757レス)
【畳の上で】渓流詩人【ウィ〜ンウィ〜ン】Part66 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1757937107/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
74: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cfb3-qhFj) [sage] 2025/09/18(木) 03:29:12.82 ID:Uee3lU150 >>62 高速荷物落ちかわしなパンセが'84な話らしいから、かろうじてクリアーなのかな? TZの当初なYPVSは機械式だったんで、電動ではないはず。 ガバナ式ってのがソレと理解してます。 電気式はYPVSの制御関係がCDIに組み込まれてるハズなので、ウィーンウィーンとスロットル開度にて動作するモノと解釈してます。 現在、小生、電気式YPVS車をレストア中にて、疑問に思った次第でした。 このYPVS制御が独立してないが為に、イグナイターの汎用性無く、他車種流用が出来なく泣いております。 しかも、DC-CDIが為、職人さんが見いだした汎用性CDIも搭載出来ない始末。 御スレは楽しく見させていただいております。 romに戻ります。ありがとうございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1757937107/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s