【57歳】南陽台の徘徊奇人小蛆スレ1029【職歴なし】 (32レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: (ワッチョイ ef74-uwTd [2405:6583:d960:300:*]) 08/21(木)00:31 ID:oYHOMTif0(1/5) AAS
ブログ 入館料を払えない57歳無職

2025/08/20 18:57
八王子市夢美術館でますむら銀河鉄道の夜展!!

八王子市夢美術館で、ますむらひろしの銀河
鉄道の夜展、完結編!!が開催されてます!!
8/31まで!!

外部リンク:www.yumebi.com

ますむらひろし氏の銀河鉄道の夜は、80年代に
アニメ映画化された事があるんですが、氏本人の
作品モチーフとしてはずっと続いていて、
その完結編展示だそうです。漫画版しか知ら
ない方も、アニメ好きだった方も行かれてみては(^▽^) 。

※ちなみにアニメ「銀河鉄道の夜」は音楽を
元YMOの細野晴臣氏が担当されていたんだよな。
割と年だった?と思う人多いかもしれないんだが、
「The MANZAI」のトリオザテクノが割と散開
近い時だからそんな年でもない頃なんだよね。 20:36

ニュース系
26: (ワッチョイ ef74-uwTd [2405:6583:d960:300:*]) 08/21(木)01:28 ID:oYHOMTif0(2/5) AAS
ブログ 業界の作るもの大好きな57歳無職

2025/08/21 00:34
今週のゴジュウジャーは、、、

今週のゴジュ●ジャーがどうも特撮オタクな
声優の関智一(Gガンダムのドモンカッシュ役など)
が関本カズという東映のプロデューサーを
演じる話だって事で動画サイトが沸いていたので
一応TVerで見たんだが、どうも単なる総集編回
だったらしく。しかし、どうも自分にピン
ポイントで来る話数だったので、うーむ、、と
なっている。ていうかハラワタ煮えくりかえる程
大爆笑したわ!!(笑)、、とうとうゴジュ●ジャー
見ちまったじゃねーか

まぁ解ってると思うが、ボクは基本的に戦隊
ドラマは嫌いだけど(いじめっぽいので)、
別にキャストや声優が嫌いではないし、関智一や
しょこたんが嫌いなわけでもないんだよな、、、

というか、ドモンネタ振りされて思ったんだが、
タイムレンジャーのタイムイエローについて、
ボクが1999年春にタイムレンジャー日米基幹
アイデアを出すときにGガンダムのドモンみたいな
イエローが良いな、、としたのでドモンに
なったんだろうな、というのは事実なんだが、、、、
今回のの東映内ネタの話でプロデューサー役に
するのが当のドモンカッシュ役だった関さん
智一の方かよ!!という極めてあれな展開
だったわけだが、、
27
(1): (ワッチョイ ef74-uwTd [2405:6583:d960:300:*]) 08/21(木)01:29 ID:oYHOMTif0(3/5) AAS
ブログ続き

まぁでも、ふっと思うのは、もともと自分が
ガンダム方面に出そうとていた「西暦3000年から
来た未来ロボ、未来人宇宙人、、、」という
企画案にはドモンの先祖も出そうと思ってたのだが
(歴代ガンダム主役キャラでルーツが日本人
らしいのがアムロとドモンとヒイロしかいなかった
(OVA系除く)からなんだけど)、どうも
タイミング的にまさにゴーゴーファイブの
4月25日回でGガン脚本に参加してた山口亮太が
ゴーV脚本参加始めてたらしく、それで山口氏が
戦隊やるならドモンみたいなイエロー書けるかもな、
とネタ振りした、というのが自分の思考だったの
かも知れない。つまりもともとドモン的キャラは
自分の企画には出したかったが、戦隊に脚本
山口氏も転がり込んでいた。

だとすればやっぱり日米基幹アイデアをボクが
出したのは1999年4月末って事なのか。しかし
山口氏がそのボクと親戚がまとめた日米基幹
アイデア→ADK案が東映に渡った直後から
関わってたなら、まんまタイムイエローの
本名がドモンになる事はないと思うんだが、、。
さすがに山口氏なら気兼ねするだろと。ボクは
そういうキャラって言っただけだと思うんだが。
28
(1): (ワッチョイ ef74-uwTd [2405:6583:d960:300:*]) 08/21(木)01:29 ID:oYHOMTif0(4/5) AAS
ブログ続き

(ていうかボクに対しては「成田生徒は使わない」
といいつつ、サンライズ畑の脚本の山口氏は
がっつり使ったり、当時タカラ新規サイボーグ99
などのデザインもしていた篠原氏でゴーゴーの
怪人やったりしてるのがまぁ東映まんまダブスタ
だよな!!と思ったんだが。中から表に出るのは
いいが、オモから中に入るのは駄目とか、
ルールが読めなさすぎる)

いや、話がそれまくった。そんでもって今週の
ゴジュ●のあのオチはなぁ、、、

ていうか視点が違いすぎるんだよなぁ、、、

あまりに違って大爆笑だが。

個人的にはわだかまりしかないオチである。

ていうかあのレッドは東映で働きたい人らしいので、
そもそも親戚からの頼まれでアイデア出しただけの
自分とは熱意やテンションがまるで違うよな、、。
熱いな主人公。ていうか当日分くらいの日雇い
賃金はもらっていいんだぞ主人公。

(ボクはタイムレンジャー日米基幹アイデアが
採用されたのに0円扱いになってからは、
一切東映の仕事には興味なしだったので。
つかアイデア料、、払わないに決まってる
からなぁ、、、そういう会社だから、、、。)

現実のヒーローでドキュメンタリーはつくりたいが
身内にヒーローを置くべきではない、、、
屈折してるよな、、よう解らん。

ていうか敵の名前がハッテサ・ブロウって、
こないだゼロワンに東映入社試験時の企画案
使われたとか言ってた受験者のネーミング
センスとあまり大差ないぞ(社長モノライダーで
悪の組織名がバンダイだったらしいんだが、、、)

ていうかさ、一番今回の話数で問題事案だったと
思うのは、「ハッテサ ブロウ」をそのまま
google検索などしてみると、自動サジェストの
検索結果がとんでもないサイトばかりだ、、
って事実現実である。

この検索結果になるのもなんらかの罰だか
罰ゲームなのだろう。恐怖しかない。

テレビ番組
31: (ワッチョイ ef74-uwTd [2405:6583:d960:300:*]) 08/21(木)13:27 ID:oYHOMTif0(5/5) AAS
>>28
ブログ伸ばし

この検索結果になるのもなんらかのさだめ
なのだろうか。キツイ人にはキツいだろうから、
子供は検索しちゃダメ。
~1:22~50

いやそういうサイトが必要な人々がいるにせよ、
番組視聴者の子が怪人名検索したらそっちに
誘導される、というのはさすがにキツ過ぎる。
自動サジェストが問題なの解ったでしょ? ~1:34
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s