[過去ログ] 【ゴォキブゥリカ〜】戦記ヲチスレPart105【60ヘイベェ〜】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
566: 03/18(火)10:08 ID:qAkHFe7p(1/4) AAS
>ザコ資格ではありますが、東大早慶の大半は大学受験ピークの人生になりますので、

進振りの件で指摘している人もいたけれども、
東大に関しては院進後の方が専門英語の力は伸びるだろうなと。
院進後の方が先輩TAから赤ペンが入る機会が増えるだろうし
そもそもの院試でTOEFL iBTの得点が必要だし。
少し前の慶大叩きもそうだったけど
東大慶大を知らない人が東大慶大を引き合いに出してくるからおかしくなる。
567
(2): 03/18(火)10:11 ID:qAkHFe7p(2/4) AAS
高校から鉄に入会してくる開成や筑駒の生徒さんて
下位25%では無いの?
3年間鉄無しでどうやって追いついてくるんだろう?
中学校の3年間、どうやって勉強してきている?

筑駒は高校から鉄に入会する人はいないと思うよ、
いるとしたら開成も筑駒も高校受験組。
つまり高校受験組が実力の持ち主ということではないのか?
570: 03/18(火)10:14 ID:qAkHFe7p(3/4) AAS
あんなに内申制度について叩いていたのに、記事を書き終われば何もなかったかのようにしている。
実際に内申制度に関わっている人々(現役中学生、公立中から公立高への進学組、公立校の先生、教育委員会)は
この問題は永続するんで、戦記みたいに一時的に言いたい放題書いて「はい、おしまい」にはならないんだよな。
571: 03/18(火)10:16 ID:qAkHFe7p(4/4) AAS
>>568 >>569
まさに妄言
早稲田も基準が戦記(n=1)だから、現役の学生さんや戦記以外の早稲田卒は迷惑しているのではないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s