[過去ログ] 【ゴォキブゥリカ〜】戦記ヲチスレPart105【60ヘイベェ〜】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
891(3): 03/26(水)11:08 ID:VelGn5bU(1/13) AAS
芝公園の桜もちらほらとほころぶ様になってきた。
私は、父が嫌で嫌で仕方ない。小さな頃はちょっと変わった人だな、他の家のお父さんとすこし違うなくらいにしか思っていなかったのだけれど、最近では、私の学校生活や通っている塾について、あることないことSNSに書いてしまうし、模試の成績や資格試験の合否なども書かれてしまう。いい加減、AIか何かに自分の代わりになってほしい。
学校や塾から帰宅すると、父は、いつも、部屋の一番奥の個室から虚ろな目をして出てきて、今日は何習ったんだとか、いいかお前は俺のいう通りにしていれば理?合格間違いなしだとか、ブツブツいいながら亡者の様に私の横をすり抜け、冷蔵庫に入れた鳥の死骸の味見をしている。
そう、ここは私の監獄。しかし、学校の先生、区役所の職員の方々のおかげで、家で2人きりにはならない様に、かなりきびしく指導してもらえる様になった。家で、勉強していても、教材やPCの画面を横から覗き込み、大声で分けのわからないことを言い始めるので、日中、父が通っている勉強室に行くことにした。
窓際の席が一番よいらしい。席につくと、ノートPCが置かれたままになっていた。忘れ物かな>受付にもっていってあげようかなと画面を除くと、>>890 に書かれていることと同じ文言、友達がそっと教えてくれたいつものコピペが画面一杯に表示されている。
そうだ、このレッツノート、父が使っているものと同じだ。最新機種じゃない型落ち、しかも、これまで転々としてきたベンチャーのステッカーが貼ってある奴。
結局、私は父からは逃げられない。もし、仮に、父が投稿をやめたとしても、過去の投稿までは消すことは不可能に近い。そう、区役所の人も言っていた。母は時折、髪の毛をかきむしりながら、父の現状を罵倒しているのだが、どんなに強いことばで諭しても、彼には伝わらない。
もういやになっちゃったな。
892: 03/26(水)11:18 ID:VelGn5bU(2/13) AAS
私と母はある計画を実行に移すことにした。
895: 03/26(水)12:01 ID:VelGn5bU(3/13) AAS
ギャル語でアップすれば良かったですね。以下ギャル語。
----quote----
芝公園の桜もチラホラ咲き始めてきたっぽ💓🌸
まじ無理…ウチ、パパのことほんっと嫌すぎてガチ萎え😩💔 小さい頃は「ちょい変わってるかも?」くらいだったけど、最近ヤバすぎ!💢 学校とか塾のこと、テキトーにSNSで垂れ流すし、模試の成績とか資格試験の合否とかまでバラされるの無理ゲーすぎ😡 マジでAIかなんかにパパやってもらいたいんですけど?
家帰るじゃん? そしたらパパ、なんか奥の部屋からゾンビみたいな顔で出てくるの🧟♂💀 「今日何習ったんだ?」とか「ウチの言う通りにしてれば合格間違いなし!」とかブツブツ言いながら、冷蔵庫の鳥の死骸を味見してんの…😱🫠 え、意味不明すぎるんですけど???
そう、ココはウチの監獄🏠🔒💔 でも学校の先生とか区役所の人たちが、ウチが2人きりにならないように見張ってくれてるから、まだマシ🙄 家で勉強してても、横から画面覗き込んできてデカい声で意味不明なこと叫ぶから、パパが通ってる勉強室に避難することにした🫠
んで、窓際の席座ったら、ノートPC置きっぱなの発見💻✨ 忘れ物かな?って思ってチラ見したら、画面いっぱいに「>>890」とか例のコピペ😱💦 …あれ? このレッツノート、パパのやつじゃん? しかも、ダサいベンチャーのステッカー貼ってるし、型落ちのやつ😂
え、ウチ、結局パパから逃げられなくない?😱💔 たとえ投稿やめたとしても、過去のポスト消すのってムリゲーらしいし… 区役所の人も言ってたし… 母もガチギレしてるけど、パパには何言っても届かないし💨
もうやだーーー!!まじ無理!!🥺💔💔
----unquote----
896: 03/26(水)12:02 ID:VelGn5bU(4/13) AAS
お嬢さん、このくらい逞しいといいんですけどね。
901: 03/26(水)15:23 ID:VelGn5bU(5/13) AAS
ID:FIKJzbrP(1/3) さん、三連投もコピペありがとうございます。
>>899
ギャル語の方はchatGPTで自動変換です。ちょっと読み取れなかったみたいで、AIに変わってほしいのは父親ではなく、父親にとってのお嬢さんのつもりで書いたんですけど、文脈変わっちゃってますね笑。
ですので、私、戦記氏よりは少し年下だと思いますが、元コギャルとかじゃありません笑。今は普通のおっさんです。
902: 03/26(水)15:25 ID:VelGn5bU(6/13) AAS
では、戦記さん、また遊びましょう。今、chat GPTで自称投資家・教育関連インフレンサの発言とか簡単に生成してくれますので、手を抜いてはいけませんよ。
貴殿のオンラインメディア上での雑文なども、公開前に、きちんと校正してもらうと論旨が通りやすくなるものと思います。また、想定される反論なども用意してくれますので、是非活用してくださいね。
904: 03/26(水)15:45 ID:VelGn5bU(7/13) AAS
嫁氏意識高い!
905: 03/26(水)15:46 ID:VelGn5bU(8/13) AAS
MBA時代のシンデレラエピソードよろ!
907(3): 03/26(水)16:05 ID:VelGn5bU(9/13) AAS
私は奥、こういう人だと思ってた、
「女子会しようか?」
自習室で勉強をしていたら母からラインが来た。
待ち合わせは十番商店街の外れ、商店街の裏路地側の階段を上ると静かで落ち着いたビストロがいくつかある。サピックスの組分テストや英検の結果が父には気に入らず、ゲキ詰めされた夜、母が何度か連れてきてくれたことがある。
お店には母より早く着いてしまった。オーナーのAさんは栃木の山では知らない人のいない伝説のハンターだ。以前、閉店間際に見慣れる客が入ってきた時、あっという間に始末していたな。私のヒーロー。Aさんが言う「やあXXちゃん、お母さんから話は聞いているよ、今日は貸切だ。なんでも好きなものを頼んでいいってさ」。私は緊張しながら、ノンアルコールのカクテルをお願いした。港区女子の間で流行っているらしい。
やっとママが到着した。ママはわざわざ港区から埼玉まで毎朝始発で通勤するバリキャリだ。冬のボーナス、父を説得して購入した、母の春物のコートが若見え・高見えしてと遠目にはとても40代には見えない。
「あなた未成年だけど大人のお酒の付き合いくらいできるでしょ、あのハゲ今日は野宿で帰ってこないから中学卒業のお祝いをしましょう。こういうところはあのハゲ几帳面なので助かるわよね。」ママとパパが男と女だった時代はとっくに終わってしまった。ある日を境にママは私の部屋で寝る様になった。中学に入り、なんとなく、それがどういうことなのか、私にもわかる様になった。
夜が老けていく。店主が気を利かし、私たちのスマホをマンションの郵便受けに入れに入ってくれた。これでスマホもトラッキングできない。私たちは自由だ(続く
908: 03/26(水)16:07 ID:VelGn5bU(10/13) AAS
無限に行けるなあ。話題にことかかない(誤字はお許し
910: 03/26(水)16:42 ID:VelGn5bU(11/13) AAS
「遅くなってごめんね。年度末、ママの会社はXXXでYYYなのよ。現金収入も定期的に振り込まれるのはママのお給料だけだし、パパ入金無いと暴れるしね。ママ、XX子のために頑張ってるから。」
暗がりでキャンドルに照らされるママの顔は少し年を取った様だった。「ママ、XX子のために頑張ってるから。」というのが、最近の口癖になってしまった。一番の被害者はママなのかもしれない。
「さあ、ハゲが居ぬ間のなんとやらよ、2人で楽しみましょう。」
1品目は、クラムチャウダーだった、最後の組み分け直前、αへの残留が難しそうで父に詰められ逃げ込んだ時、マスターが作ってくれた思い出の味だ。一さじ口に運ぶと、マスターが私の顔を覗き込む。
「どうだい?」
本当に美味しい、春はアサリが旬なんだよ。正確には2ヶ月くらいあとが美味しいんだけど、西日本のものはもう春の味なんだ。このアサリ、君のために仕入れたんだよ。中学卒業おめでとう。
母が目を潤ませながら私を見ている。すこし恥ずかして私は目を背けた。2品目、3品目も、ここで過ごしたマスター、ママ、私の歴史の様な料理ばかりだった。美味しい、美味しいと、ママはワインを2本も開けてしまった。
「あのハゲもねえ、昔はこんなんじゃなかったのよ。田舎の公立高校から東京の大学に進んだ私に、いろいろなことの手ほどきをしてくれたのもあの人、ママすこし地味だったから、今、こうして港区でXX子をワイン飲んでるなんて考えもしなかったな。」
夜はさらに更けていく。港区は眠らない。
922: 03/26(水)19:52 ID:VelGn5bU(12/13) AAS
ママの思い出話しがつづく、
「もう15歳だから、いろいろ教えておかないと、マスターお酒頂戴。ウォッカマティーニを、ステアせずにシェイクで」
初めての大人の夜だ。私はママがこんなにお酒を楽しそうに飲むのを見るのは初めてだった。
「おいおい、XXさん、マティーニはもう少ししたらでどう?どうしてもというなら京都のクラフトジンがあるんだ。それをソーダでどうかな?それならゆっくり話ができる。大人なんだから自分のキャパは見誤らない様にしないと、この間みたいのはごめんだよ?」
カウンターの向こうから柔和に話しかけてくるおじさまの声など耳に届かなかった様に、ママは思い出の中に沈んでいく。いつのまにか、マスターがママを下の名前で呼んでいる。大人って複雑だ。
「あの人ったら面白いのよ、大学4年の春、私が公務員試験の過去問を必死に解いていた頃、俺、今年就活しない、これからアメリカ行くって言ってね、ホントに行っちゃったの。」
パパからもアメリカの話はよく聞いていた。ニューヨーク、特にミッドタウンは港区の何百倍も輝いていて、いつか私たちも連れて行ってくれると約束した街だ。
「ところがね、帰ってきたら、UC.Berkeleyのトレーナーの古着を着てるのよ。ツンツルテンのチノパンに、HARUTAのローファーを素足で履いてるの。いくらなんでもココ早稲田よ?都の西北なの。それにパパが視察に行ったのは東海岸。一体どこでそれ手に入れたの?って笑っちゃった。ままもう恥ずかしくて恥ずかしくて、学食で声かけられないかとドキドキしていたわ。」
何が面白いのかわからない。私にとってのパパはいつもそうだ。いい椅子買ってあげるからと欲しくもない健康椅子を買わされて、私、小中の9年間それに座った。私は、ニトリとかで売ってる、ピンクの可愛い椅子が良かった。
(つづく
924: 03/26(水)21:05 ID:VelGn5bU(13/13) AAS
ご旅行中でしたか笑。今日のところはこの辺で、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s