一般職 その100 (812レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: [age] 07/22(火)23:49 ID:4KPUky0w(1) AAS
前スレ
一般職 その97
2chスレ:nenga
一般職 その98
2chスレ:nenga
一般職 その99
2chスレ:nenga
他力本願ヨシ!
782: 08/31(日)07:52 ID:RdT8Q4E/(1) AAS
冤罪とそれに伴う人権犯罪で酷い目に合わされてるが、対抗出来る精神力付けて
数の暴力に対抗している
時期が来れば裁判自分で起こそうか?とも思ってるがね
783(2): 09/01(月)18:51 ID:Gl6bO6cb(1) AAS
皆んな財布どんなの使ってる?
784(1): 09/01(月)19:12 ID:eSV0fVkC(1) AAS
なんかジャパネットが他のメール便で配達されてたんだけど値上げしたから郵便局使うのやめたんかな?
785: 09/01(月)19:18 ID:zFr+3WwK(1) AAS
>>784
いや普通にジャパネット来てるが?
786: 09/01(月)21:06 ID:T13RPGy+(1) AAS
メール便の値上げはいいけど値上げ幅が足りないんだよ
他社に逃げるレベルの値上げをして
他社をパンクさせる経営戦略を取れや
787: 09/01(月)21:06 ID:aRFQ6daH(1) AAS
>>783
マネークリップ
ぶっちゃけもうほぼ現金とか持ち歩かん
788: 09/01(月)22:48 ID:YUx9eGHd(1) AAS
ほぼ現金なんて使わないよな
たまにキャッシュレスとかさっぱり分からない奴いるけどw
789: 09/01(月)22:59 ID:yyuaWjTQ(1) AAS
今回のジャパネット青じゃねえし地味に厚いからジャパネット感がない
790: 09/01(月)23:00 ID:fEETNhy6(1) AAS
業務レベルでも
稼動実績悪くて自動釣銭機一台撤去されたんだけど
じゃあ釣銭違算続発かというと、想定以上にバーコード決済やクレカに移行してるから実害は殆どない。
791: 09/01(月)23:05 ID:SUXJ52Ca(1) AAS
>>783
財布?
プライベートでは10年ぐらい前に買った長財布を一応持ってて、郵便局では食堂が現金オンリーだから職場専用の二つ折のちっさい財布
でも普段は電子マネーかQRコード決済で支払うから、スマホが財布みたいなもんやね
792: 09/01(月)23:46 ID:82fXz5SA(1) AAS
社員申告書
主任→FIREって書いて出したわ。
793: 09/02(火)04:37 ID:aG2BtCZK(1) AAS
カッケーw
794: 09/02(火)18:36 ID:K2MC3Lzi(1) AAS
10〜20代には、“切手”の使い方を知らない人がじわじわ増えているという。ある企業の社員は「新入社員に請求書を送ってほしいと頼んだところ、“切手をどうやって貼ればいいのか、わからない”と言われたんです」
795: 09/02(火)21:17 ID:+65aued7(1) AAS
切手が何の略称なのかを知らない局員だっているだろうし驚くに値しない
796: 09/03(水)03:35 ID:oKprrPP0(1) AAS
切符というお客さんも居るけど捻くれ者やね
797: 09/03(水)07:31 ID:lFvKkv54(1) AAS
切符手形をマクドナルドに例えると切符がマックで切手がマクドみたいな感じ
798: 09/03(水)08:00 ID:Bp2LiF83(1) AAS
赤車も特定の局で使用禁止ってまじなの?
799: 09/03(水)08:11 ID:f4soOL2x(1/2) AAS
ガーガー
800: 09/03(水)08:11 ID:f4soOL2x(2/2) AAS
肌身
801(1): 09/03(水)08:20 ID:JYcbDlIb(1/2) AAS
不適切点呼で軽貨物車も処分へ、物流に影響か 国交省が日本郵便に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
802(1): 09/03(水)14:27 ID:RPPmR5qm(1) AAS
>>801
地方のゆうパックどうすんの?
803: 09/03(水)14:41 ID:JYcbDlIb(2/2) AAS
>>802
全局一斉に全部の軽四を処分するわけじゃない
一部の局で一部の軽四を時間差を付けて処分だから、近隣局から使ってなくて動かせる軽四を借りてってすればいいだけ
まあまた見せしめみたいなもんや
影響が大きすぎて一斉処分はできないからな
ダメージはあるだろうけど影響は少ない
804(4): 09/03(水)19:03 ID:SSwSIeRT(1) AAS
全国に2万局もあるのにたった100局規制したところで何のダメージもないだろ
805: 09/03(水)20:04 ID:G0anyosY(1) AAS
>>804
19000は特定局って知ってる?
806: 09/03(水)20:30 ID:P67zJ6VZ(1) AAS
>>804
偶にこういう本物が降臨するから5ちゃんは面白い
807: 09/03(水)20:32 ID:WeI/7Pfo(1) AAS
>>804
恥ずかし過ぎる
808: 09/03(水)20:39 ID:CK5PhanJ(1) AAS
特定局はもうコンビニ業務もやれよ
ゆうマートとか名前付けてやれば良いだろ独自展開しろ
うちの近くにゆめマートあるから紛らわしいけど構わんからやれ
809: 09/03(水)20:42 ID:C1pPUDPi(1) AAS
ぽすくまから詫びLINE来て草
810: 09/03(水)21:45 ID:tuoRa10b(1) AAS
>>804
こういう奴が働いてるという現実
811: 09/04(木)18:32 ID:0jrUTMjR(1) AAS
朝日新聞社の「日本郵便による不当に高額な違約金や不適切点呼をめぐる一連の特報」(社会部日本郵便取材班)がニュース部門で優れた報道に贈られる新聞協会賞に選ばれた。朝日新聞社の受賞は2年連続
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s