日本郵政グループがフジテレビでのCM再開へ (5レス)
上下前次1-新
1: 01/23(木)19:32 ID:QEzPZqi3(1) AAS
ACジャパン祭りは回避される模様
2: 01/24(金)13:55 ID:Zam7fSp4(1) AAS
北海道の北嶺高校は廃校へ
以前から教師の犯行の噂はあった
教師が生徒のサイフからお金を盗む。
教師が生徒の財布から窃盗動画も拡散
犯人教師の名前は隠蔽する北嶺
被害額も甚大なので刑事裁判で必ず判決を下すべき
この学校は偽装履修、
元生徒会長3年連続の痴漢逮捕
寮の常習窃盗、同性愛疑惑
トラブル多発のオンパレード
教師が窃盗犯人の前代未聞の不正 教育事業の
学校なんて有り得ないだろう
直ちに認可を取り消すべきではないか
犯罪隠蔽体質。
とにかく発覚したものが多数。
表に出てないもの多数。
どうなってるの?
#拡散OK
#拡散したよ
3: 01/26(日)20:27 ID:w9gBd72O(1) AAS
馬鹿がつくほど真面目のCM
4: 01/30(木)13:53 ID:OmcO5jqp(1) AAS
フジ潰れたら安値で買い取っちゃえよ
5: 07/31(木)06:37 ID:BR8OT2o+(1) AAS
そして小泉改革の“仕上げ”も現実はヤバい。
「郵政民営化」とか言ってたくせに、令和7年から郵便局に毎年650億円の税金投入って、どう考えても話が逆じゃねーか。
民営化どころか、税金頼みの完全依存体制。
この補助の決定に関しては、元郵政社長Mの動きが報道されてる。
その舞台裏では、虎ノ門の超高級日本料理屋での密談があったとも。
いったいどんな顔ぶれが集まっていたのか…
検索 → { 郵便局に年650億円の舞台裏 虎ノ門一室で「郵政一家の居室」 }
↑朝日新聞の特集、読んで損はないぞ。
さらに小泉Jrの農政改革も、財務省からのレクチャーありきって話。
親父のときと同じで、パフォーマンスだけで終わるんじゃねーの?
フェンタニルに関しても、愛知を経由して中国に流れてた疑惑が出てる。
この件も関税・財務省の管理ミスが指摘されてる。
そして土地買収問題。
石破は「慎重に検討」とか、相変わらず煮え切らねえ。
高市は「即規制」って明言してるだけまだマシ。
口だけの政治家より、行動で示すヤツに期待するわ。
#拡散OK
#国を売るなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*