郵政グループ社員投資スレ (464レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2024/07/22(月)06:49 ID:wYZzsN0g(1) AAS
グループ社員の投資話はここで。自慢でもなんでも好きにしろ。創作は不可。
郵便局で扱ってる投資のスレではないが、聞かれたら忌憚のない意見で答えてもOK。
435: 08/02(土)23:39 ID:6ma1xo4L(1) AAS
ワシのは為替と株価下落のダブルパンチで来週月曜で投資資産が130万円の下げになると思うでw
でも先月の最終日で6月比320万円のプラスだったから気分は良くは無いが、まあまあ許容範囲や
436: 08/04(月)09:37 ID:hUr0NlTj(1) AAS
日経平均株価は4万円を割り、1ドル=147円に円高か。まぁある程度は先週からの予想通りだけどね
437: 08/04(月)16:45 ID:4uYM39iF(1) AAS
ワイのS&P
正確には30,665円(- 1,179円) やな
今のところダウ先物も持ち直しとるし円安や
明日は気持ち上がってくれるやろ
438: 08/04(月)17:19 ID:8F/Yus8t(1) AAS
まあ、トランプ関税の影響はこれから出てくるだろう
439(1): 08/05(火)09:11 ID:kjt/O8md(1) AAS
NYダウ平均は反発してくれてよかったよ。1ドル=146円は痛いけど、元に戻ったと割り切るしかない
しかし問題なのは今後のFRBの方針だな
あくまでトランプに反抗して利下げに踏み切るか、それとも追従に方針転換か・・・
440: 08/05(火)11:42 ID:c2xppPwe(1) AAS
ワイのS&P
昨日のマイナス分メモっとくわ
旧NISA 100万→173万(+73.93%)
新NISA 273万→305万(+11.77%)
1,179円下がったがまだまだ余裕やな
今日はしっかり327円上がっとるから良かったわ
441: 08/07(木)15:07 ID:ZWTqRHEK(1) AAS
>>439
逆でしょ?
トランプは、借金の借り換えがあるから、何が何でも利下げさせたいのだけど、関税の影響で、物価が高止まりFRBは、利下げ出来ない
先月、パウエルをクビにすると言い出したら、ダウは爆下げした
442: 08/08(金)20:56 ID:Y+nam4dp(1) AAS
運用8年目、本日富裕層到達
443: 08/12(火)23:06 ID:SUsAnNvK(1) AAS
ワイのS&P
復活の31,541円
ターゲットは31,844円や
明日いっきの突破は厳しそうやが現在ダウは好調
為替は動かずやでどこまで迫れるかやな
期待しつつ寝るわ
444: 08/13(水)10:31 ID:v+ygJ9YE(1) AAS
ワイのS&P
31,743円(+204円) 100円届かずやな
ETF 6.2ドル上昇でプラス337円
為替62銭円高でマイナス132円
8月2日の撃沈分を着実に戻してきとるな
このまま頑張ってや〜
445: 08/14(木)01:01 ID:6N/j/f+p(1) AAS
ここにきてNYダウ連続続伸
1ドルも147円の円安基調に戻してきているし、何があった?
446: 08/14(木)07:44 ID:8pePGsE9(1/2) AAS
おはようさん
ワイのS&P
32,000円超えで最高値更新間違いなしやな
さあどんだけ行くかもうちょっと待つか
447: 08/14(木)11:04 ID:8pePGsE9(2/2) AAS
ワイのS&P
為替にやられとったわ
マイナス137円 出直しや
448: 08/15(金)16:02 ID:wzUHJmHF(1/2) AAS
ワイのS&P
31,815円(+210円 あと30円やで!)
ETFはプラマイ0円
為替でプラス210円
ダウ先物は絶好調だが円高なんやな
最高値更新頼むでぇ〜
449: 08/15(金)22:54 ID:wzUHJmHF(2/2) AAS
ワイのS&P
あかんわ ダウも勢い無くなってきたし円高や
しょうもないで寝るわ
450: 08/18(月)10:18 ID:5xoqU9fp(1) AAS
ワイのS&P
31,711円(- 103円)
ETF 1.3ドル下落 69円マイナス
為替16銭円高 34円マイナス
さあ今週はこっからスタートや
最高値更新か31,000円切ってまうか
どうなるやろ 楽しみやわぁ〜
451: 08/19(火)08:37 ID:zfFpI35g(1) AAS
NYダウがなんか頭打ちになっているから、日経平均株価もそろそろ止まるんじゃねえか?
あと今は円安基調だけど、また円高基調になりそう
452: 08/19(火)13:52 ID:W2UW9k18(1) AAS
そろそろ高値かと思って持ち株半分くらい売ったわ。
453: 08/20(水)14:01 ID:rz7YR3aZ(1) AAS
日銀金利利上げ、米国金利利下げ、同時!?
外部リンク:www.nikkei.com
もしこの話が本当なら、株価と円相場(為替リスク)は、今後どうなるん!?
454: 08/23(土)08:12 ID:qaXQE47R(1/2) AAS
ワイのS&P
ETF 爆上げでも円高で相殺ですやん トホホ...
455: 08/23(土)10:53 ID:qaXQE47R(2/2) AAS
ワイのS&P
31,673円(+134円)
ETF 8.9ドル上昇でプラス483円
為替1円62銭円高でマイナス343円
円高でやられんかったら最高値更新やったで
456: 08/23(土)13:17 ID:RLfe86w1(1) AAS
NYダウ平均株価と円相場は連動しているのかな
たとえばNYダウ平均株価が上がれば、円高になってしまうとか
となると為替ヘッジありの銘柄を選んだ方がいいのか・・・?
457: 08/25(月)08:12 ID:FY6pqXBu(1) AAS
ヘッジありならauレバナスなんかコスパいいかなと思っていくらか買ってる。まぁレバだからリスクは高いけど。
458: 08/25(月)15:55 ID:SIjJE83u(1) AAS
ワイのS&P
1円8銭円高になり229円マイナスですんだで
31,789円で後95円ってとこやな
気張りや〜
459: 08/27(水)18:09 ID:l9nMb06u(1) AAS
ワイのS&P
31,801円(+210円 あと43円でおます!)
ETF 2.4ドル上昇でプラス126円
為替39銭円安でプラス84円
今日はETF が微妙なのよねー
ETF トントンでチビっと円安でもいけまっせ〜
460: 08/27(水)18:17 ID:cMxEtZMI(1) AAS
日銀長期金利利上げかな
これで日経平均株価に影響が出てくるかも
461: 08/28(木)11:17 ID:xBbu0X7j(1) AAS
ワイのS&P
31,846円(+45円)
最高値更新やで(2円だけやけどな)
ETF 1.4ドル上昇でプラス73円
為替13銭円高でマイナス28円
まだまだ通過点や シコシコ積立続けるで
462: 08/29(金)21:40 ID:9i371QgI(1) AAS
ワイのS&P
8月の結果や
旧NISA 100万→180万(+80.62%)
新NISA 284万→328万(+15.56%)
2,000万まで後7年 7%運用でええんやで
463: 08/30(土)10:24 ID:ox5Uv+Yy(1) AAS
ワイのS&P
31,692円(- 157円)
ETF 3.4ドル下落で184円マイナス
為替13銭円安で27円プラス
頑張ってコツコツ上げた最高値から下げてまった
9月は32,000円超え期待してまっせ
464: 09/02(火)20:52 ID:Uz13B5mo(1) AAS
ワイのS&P
ダウ先物がアカンなぁ
為替は円安進行で言う事なしやのに残念や
ETFが好調なら一気に32,000円突破しそうやったのに足止めやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s