太陽にほえろ!50 (126レス)
上下前次1-新
1: 07/14(月)22:40 ID:E4aeXZky(1/3) AAS
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」を語り合いましょう
【過去スレ1~40】
2chスレ:natsudora
特定の刑事・俳優・ドラマ自体を叩きたい者はアンチスレへ
太陽にほえろ!アンチスレ
2chスレ:natsudora
自演呼ばわりしてファン同士の会話を遮断させようと必死な者、
いきなり暴言を吐きに来る言葉遣いの悪い者、
地方でやっている再放送の感想を書くと、「地方の話をするな」
等と言って、会話を遮断させようとする者が現れても極力無視して
書き込み内容をコピペして自治スレの方に貼って(報告して)ください
懐かしドラマ板自治スレ
2chスレ:natsudora
97: 08/16(土)16:25 ID:5esvsMab(1) AAS
古尾谷雅人は刑事の候補にならなかったのかなぁ?
又野より古尾谷の方が好きな役者だなぁ
松田優作似てる俳優なら古尾谷だよ
原田芳雄→松田優作→古尾谷雅人
98: 08/16(土)16:34 ID:VgcCyakK(1) AAS
太陽にほえろの配信ってどこにもない?
西部警察はあるのに。
99: 08/16(土)17:10 ID:Sj4yNCl/(1) AAS
古尾谷雅人は私鉄沿線97分署後半からレギュラー出演した。初期こそダーティハリーのようなアウトロー感をアピールしていたが、人情ドラマだったのですぐに大人しくなったな。
100(1): 08/16(土)18:37 ID:8PAbkv73(1) AAS
>古尾谷雅人
裏番組金八2の岸森(スナックZの経営者)
金田一少年の事件簿の剣持警部
101: 警備員[Lv.7][新芽] 08/16(土)19:32 ID:6cmqDgR1(1) AAS
>>100
どちらもいい役だったが、Zのマスターは、当初は昔かなりヤンチャしてたような危なそうなアニキだったのに
だんだんZがチンピラたちのたまり場から、桜中学の厨房のガキどものたまり場になって来て、
わりと、いい人系のアニキになっちゃった
剣持警部は、原作だとしょぼくれたオジサンなんだけど、
この人がやると元ヤンの暴れん坊警部って感じ、原作よりも遥かに若々しいから、原作の剣持は金田一の親父代わりみたいな
感じだったのに、ドラマの剣持は堂本金田一の、いい兄貴分みたいな感じ
102: 08/16(土)22:37 ID:81l+Xp/N(1) AAS
サンテレビ明日もないの?
103: 08/17(日)03:38 ID:20ub3ahY(1) AAS
ボン単独編
出演者豪華だし、ストーリーも充実しておもしろいな
寺尾聰、鮫ヤンみたいに準レギュラーで出ればよかったのに
104: 08/17(日)17:22 ID:1RCT2WI2(1) AAS
最近BSTBSで古いドラマ放送してるけど
BS日テレも太陽にほえろ放送頼むわ
ついでにBS朝日で特捜最前線も頼むわ
105: 08/17(日)20:21 ID:oshybDbM(1) AAS
太陽にほえろ!、特捜最前線、西部警察、Gメンなどが映画版を製作しなかったのはスケジュールの問題だと思う
106(2): 08/20(水)20:34 ID:mZcFe0tP(1) AAS
山さんゴリ殿下テキサスロッキースニーカージプシードックボギーマイコンマミーDJ
やっぱりご健在の人の方が多いね
107: 08/20(水)23:06 ID:nPkO7Hv0(1) AAS
今日はロッキー刑事の命日。
木之元さんはお元気そうで何より!
108: 08/21(木)15:33 ID:DzCP5i4P(1) AAS
>>106
デューク「私は⁇」
109: 08/21(木)16:17 ID:4zIAgZiA(1) AAS
オ、オサムさんも仲間だからね!
110(1): 08/21(木)20:30 ID:iruzR436(1) AAS
優作の起用で番組が成功したことで岡田プロデューサーが「新人刑事は180cm以上で」と言い出したんだよね。この縛りが太陽にとって良かったのかどうか。
111: 08/21(木)21:25 ID:NJ5DIUwn(1) AAS
石原裕次郎と並ぶことが多いから180cmはないと絵にならないからね。
112: 08/21(木)23:21 ID:gUFjxGZE(1) AAS
>>106 シンコも
113: 08/21(木)23:51 ID:N1cBv32x(1) AAS
>>110
下塚誠なんかはそれでアウトになったみたいだからなあ
114(1): 08/22(金)02:24 ID:HGfpnvz6(1) AAS
もし90年代に入っても太陽が続いていて大人気ドラマだったら、スタッフやキャストも入れ替わり徐々にジャニタレに侵食されて平均身長下がってたかもね
そういやDJ (現在160cm)が他の刑事より異常に小さく見えた思い出したわw
115: 08/22(金)07:30 ID:Jham6eGt(1) AAS
>>114
番組末期のボス不在のときに、DJの明るさが欲しかったんだろうな。それと身体が小さいことを逆手にとったスピーディな身のこなし。登場編のDJのアクションには本当に驚かされた。
116: 08/22(金)09:57 ID:+A4V3yC5(1) AAS
北詰友樹や宅麻伸タイプの若手役者を太ほえで見た記憶がない
117: 08/23(土)03:30 ID:o/0hGg3M(1) AAS
下塚誠と中島久之の区別がつかない・・・
118: 警備員[Lv.9][新] 08/23(土)04:30 ID:5ID0C5hV(1) AAS
顔の区別はつくが、下塚誠と石塚誠の名で混乱する
119(1): 08/23(土)12:46 ID:/y5Ts9fQ(1) AAS
南條豊 山本伸吾も人気出なかったなぁ
下塚誠よりイケメンと思うけどな
120: 08/23(土)13:59 ID:CuAHFhxw(1) AAS
70年代末に光る原石だったのは舘ひろしと柴田恭兵だな。
121: 警備員[Lv.6][新芽] 08/23(土)14:05 ID:A3t59h42(1) AAS
神田さんは入らないの?
田中健は跳ねなかったね、ハンサムだけど、いまいち華がなかったからかな
122: 08/23(土)14:17 ID:IAUNLLXa(1) AAS
>>119
下塚誠も結局その後はレギュラー刑事役回ってこなかったしなあ
123: 08/23(土)14:46 ID:gcD3Dq4p(1) AAS
佐藤仁哉は杉良太郎の大走査線に神田正輝の後任で入ったが背が低く華がなかったためすぐに消えたな。
Gメン'75などでのゲスト出演では存在感あったのに。
124: 08/24(日)00:39 ID:b/Cj8d6i(1) AAS
サンテレビ
ロッキー編突入だな 嬉しい
125: 08/24(日)02:45 ID:Nt7eEZkP(1) AAS
捜査一係は特命捜査課と違って特撮ヒーロ-経験者は絶対に加入できないのだ
下塚誠は身長だけでなくマッハバロンの主人公だったからダメだった(ウソ)
126: 08/24(日)02:58 ID:g36C5byd(1) AAS
トシさんはストラダ5の一員だったぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s