小説って・・・おもしろいか? 2 (633レス)
小説って・・・おもしろいか? 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しのオプ [] 2012/05/05(土) 04:18:41.26 ID:3v0HYGxC 必要・・・じゃないか? 前スレ 小説って・・・おもしろいか? http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1320225486/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/1
604: 名無しのオプ [] 2014/04/25(金) 09:37:06.31 ID:Ey2MwUmq 展開が遅すぎるし無駄な部分も多すぎる。 作品ってのは限界までシェイプアップしないとつまらないものになる。 枚数稼ぎで上下巻なんて愚の骨頂。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/604
605: 名無しのオプ [sage] 2014/04/25(金) 12:19:20.83 ID:Xmzxhwmf >>604 それエンドレスエイトのことか あんな酷いことできるのアニメだけだぞ 話数稼ぎで無駄なエピソードいれたり アニメの得意技じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/605
606: 名無しのオプ [sage] 2014/04/25(金) 12:35:36.99 ID:KBkbtUqJ うんち(^o^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/606
607: 名無しのオプ [sage] 2014/04/26(土) 10:09:43.07 ID:keQSx8uI >>605 スレタイ嫁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/607
608: 名無しのオプ [] 2014/04/26(土) 10:19:31.42 ID:akOEVuqi 道尾秀介の本は一部面白いよ。あの人のは無駄な部分が削ぎ落とされてると思う。 文章も内容も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/608
609: 名無しのオプ [] 2014/05/16(金) 21:33:22.58 ID:j7sJxMlx 民主党政権によって福島県民は被曝させられている!菅・枝野を殺人罪で逮捕するべきだ! /ウ_ヨ\ nnn |-○-○-| LLLh d ∴)ё(∴b∩ー| `ー==―′ヽ) ノ 被曝による健康への影響は全く無い 文句を言っている奴は科学的因果関係を証明しろよ放射脳wwwwwww クルッ /ウ_ヨ\ nnn 彡 |-○-○-|fHHH d ∴)ё(∴b|^^^T) `ー==―′ヽ ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/609
610: 名無しのオプ [] 2014/05/18(日) 16:29:11.35 ID:822Vi4BQ .!゙゙! /^I l゙^| ____________, jニニ'''''゙''i ,-┐ ("'、.,r''ッ--------、 i;;;;;;;;;;_;;一'j .| ! .i----! .―--┐ .!------┐.! く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿 .ゝ . / `^^゙! !^^^" /../ .! .ゝ-、、 .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| ! | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j ! .| ! .,./ ,,iツ ,, ! ./''- ,,`''i .凵 ! .l゙ |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐' ./、.! l二,゙ 二コ i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ | | .`゛ ./ ./ ! .| ゝ--?,i-i .i---┘ /゙,./ | .| | ! .`´ ! .| `゛ .| ! _,,/ / .lニニニニニ;;゙ .| / ,ノ | l____/''ッ ` ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,, ヽミ ゝノ ゝー'″ ゙‐' '二 -'" ゝ-----゛ [,゙,, '"――――ー" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/610
611: 名無しのオプ [sage] 2014/05/20(火) 03:10:20.47 ID:pqVTQoLO 小説なんてある意味で細部の描写とか無駄な部分とかが面白いのに。 粗筋読んでも意味ないだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/611
612: 記憶喪失した男 [] 2014/05/24(土) 17:49:17.96 ID:XwkOEOXU >>41 1よ。きみはたぶん、普通に「ノルウェイの森」がいちばん楽しめるだろう。 そういうタイプだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/612
613: 名無しのオプ [sage] 2014/10/07(火) 22:40:32.03 ID:KSUO4pdh ヤフー知恵おくれとかで結構あるのが 途中で挫折した本の結末だけしりたいので教えてって質問。 ほんと馬鹿かよって思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/613
614: 名無しのオプ [] 2015/10/29(木) 23:35:44.20 ID:Mb2CsvKW http://nuganaiav.x.fc2.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/614
615: 名無しのオプ [] 2015/11/28(土) 15:03:35.32 ID:fbKtUycf 漫画と小説を比べた場合 コストを安く抑えられるのは、明らかに小説。一冊にすごい情報量を 収められる。漫画には無理 「虐殺器官」なんて、マンガじゃ到底一巻で全部を再現することは不可能。 映画との比較でもそう。ハリポタなんて、映画でどれだけ重要な要素が削られている と思う。 能動的に読み進める力が受け手に必要という点で、小説は、ゲームに似ている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/615
616: 名無しのオプ [sage] 2015/11/30(月) 13:26:49.96 ID:lzwMcRy/ 無駄な部分が嫌ならドラマや映画見てりゃいいよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/616
617: 名無しのオプ [] 2015/11/30(月) 23:05:55.51 ID:8jgHPkzp 会社員になってから、小説を読む気力が衰えた。 日々の労働で疲れ、今は休日しか読めない。 毎日読めた大学時代までが一番幸せだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/617
618: 名無しのオプ [] 2015/11/30(月) 23:15:33.90 ID:+4BLr5dL >>604 星新一とか読んだことある? まともに読書している人なら、濃い内容を短く表現している作品> >>ダラダラ長いくせに内容すっからかんな作品だって分かるはずだよ 俺も小説は短い奴の方が好き。短編集こそ至高 ライトノベルの人気とか見る限り、小説が廃れているとは思えないがな ゲームとかマンガが人気になると、大抵「ノベライズ版」が出るのも、 「小説」という表現形態を求めている人が多いからだと思う。 >>599 >>こんなもの読んでる場合かっつー気になる そりゃ、自分の事情で忙しいなら、読んでる場合じゃないな。 全ての創作物に当てはまるな 漫画、映画、アニメ、ゲームをageたいんだろうが、 それらの作品の中で「傑作」と称されている作品で、 原作が小説って例が非常に多いってことを、どう考えている? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/618
619: 名無しのオプ [] 2016/01/08(金) 19:56:07.91 ID:V5L3GI+O ドストエフスキーから無駄な部分取ったら 週刊誌の連載小説よりひどいものになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/619
620: 名無しのオプ [sage] 2016/02/29(月) 18:42:09.82 ID:THAQGKg7 スレの趣旨がよくわからんが。 小説がむやみに長い、ということなら同意できない。 漫画や映画も無駄なシーンだらけだと俺は思う。 長いのが嫌だという人は、短歌は楽しいか? 俳句はどうだ? 娯楽に限った話でもない。 人生はむやみに長いと思わないか? 人生なんて、無駄なシーンだらけだろう。盛り上がりもなく、オチもない。 だったら、生きなくてよいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/620
621: 名無しのオプ [sage] 2016/05/24(火) 17:31:38.99 ID:v0rlBROq 小説がつまらない、というのは文章を読む楽しさを知らないってことだろうな。 冷奴食って、つゆの味しかしないからつゆだけでいい豆腐は無駄って言ってるようなもん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/621
622: 名無しのオプ [sage] 2017/06/06(火) 20:57:44.97 ID:JDGXqcAq マンガは連載という形態のせいで、おもしろいものがつまらなくなるまで引き延ばされるという構造的欠陥をなんとかして下さい 冗長になる分ストーリーも矛盾が生じやすくなるし 小説は連載という形態をとっていても、本にする際に話の体裁を再度整えたりするし、一つの話を延々引き延ばすということもあまりないからいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/622
623: 名無しのオプ [sage] 2017/12/04(月) 12:53:48.69 ID:zZD3UpjU 文章は置いといてストーリーのことを言うと 全体的に漫画はその場その場で面白いことやろうとしてる感あるけど 小説は退屈な展開がディフォで、ほんとに偶にしか面白いことやろうとしないイメージある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/623
624: 名無しのオプ [sage] 2017/12/26(火) 21:19:58.24 ID:moHAbFHG ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、 衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/624
625: 名無しのオプ [sage] 2018/10/05(金) 14:08:59.86 ID:htIp40/h うなぎって……美味しいか? ビールって……美味しいか? という質問と一緒じゃないか 面白いと思う人が面白いと思うものを楽しめばいいじゃん あなたがどう思うかはあなたが決めること でも食べ物の好みと一緒で まだ経験していない良いものがあるかもしれないし 年齢を重ねて変わっていくかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/625
626: 名無しのオプ [sage] 2019/06/04(火) 22:17:08.85 ID:hkYzNLDu 漫画、映画→小説化 小説→漫画、映画化 どっちが多いか考えたら小説ってやっぱ凄えんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/626
627: 名無しのオプ [sage] 2020/09/18(金) 18:22:19.49 ID:3xQJKSLq https://i.imgur.com/C9kqNhU.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/627
628: 名無しのオプ [sage] 2020/10/19(月) 16:25:09.95 ID:7IRSnpiq ダンガンロンパやってるがミステリー小説よりよっぽど楽しめるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/628
629: 名無しのオプ [age] 2021/12/12(日) 22:24:25.99 ID:vDtdrEf8 『第1回ボード(卓上)ゲーム王決定戦!』 主宰・加藤純一、ゲームマスター・白坂翔 [もこう、ゆゆうた、釈迦、みゃこ Gero、おにや、かものはし、はんじょう] (17:56〜放送開始) hts://youtube.com/watch?v=0-1LnlJ6qMU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/629
630: 名無しのオプ [sage] 2021/12/20(月) 06:53:24.58 ID:/hz7Wzt6 子供の頃はアニメと漫画とゲーム 中学生からは映画と漫画 高校生になってからは映画と漫画と小説 大人になってからは映画と小説とゲーム 中年になってから小説が読んでる時間が一番心地よいって気づいた 何でだろうな娯楽は基本全部好き 一つでも嫌いって勿体ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/630
631: 名無しのオプ [sage] 2021/12/20(月) 07:08:01.34 ID:/hz7Wzt6 関係ないけどケイゾクって最初にノベライズされたの読んじゃって ストーリーとかトリックとかたいして面白く感じなくて やっぱドラマって小説と比べてレベル低いなと思ったんだけど 後にドラマ見たら意外に面白かった やっぱ映像は演出で全然変わるんだよな小説の楽しみ方とは別もんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/631
632: 名無しのオプ [sage] 2023/09/29(金) 03:11:15.15 ID:fgHP4K+3 ほんまに、こんなところに店があるんやなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/632
633: 名無しのオプ [] 2024/11/16(土) 16:19:41.25 ID:SF8HSEH3 てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1336159121/633
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.033s*