【1/32】ビッグスケール航空機part23【1/24】 (667レス)
【1/32】ビッグスケール航空機part23【1/24】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: HG名無しさん [] 2024/03/17(日) 13:48:22.94 ID:tzyL5Cnz 組んでも積んでも場所をとる。 そんなお大尽のためのデカものエアキット専用スレッド。 厳守してちょw→【悠々自適。また〜り語り合いましょう。】 ※1/48だからスレ違い?そんなことはどーでも良いんだよ。 でかいのにエンジンが省略?それは許せんな。 前スレ:【1/32】ビッグスケール航空機part22【1/24】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1670462977/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/1
638: HG名無しさん [sage] 2025/07/22(火) 16:07:04.91 ID:r9pZMKeB ハセガワと造形村のメッサー完成品を並べて飾ってるけど、どちらが正確かはさておき村のスピナーバックプレートのほうがあきらかに直径が大きいね。 ちなみにこのキットはパーツ数が多くて組むのに時間はかかるけど、特に困難は感じなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/638
639: HG名無しさん [] 2025/07/22(火) 16:40:51.68 ID:9Jhi3lfT >>638 コータリのも並べよう。G-10も出るらしいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/639
640: HG名無しさん [] 2025/07/22(火) 16:57:47.25 ID:9Jhi3lfT 1 キャプチュード(東京都) [CN] 2025/07/22(火) 15:57:16.41 ID:9yxxRdy60● BE:866556825-PLT(21500) タミヤの田宮俊作会長が死去 https://news.at-s.com/article/1767943?&cr=1&utm_source=sokuhou&utm_medium http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/640
641: HG名無しさん [] 2025/07/22(火) 19:40:57.92 ID:JQTzeC/z タミヤの1/32 エアークラフトシリーズは傑作キット揃いだね・・・ご冥福をお祈りします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/641
642: HG名無しさん [] 2025/07/22(火) 19:41:38.53 ID:9Jhi3lfT 追悼としてエアークラフトシリーズのF4U1D作るわぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/642
643: HG名無しさん [] 2025/07/24(木) 08:21:12.32 ID:sObEOE7q 追悼モスキート買うかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/643
644: HG名無しさん [] 2025/07/26(土) 18:15:46.90 ID:I8uuhegT コータリメッサー来たよ。表面がツルツルで表面処理の必要が無さそうでモールドやリベットの表現が際立って良い。 エッジが立った形状の解釈がされがちなメッサープラモとしてはコータリのは全体的に形状が丸っぽくて「メッサーと言えどあくまでもプレスされた鉄板の集合体なんですよ」っていうような同社の解釈を感じた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/644
645: HG名無しさん [] 2025/07/27(日) 20:43:52.06 ID:xxB5zj1R エアフィックス1/24スピットMK.9のバリ展が発表されたけど、 エデュアルド1/48のビール運搬バージョンの拡大版だったわ、欧州では流行りなのか ビール樽用フェアリングをわざわざレジンパーツとしておまけに付けてさ Mk.16のバブルトップを期待していたんだけどなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/645
646: HG名無しさん [] 2025/07/29(火) 08:25:04.19 ID:KFjjP2Kp イラネ。でかすぎだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/646
647: HG名無しさん [] 2025/07/29(火) 09:25:06.25 ID:8qbPVph1 大戦機はまだ何とかなりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/647
648: HG名無しさん [] 2025/07/29(火) 13:31:12.82 ID:5u/nyNvQ 主翼と胴体が非接着でもかっちりとハマって、 保管事は分離できればかなりスペースが節約できる。 メーカー側で最初からそういう設計にしてくれるのが一番良い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/648
649: HG名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:04:52.38 ID:pUTiTC4L >>647 1/24モスキートでもかぁ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/649
650: HG名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:37:55.59 ID:uG6NMzIQ 1/32で双発機はHs129ぐらい小さければ良いがモスキートではでか過ぎる。。とはいえタミヤのはエンジン周りが精密でいい出来なので一概に否定は出来ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/650
651: HG名無しさん [] 2025/08/05(火) 08:20:57.89 ID:KiFI7jxz トーネード 手をつけたけど 双発ジェット機にしては小さい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/651
652: HG名無しさん [] 2025/08/14(木) 07:32:27.49 ID:8CNxwWTk 造形村のキットを作り終えて今タミヤの1/32作ってるがパーツも精細だしバリもないし表面ツルツルだし金型技術の差を嫌でも感じてしまうな。 造形村の梨地肌パーツは精度がな。。塗装ではコツを掴むと梨地肌でもツルツル塗面に仕上げられるからあまり問題ないけども これが故タミヤ会長のこだわりなんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/652
653: HG名無しさん [] 2025/08/17(日) 05:57:31.26 ID:PAe8pbX1 https://www.zoukeimura.co.jp/products/sws25_bf109G-4.html 造形村メッサーのコブ無し来ましたわね。カッコいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/653
654: HG名無しさん [] 2025/08/19(火) 08:05:53.55 ID:IoPZxel8 >>653 タンデムホルテンが売れなさすぎて急いで出したのかねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/654
655: HG名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 15:14:42.22 ID:GPZ7MVt4 >>652 タミヤと比べるのは意地が悪いけど、雷電以降の造形村は精度は高いよ ホルテンは箱開けたとき正気かと思ったけど説明書の通りにしただけであの鋼管フレームが歪みなく組めて驚いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/655
656: HG名無しさん [] 2025/08/20(水) 09:27:45.04 ID:xZjAW6AR 臓物村って部品数多くて沢山モデラーに時間割かせる割にモールドがクソすぎて完成すると1/48の拡大版のようにしか見えない悲しいキットなんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/656
657: 警備員[Lv.5][警] [] 2025/08/20(水) 09:52:16.75 ID:G5lAfaUh わ、おもしろーい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/657
658: HG名無しさん [] 2025/08/20(水) 10:05:03.29 ID:DfdQFW5I 模型について。 2025年2月3日に日本でレビュー済み 批判している方は、実機を採寸したのか?まあ実機の外観を写真に収めて、そこから金型を作ったのなら実機のラインとはズレが生じる。 古いキットも沢山あり名作も有るが、模型の大きさにより、模型フォルムを変えている点や実機を採寸せず、見た目から作ったメーカーが多い。またそういったメーカーが長年市場を席巻してきた為、ある種慣れや馴染みが出来てしまっていると思う。実際に機体整備や実機製作を行わせてもらった小生としては、とても良い模型と思う。 バリエーション展開やディテールなど、他機体も今までに無い模型造りや取り組み方で、面白いホビーメーカーと思う。この模型メーカーも金型は外国製で有るが、オリジナルで有る点も良い。 老舗の有名メーカーが、箱絵のみ変えて価格を上げ、古いキットを出し続けたり、自主開発せずに、外国メーカー製品を輸入してしまっている点の方を様々な理由が有ると思うが、批判したい。そういった点が逆に儲からない点と思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/658
659: HG名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 10:19:02.43 ID:QwS5E9Uu >>655 こう書いたけどムスタングもラジエターとエンジンとコクピットが配管できちんと繋がるのは楽しかった その辺に興味がないなら代わりのキットは大抵あるんだからそれを作ればよろし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/659
660: HG名無しさん [] 2025/08/20(水) 10:33:08.91 ID:DfdQFW5I >>659 見えるところはしっかり見えるし、見えなくなると嘆くならカットすればいいだけの話なんだよな。ツイッターで見る造形村の作品もカットしてる人多いし。そういった意味も含めて上級者向けなのであって、素材としては非常に優秀。SNS受けもいいし展示会映えも抜群 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/660
661: HG名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 12:26:50.42 ID:QwS5E9Uu そーいうほめ方するとまたあいつが来るぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/661
662: HG名無しさん [] 2025/08/20(水) 13:28:50.55 ID:DfdQFW5I >>631によってプロポーションも正しいことが証明されたしもう来ないでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/662
663: HG名無しさん [] 2025/08/21(木) 12:41:43.63 ID:hUZpSnL4 問題は組みにくいことだけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/663
664: HG名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 14:45:12.18 ID:ewTlueRS なんの話? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/664
665: HG名無しさん [] 2025/08/21(木) 14:58:04.42 ID:Q08UeDZK タミヤが組みやす過ぎるんだよ。レゴブロックみたいに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/665
666: HG名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 15:52:11.44 ID:1A2m2saY 某社の1/32F/A18は苦労させられるらしいね zawakyon.com/revell48fa18e-parts/ forum.largescaleplanes.com/index.php?/topic/100093-revell-132-fa-18-f-super-hornet/ forum.largescaleplanes.com/index.php?/topic/98065-best-132-f-18e-revell-or-trumpeter/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/666
667: HG名無しさん [] 2025/09/20(土) 14:07:01.97 ID:OJVdNX7x F22とF35はまだかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710650902/667
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.200s*