『タコピーの原罪』海外の評価が凄いことに アニメ史上初の“IMDb全話9.0超”を達成 [ひかり★] (117レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107: なまえないよぉ~ 08/22(金)07:22 ID:uxPmW4aw(1/3) AAS
>>105
少年ジャンプは全て子供向けですよw、なにせ「少年」ジャンプですからねw
その通りに主人公は建前は殆どが少年(たまに少女)だからワンピースも鬼滅もそして
この作品も子供向け、だろw全て子供向けなのに特段にそれを言うのは頭が悪い
ま、ロイドは大人ですけどね
112
(1): なまえないよぉ~ 08/22(金)11:22 ID:uxPmW4aw(2/3) AAS
>>110
少年ジャンプは大人も見てる、普通の社会人も腐女子も大好きで見てますけどねw
実際は子供向けといいつつ大人が読んでたり、映画に大人が行列して見てるのは鬼滅でも明らかね
スパイファミリーも映画は成人が多いぐらいでね、勿論これだってそうですよ
要は子供向けと称して大人向けの漫画を描いてるのが今の日本の少年漫画なのよ
子供向けとか明らかに頭が足りないのよね
116: なまえないよぉ~ 08/22(金)16:40 ID:uxPmW4aw(3/3) AAS
>>113
> そりゃ実際は中高生メインに読んで欲しいからね
それは建前でしかないけどね

> 単行本も買ってくれるし
大人のがはるかに買ってるけどね

> 鬼滅みたいに老若男女見てくれるのは珍しいし
> SPY×FAMILYとかコナンくんとかは
コナンはともかくスパイは明らかに老若男女向け
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s