〈戦隊シリーズ50周年〉「グリーンは極力使わないようにした」製作陣も怯える“グリーン恐怖症”を名物プロデューサーが解説 [朝一から閉店までφ★] (88レス)
〈戦隊シリーズ50周年〉「グリーンは極力使わないようにした」製作陣も怯える“グリーン恐怖症”を名物プロデューサーが解説 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 朝一から閉店までφ ★ [sage] 2025/07/20(日) 10:00:57.70 ID:sXxTwyAM sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif 2025.07.20 1975年に『秘密戦隊ゴレンジャー』が誕生し、スーパー戦隊シリーズは50周年を迎える。これまで49作品が作られてきたが、いつの時代も子どもたちのヒーローとして活躍してきた。 そんなスーパー戦隊シリーズには「お約束」がある。5人あるいは3人がそれぞれ色分けされたスーツに身をつつみ、リーダーはレッド。女性にはたいていピンクが割り当てられ、最後は巨大化した敵と合体ロボットで戦う……。しかし、色分けは作品ごとのモチーフによって異なっている。それはなぜだろうか。50年の歴史とその秘密に迫るーー。 千駄木雄大 https://shueisha.online/articles/-/254435 実は少ないグリーンの戦士 スーパー戦隊シリーズといえば、レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ピンクの『ゴレンジャー』型が基調ではあるが、ホワイトやブラックが加わる場合もあり、必ずしも「女性ヒーロー=ピンク」というわけでもない。 実際、今期放送の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』では、スーパー戦隊シリーズ史上初となる“女性ブラック戦士”が登場している。 こうした構成人数やカラーリングについて、スーパー戦隊や仮面ライダーシリーズなど、数多くの特撮作品にプロデューサーとして携わってきた東映の白倉伸一郎氏に話を聞いた。 スーパー戦隊シリーズは、若手俳優たちの登竜門でもあるため、オーディションは非常に熾烈な戦いになる。そこで、「女性ヒーローはピンクだけだが、2番目によかった女優もイエローで採用しよう」「この俳優はイエローよりもブラックの方が似合うから変更しよう」といった配役や配色の調整がなされるのだろうか? 「いえ、オーディションの段階で男女比はすでに決まっているので、行き当たりばったりにはなりません」 それでは、色の組み合わせは、どのように決まるのだろうか? 「ベタなのは、合体ロボットの完成形から逆算する方法です。車や飛行機など、戦士ひとりひとりに色違いのメカがあり、それらが『車は脚、飛行機は右腕』というように、色違いのパーツが合体してロボットになります。そのロボットになったときのカラーバランスをもとに、実際の等身大キャラクターたちの色が決めるということは多いですね」 歴代作品の色分けを見ていると、白倉氏の言うようにレッドとブルーは皆勤賞。次いでイエローとピンクが続き、グリーンは実はブラックと大差がない。グリーンがメイン色に比べて少ない理由とは? 「製作陣の間では、かつて“グリーン恐怖症”と呼ばれ、グリーンを極力使わないようにしていた時期がありました。理由は2つあります。1つ目は発色の問題。グリーンは衣装の素材としていい色味の生地がなかなか手に入りません。 染めようとしても、染料に対応していない素材が多く、塗装しても剥がれやすいことがあります。特にスーツはタイツ地が多いため、生地の制約を受けやすいんです。 2つ目は合成処理の都合です。スーパー戦隊シリーズではグリーンバック(クロマキー合成)を多用するため、ブルーとグリーンが同じ画面にいると“抜け(背景と同化してしまうこと)”が発生しやすく、非常に扱いづらいのです」 モチーフだけでなく、技術的な理由からもカラーリングは決まってくる。それでは、構成人数が3人だったり5人だったりするのはなぜだろうか? 「最低構成人数は3人と決めていて、なるべく奇数にしようとしています。ストーリー構成的にも、実は3人のほうが描きやすいんです。5人の場合、ひとりひとりを順番に登場させると、全員が揃うまでに最低でも5話は必要になります。 序盤のキャラクター紹介としてはいいのですが、その後の日常パートで5人全員を毎回出すとなると、一人ひとりのキャラクターを掘り下げる余裕がありません。その点、3人構成なら30分の中で10分ずつ、しっかり描けますよね」 次のページ 業界ならではのルール https://shueisha.online/articles/-/254435?disp=paging&page=2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/1
59: なまえないよぉ~ [] 2025/07/24(木) 18:26:50.06 ID:lFgLgfnT デカグリーンは良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/59
60: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/24(木) 20:16:17.38 ID:qxZ9Vcwm 王道の色って赤、青、緑の光の三原色と紫、黄色、水色の色の三原色じゃないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/60
61: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/24(木) 21:48:42.88 ID:JRoykIss 昭和の時代の女性キャラってのは今みたいに複数いるわけじゃなくて殆ど紅一点で、今のような感覚で 入れてたわけじゃないのよな。少年向けだから男だけでも良いんだけど、ヒロイン役として 女も1人ぐらい入れといたほうがいい、みたいな感覚でしかなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/61
62: なまえないよぉ~ [] 2025/07/24(木) 22:07:16.26 ID:pqtYml2G そうか特撮全部CGにしてもグリーンバック自体は使ってるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/62
63: なまえないよぉ~ [] 2025/07/25(金) 03:23:18.26 ID:Y66/+ESo >>40 つべのゴー☆ジャスの動画にパペマペのカエルが抜けるのある。カエルが宇宙になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/63
64: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/26(土) 08:09:25.21 ID:gOWtgGk5 思えばブーメランを使う場面しか印象にないミドレンジャー なぞなぞの役も早々に太郎に取られたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/64
65: なまえないよぉ~ [] 2025/07/26(土) 10:56:51.96 ID:rV7Q/xCl ミドとサイはブーメランを使ってるけどどっちも投げてるより手に持って殴ってる印象の方が強い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/65
66: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/26(土) 11:17:17.19 ID:k58icgaU 子供がマネしたら面倒くさいもんな それに比べておもちゃの銃って子供に持たせるには最適だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/66
67: なまえないよぉ~ [] 2025/07/27(日) 09:48:49.25 ID:XUGNcgld ブーメランは古典的なフィルム逆回転の見せ場 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/67
68: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/27(日) 20:28:37.77 ID:7oKcO8Yq ネオンイエローが来るなら行かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/68
69: なまえないよぉ~ [] 2025/07/28(月) 11:35:31.25 ID:vB8URJ10 戦隊物、昔夢中で観てたな タイムレンジャー、ガオレンジャー、デカレンジャーが特に楽しかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/69
70: なまえないよぉ~ [] 2025/07/29(火) 18:19:29.97 ID:8qM3S/0C 自分は実質ジェットマンが最後 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/70
71: なまえないよぉ~ [sage] 2025/07/30(水) 18:10:17.51 ID:gQeeCgl/ 子供の頃ひらかたパークでミドレンジャーと写っている姉の写真がアルバムにある 私は怖がって大泣きし写真を撮らなかったそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/71
72: なまえないよぉ~ [] 2025/07/31(木) 02:55:49.89 ID:rzQ0iEad 俺はガキの頃にゴーグルファイブと写真撮り損ねたな 戦隊50周年イベントのgreetingチケット買いたかったけど競争激し過ぎて断念 東映は継続的にgreetingイベントやってくれないかな ガキの頃の後悔を抱えたおっさんの夢を叶えると思って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/72
73: なまえないよぉ~ [] 2025/08/08(金) 19:50:47.63 ID:OE0I0PZB >>24 ゴーオンジャーがグリーン居るエコロジーテーマの戦隊だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/73
74: なまえないよぉ~ [] 2025/08/08(金) 20:22:34.55 ID:7Ec/xZ9V シマシマの服の博士 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/74
75: なまえないよぉ~ [] 2025/08/12(火) 21:29:51.58 ID:ZC1rKPd5 戦隊展は神奈川でもやってくれ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/75
76: なまえないよぉ~ [] 2025/08/13(水) 22:25:55.08 ID:GkqmdC6C >>2 グレタ・トゥーンベリ「呼んだか?」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/76
77: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/16(土) 16:17:36.28 ID:FgnjB5Ck >>2 来年ニコニコで配信予定のデンジマンの巨大ロボがエコの先駆け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/77
78: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/17(日) 18:20:25.87 ID:7NPWth5g >>77 デンジマンやるのかよ!? そういや、いまジャッカーの配信やってるんだっけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/78
79: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/17(日) 19:39:01.59 ID:7NPWth5g ゴセイジャーだっけか?1話始まった時点で、すでにグリーン死んでたのは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/79
80: なまえないよぉ~ [] 2025/08/18(月) 02:33:38.82 ID:g6ev5SNl >>55 他作品にオレンジが少ないのはトリプルファイターでオレンジ恐怖症を刷り込まれたからかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/80
81: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/18(月) 12:59:04.03 ID:xqhwMKWF ★ 礼金は賄賂、保証人は人質、役人ボーナスは横領 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1755405685/l50 sssp://o.5ch.net/25jxd.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/81
82: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/19(火) 14:43:20.15 ID:1I9QO0kw >>78 ジャッカー電撃隊は全話配信済で今日現在時点でバトルフィーバーJが2話まで配信されている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/82
83: なまえないよぉ~ [] 2025/08/19(火) 15:12:44.43 ID:OUC0teXk キャラクター掘り下げるっても、カレー食ってる黄色くらいしか記憶にないんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/83
84: なまえないよぉ~ [sage] 2025/08/19(火) 18:11:39.51 ID:BdDMWqmy カレー食ってる黄色はゴレンジャーとバルパンサーくらいしかいない定期 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/84
85: なまえないよぉ~ [] 2025/08/19(火) 21:34:01.90 ID:QMh4ho7B 1年で全員入れ替わってしまうからね 相当濃いキャラでないと印象に残りにくい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/85
86: なまえないよぉ~ [] 2025/08/25(月) 00:28:21.47 ID:uMOpPSe8 スーパー戦隊展行ってきたー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/86
87: なまえないよぉ~ [] 2025/08/26(火) 20:10:08.66 ID:bxdK/H0P スーパー戦隊展、面白なつかしくて良かったわ 個人的には電磁パンチのパーツが見れてテンション上がったw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/87
88: なまえないよぉ~ [] 2025/08/26(火) 22:04:52.63 ID:M8ey13P4 数が多いから昭和から平成前期の戦隊 平成後期から令和の戦隊に分けてやっても良かったかも 最後の部屋の全戦隊が並んでるのは圧巻だったけど 詰めて配列されてるから一体一体と記念撮影場できないのが残念だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1752973257/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.562s*