【漫画家】あだち充のセンスは化け物… 『タッチ』の最終回が「見事すぎる」ワケ 『みゆき』『ラフ』『H2』などヒット作多数★2 [冬月記者★] (569レス)
【漫画家】あだち充のセンスは化け物… 『タッチ』の最終回が「見事すぎる」ワケ 『みゆき』『ラフ』『H2』などヒット作多数★2 [冬月記者★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 冬月記者 ★ [] 2025/09/28(日) 11:55:31.38 ID:q6EW57yp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0376a4dc44e9e79b3d00bfead5145fef6ad8358?page=1 あだち充のセンスは「化け物」、土田晃之が語る『タッチ』の最終回が「見事すぎる」ワケ 1980年代といえば、テレビ、アニメ、ゲーム、おもちゃなど、数々のブームが巻き起こったアツい時代。そんな熱狂の真っ只中を生きたのが、昭和47年(1972年)生まれの芸人・土田晃之。 “華の47年組”の一人として、著書『僕たちが愛した昭和カルチャー回顧録』を上梓した彼が、子どもの頃に堪能した「昭和カルチャー」を独自の視点で語り尽くします! ■『タッチ』がきっかけで野球部に入部 僕らが中学生の頃に流行ったラブコメっていうと『タッチ』。ただ当時は『タッチ』を“ラブコメ”と思って読んでなかったですよね。 なにせ連載してたのが「少年サンデー」ですから。少年漫画としか思ってなかったです。 僕らより前の世代の人気漫画といえば『巨人の星』とか『あしたのジョー』とか、いわゆる“スポコン漫画”が流行っていて、僕ら世代になると、コミカルな漫画が多くなって。 小学校のときに人気だった『Dr.スランプ』『キン肉マン』はどっちもコメディだったし。 その中に、コミカル系じゃない『キャプテン翼』『北斗の拳』『よろしくメカドック』『ウイングマン』とか。『ウイングマン』はちょっとラブコメ要素もあったけど。 『タッチ』は、僕らの中学入学とほぼ同時にアニメが始まって人気になって。僕が中1で野球部に入ったのも『タッチ』の影響です。小学校ではサッカーやってたから中学もサッカー部に入ろうと思ったけど、『タッチ』観てたら「野球部もいいな」と思うようになって。 それで希望に満ちあふれて野球部に入ったけど、すぐケガして部活休んでる間におニャン子にハマって『夕ニャン』観たさに野球部を辞めるっていう。『タッチ』の達也みたいにはなれませんでした。 あだち充作品は『みゆき』も小学校のときにアニメを観て、中学のときにコミックス買いました。僕があだち充作品が好きなのは、ストーリーがいいから。 『タッチ』のあとも『ラフ』っていう水泳部漫画、『H2』『クロスゲーム』っていう野球漫画、まったく青春モノとは関係ない『虹色とうがらし』っていう漫画があったり。 僕は50歳を越えているのに、いま読んでも面白い。あだち先生が現在連載してる『MIX』も全然古く感じない。『MIX』で『タッチ』から約30年後の同じ学校の野球部を描くって、どんだけすごいか。 ■「同じ劇団が違う演目をやる」あだち充作品の魅力 いま74歳ですからね、あだち先生は。70歳過ぎて青春モノ描いてるんですから。 若いときに青春モノとか若い子向けの作品描けるのは当たり前で。尾崎豊さんは10代のときに作った曲だから若者に共感されたわけで、60になって『15の夜』みたいな歌を書けるか? って話ですよ。それができちゃってるのが、あだち充っていう漫画家だと思います。 以前、あだち先生とお会いしたときに言ってたのが、 「『全部主人公が同じ絵だ』って言われる」って。でもあだち先生自身も「そうなんだ」と。 「要は、同じ劇団が毎回違う演目をやってる感じなんですよ」 それ聞いて「なるほどなぁ」と思って。確かにテイストは近いものがあるけど、内容は全然違う。 普通は『タッチ』みたいな爆発的ヒットがあると、それを超えられなかったりして、結局、続編を描くとかになるけど、あだちさんってそれがない。“野球部で青春”っていう設定は同じにして、内容を変えていく。普通は避けますよ。 「前の作品と似ちゃってるよね」って言われるから。ところが似てないんですよね。『タッチ』と『H2』はまったく別物。全然似てない。 それがあだち充先生のすごいところ。化け物的なセンスですよ。「何個、青春持ってんの?」って。 続きはリンク先 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758984874/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/1
540: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 08:17:54.59 ID:pJbU7xIX0 メジャー2なんて迷走してから面白いけど いつまで女子と軟式やってんだよ はじめの一歩は作者が一歩に興味がないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/540
541: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 08:21:37.54 ID:a4q3d3OA0 >>538 数年で完結させたことには同意だけど、 それを可能にしたのは 「野球漫画じゃなかった」 からじゃね? 5年26巻ってのはまさにラブコメのボリューム ラブコメのノウハウ使って 野球漫画風のものを発明した だから名作なんじゃねぇかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/541
542: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 09:20:55.35 ID:5+GCuaNw0 74歳がMIX描いてるのは凄いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/542
543: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 09:23:59.08 ID:RU32+BDS0 浅倉南が叩かれる風潮あるけどその原因は殆どがアニオリなんだけどなぁ 南ちゃんはそんな言い方しないとか日高のり子に演技指導するキモい奴らがスタッフだったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/543
544: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 09:26:40.37 ID:J/rykAB30 やっぱり野球漫画はキャプテン 主人公が代わって前の主人公が丸井以外出てこなくなるのがいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/544
545: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 09:38:19.50 ID:Mo9ncBVF0 あだち充の表現といえば胸ぐら掴み http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/545
546: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 09:47:38.51 ID:EElaw7iT0 >>542 でも74歳だなってのも感じる 内容かなり淡白だしおっさんパートの時のほうが描きやすそうにしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/546
547: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 09:49:11.26 ID:RQWg2duC0 >>528 別ジャンルの方が好きだしな 野球でつないでかかせてもらえるのなら それでよくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/547
548: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 09:52:39.33 ID:smZqLzAc0 いつも最後は投げっぱなしに見えるけどなw 大御所扱い受けてるから人気低迷しても打ち切りには並んだけだww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/548
549: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 09:57:30.40 ID:LBBDpM3P0 本当にストーリーは覚えてないな ただ「上手いな」と唸ることが多かったのは記憶にある だからメインストーリーは俺には其処まで関心がなかったんだな ちょっとした場面の面白さが好きだったんだと思う これはドラマでもあるんだな。ドラマとしての大きなテーマにはさほど関心がなく ちょっとした会話が凄く面白くて好きな作品とかがね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/549
550: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 09:59:49.83 ID:ao3HLqcY0 ラフの最終回が至高 なんでアニメ化しないの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/550
551: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:01:09.29 ID:JssLkFEu0 お隣さん同士敷地半分づつで離れ作るって可能なんだろか 固定資産税とかどうなるんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/551
552: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:02:40.00 ID:LHPjS7an0 >>550 分かるわーいいよね。みゆきみたいなストレートなのもいいけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/552
553: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:18:14.76 ID:Ih3wmPRn0 >>532 うわ何このキチガイ クソキモ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/553
554: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:19:09.38 ID:E6mALavq0 >>553 効いてる効いてるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/554
555: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:21:18.99 ID:N+CQ5Xkk0 いつも美空は打ち切りなんかな もうちょっと続けてほしかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/555
556: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:23:31.93 ID:N+CQ5Xkk0 ヒロイン役が幼なじみで学校一の美女設定なんとかならんか どの作品も恋愛パートがイージーすぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/556
557: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:27:58.96 ID:bUdQHaU30 >>556 ハードモードは自分の人生だけで満足 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/557
558: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 10:34:14.32 ID:MuPft7hr0 顔の見分けがつかない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/558
559: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 10:37:06.10 ID:wnrtW1/R0 タッチは完結で良かったのに、続編っぽいの出して 三段腹のBBAになった南を期待させておいて 焦らしに焦らしておいて結局本命現れずでファンが逃げたMIXとか全然つまんね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 10:38:11.04 ID:Gme7m5jN0 >>440 「国見くんと野田くんというすごいバッテリーがいるんだから絶対甲子園目指すべきよ!」 「あー、俺も野田も野球はもうできないんだよ」 「忘れようとしてた野球に引っ張り込もうとしてごめんなさい」 の古賀ちゃんは優しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/560
561: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 11:08:02.84 ID:yXG9ayhj0 >>19 ぽかんとした顔は基本の表情なのか? タッチの二人はアンニュイでいいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/561
562: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 11:30:59.29 ID:cVCit1Wq0 超の付くヘビースモーカーで、健康に悪く短命の多い漫画家という職業 それでいて74になっても大きな病気(長期救済)がなく、サンデー巻末の農業漫画を見る限りピンピンしてる 酒に強い弱いがハッキリあるように、タバコも生まれ持った体質によってはどんだけ吸ってもびくともしない人がいるそうだが、それなんだろな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/562
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 11:43:48.66 ID:bUdQHaU30 >>562 救済の青汁 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/563
564: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 11:51:46.74 ID:di6I9CQm0 甲子園大会1試合も描かず優勝っていきなり描かれても白ける http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/564
565: 名無しさん@恐縮です [sage] 2025/09/29(月) 11:54:21.33 ID:ASKH5z/O0 昔の漫画の栄光で食ってるだけだよねこの人 今どれくらい売れてんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/565
566: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 11:54:41.96 ID:dXWWx91j0 高校は県内トップ進学校。陸上短距離中学記録保持者。一目惚れのヒロインと結両思い。リア充主人公は「ナイン」から? 巨人の星・男どアホウ甲子園・侍ジャイアンツといずれも主人公は失恋してる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/566
567: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 12:02:25.19 ID:NjjEoY7a0 ひたすら早い球を投げる投手と ひたすら遠くに飛ばせるバッターの話って昔なんかで描かれてたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/567
568: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 12:04:50.80 ID:cVCit1Wq0 https://i.imgur.com/w0lickG.jpeg まるで自分が描いたページかのように自慢してるあだち兄だが、実はSLは弟の充が描いてたんだよな、これw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/568
569: 名無しさん@恐縮です [] 2025/09/29(月) 12:23:15.02 ID:Dffc9jsA0 >>25 花形と明子姉ちゃん 左門とスケバン 飛雄馬と看護婦 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759028131/569
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s