麻雀AI研究  mjxビルド (68レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

48
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 09/04(木)18:50 ID:BZCy/nim(1/2) AAS
>>46
認識合ってるか気になるからいくつか確認

1. 天鳳の log.gz の中にある HTML には観戦用の URL が複数入ってる
2. 観戦用の URL を一部変更すると mjlog のダウンロードができる
3. mjlog は拡張子が違うだけで中身は xml だから変換は不要 (強いて言うならファイル名の拡張子を変えるだけ)

ここまで認識合ってる?

phoenix-logs は log.gz からの牌譜 URL (log IDs) の抽出から mjlog (log content) のダウンロードまでサポートしてる

注意点としては
牌譜ダウンロードのセッション数がデフォルトだと 3 になってるから、最新の規約に合わせて(README に貼ってある X のポストを参照のこと) -t 1 を必ず指定すること
49
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 09/04(木)19:07 ID:BZCy/nim(2/2) AAS
>>47
作者も思想も全く違う
むしろ同じなのは Mjai クライアントって点だけかも

Akochan は四人麻雀向けに補正した一人麻雀のゲーム木を探索してる
だから (あくまで近似だけど) 和了率や放銃率が出せる

Mortal はいわゆるディープでポンに近い
局面を丸ごとニューラルネットワークに入力して直接行動の価値を返す
ただしシャンテン数とか一人麻雀計算機の計算結果とかも追加で入力してる
計算は速いけど行動の価値 (Q 値) しか出ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*