数学の本 第104巻 (205レス)
1-

19: 07/20(日)08:44 ID:9N6SkDo8(3/6) AAS
俺、常に思い続けてるんだよな。
例えば、松坂の集合位相なんて2周も読んだし、行間は埋めまくってきた。
もし、前述のシステムがあったならば、俺がそこに書き込みしまくってて、後学の数学徒達に多少の貢献は出来てたと思う。そうしてたら、彼らは無駄な行間埋めに集中力・時間を浪費することをどれだけ節約できていたことだろうか
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s