数学の本 第104巻 (205レス)
数学の本 第104巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [] 2025/07/16(水) 10:53:36.09 ID:j1pK09KM 数学書やその周辺の話題について語りましょう。 荒らしや煽りは禁止。 見ている人を不快にさせる書き込みはひかえてください。 人としての基本的な礼節を守って、皆で楽しみましょう。 数学の本 まとめサイト http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html 過去スレ 100 数学の本 第100巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724160419/ 101 数学の本 第101巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/ 102 数学の本 第102巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/ 103 数学の本 第103巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/1
2: 132人目の素数さん [] 2025/07/16(水) 12:34:26.70 ID:FQwqDwyh >>1 乙♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/2
3: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/18(金) 11:43:43.30 ID:V0VQh1Tc 中国ビジネスに関わる人のための「反スパイ法・スパイ罪」入門 2024/9/2 村尾 龍雄 (著) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/3
4: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/18(金) 11:44:33.96 ID:V0VQh1Tc 中国人スパイ「秘密工作」最前線 2024/11/1 勝丸 円覚 (著) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/4
5: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/18(金) 11:45:21.00 ID:V0VQh1Tc あなたのすぐ隣にいる中国のスパイ 鳴霞 (著), 千代田情報研究会 (著) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/5
6: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/18(金) 11:50:08.25 ID:V0VQh1Tc 潤日(ルンリィー): 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う 2025/1/22 舛友 雄大 (著) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/6
7: 132人目の素数さん [] 2025/07/18(金) 23:16:11.68 ID:UVg0iy9X https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=11163 一目見たら忘れられない証明:Visual Proofs 西山 享(著) 定価 2,970 円(本体 2,700 円+税) A5判/160ページ 発売予定日:2025年09月25日 ISBN:978-4-254-11163-7 C3041 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/7
8: 132人目の素数さん [] 2025/07/18(金) 23:16:36.47 ID:UVg0iy9X オールカラーの豊富な図版で,直観的にわかりやすい数学の証明を行う。高校生から大学生,数学好きの大人まで楽しめるビジュアルな数学書。〔内容〕べき乗和の公式/ピタゴラスの定理/パスカルの三角形/カタラン数とディック経路/等比級数とフィボナッチ数列。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/8
9: 132人目の素数さん [] 2025/07/19(土) 15:47:37.54 ID:ARw73rcf https://x.com/komugikotori/status/1946045447459742069 将来的に、1つの教科書を定めて、皆がそれに取り組んで、行間を埋めたら、無駄がすんげぇ減る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/9
10: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/19(土) 16:25:13.00 ID:qe30OoSn クレクレくんと文句付けと荒らしばかりのコメント http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/10
11: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/19(土) 16:26:24.66 ID:qe30OoSn あるいは他のWebサイトから延々コピペするだけのバカとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/11
12: 132人目の素数さん [] 2025/07/19(土) 20:51:13.45 ID:ARw73rcf >>10,11 いや、違う。数千数万の数学徒が1つのテキストに取り組んだ時の数学教育的な効果は計り知れない。 まず、数学教育の業界が纏まって1つの教科書を定める。例えば、解析なら杉浦を選ぶとする。 この解析本を書き込み可能な電子化して、全大学の数学科に配布する。 と、同時に、書き込み情報を全大学数学科で共有。 書き込まれた行間・コメント・質問等はツイッターみたいにいいね・Bad評価で上に上がり下がりする。 これで、別個の数学徒が同一の行間を埋めるという無駄が減らせる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/12
13: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/19(土) 21:02:47.63 ID:qe30OoSn 最初だけは理想のスタイルで動くが すぐに荒れるのが目に見えてる いつになったら学習するんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/13
14: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/19(土) 21:06:24.86 ID:woq928Bw 答えは常にあって一つと思っている馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/14
15: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/19(土) 21:49:37.24 ID:woq928Bw 杉浦に行間なんかないだろ、馬鹿じゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/15
16: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/20(日) 08:14:11.07 ID:T+ljp6Mq パカにするな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/16
17: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 08:35:07.28 ID:9N6SkDo8 >>13 最初の2,3ヶ月程度の視野ならそう見える。 そういうシステムを年単位で続けたら、世代を超えて行間が埋め続けられていく。 こんなことを年単位も続けれるのは数学だからこそ。松坂の集合位相にしても、初版は40~50年前(?)なのに未だに読み続けられているのがその証拠。 まぁ、近視眼的な視点しか持てない人間には理解できないだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/17
18: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 08:37:44.44 ID:9N6SkDo8 >>13 あと、荒れるっつっても、数学やってる奴は、匿名掲示板やってるお前みたいな人間よりかは、一般に民度は高いから懸念するほどでもないし、荒らし対策はシステム設計次第。 お前は自分の民度で他人を測らない方がいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752630816/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 187 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s