大学数学の質問スレ Part1 (322レス)
上
下
前
次
1-
新
29
: 06/21(土)21:07
ID:2wPjqBNk(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
29: [] 2025/06/21(土) 21:07:29.06 ID:2wPjqBNk どの微積の入門書を見ても有理関数の不定積分をもとめるときに部分分数分解が万能みたいに書いてるよね 例えば ∫1/(x^5-x+1) dx とかは四則演算と冪根だけでは解けない事を明記している本ってある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/29
どの微積の入門書を見ても有理関数の不定積分をもとめるときに部分分数分解が万能みたいに書いてるよね 例えば とかは四則演算と根だけでは解けない事を明記している本ってある?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s