複素解析5 (639レス)
複素解析5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
34: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 20:28:43.48 ID:bOyjY4Ig Schöstrandの弟子がいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/34
35: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 22:06:02.27 ID:bOyjY4Ig チンユー・シャオ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/35
36: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 22:25:01.67 ID:HgkwmS4G ありがとうございます。 所属はどちらの大学でしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/36
37: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 22:29:42.69 ID:bOyjY4Ig Chin-Yu Hsiao (蕭欽玉) Welcome to my homepage ! I am Professor at Department of Mathematics, National Taiwan University. My domain of research is Microlocal Analysis, Complex Geometry and CR (Cauchy … http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/37
38: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 22:29:51.45 ID:HgkwmS4G Several Complex Variables and Complex Geometry Conference https://idv.sinica.edu.tw/mathas/202501SCV/SCV.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/38
39: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 22:31:32.01 ID:HgkwmS4G >>37 早速のご返答ありがとうございます! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/39
40: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 10:26:23.08 ID:91wxmWNw 台北での研究集会の組織委員として 武漢大学の教授が入っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/40
41: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 12:51:20.34 ID:xJUPGfNZ >>37-39 また自演か いい加減にしろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/41
42: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 13:05:26.54 ID:91wxmWNw >>41 自演ではないが そう思う理由は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/42
43: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 16:08:17.90 ID:mmxYF8sw 蕭が主催するもう一人の蕭に捧げる 研究集会 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/43
44: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 16:08:49.71 ID:mmxYF8sw HsiaoとSiu http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/44
45: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 09:41:07.93 ID:SQ07GpKQ Xuと書く場合もあるみたいだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/45
46: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 12:50:38.94 ID:xoFIjB4w 蕭蕭 [しょうしょう] 「ーと」(副詞)「ーたる」(連体詞)の形で用いられるもの) 風雨・落葉などの音のものさびしいさま。 "一陣の清籟しょうしょうとして起り / 自然と人生蘆花" ものさびしいさま。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/46
47: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/11(火) 14:19:59.20 ID:PDQ9Ab11 複素解析の話は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/47
48: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 14:46:22.56 ID:xoFIjB4w 複素解析の研究集会の話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/48
49: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/11(火) 15:34:13.29 ID:PDQ9Ab11 多変数だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/49
50: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 15:37:00.67 ID:xoFIjB4w 複素解析と複素幾何 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/50
51: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/11(火) 15:38:54.69 ID:PDQ9Ab11 だから多変数だろといってるんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/51
52: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 15:41:07.37 ID:xoFIjB4w Several Complex Variables and Complex Geometyry Conference http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/52
53: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 16:42:36.20 ID:xoFIjB4w 訂正 Complex Geometyry-->Complex Geometry http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/53
54: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 21:34:46.72 ID:SQ07GpKQ 今日から数理新人セミナーをやっている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/54
55: 132人目の素数さん [] 2025/02/12(水) 07:04:20.61 ID:8MrF0Nxi 一度覗いてみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/55
56: 132人目の素数さん [] 2025/02/12(水) 17:19:29.75 ID:zktcB9iZ 覗いてきた 明日も行くつもり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/56
57: 132人目の素数さん [] 2025/02/14(金) 06:45:21.67 ID:B4eu5nwq 今日で終わり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/57
58: 132人目の素数さん [] 2025/02/15(土) 09:56:25.96 ID:tbRWblxR 楠幸男先生の解析函数論は名著中の名著だと自分は思うのだが 最近は話題にも出ないし複素解析の授業で使う先生もいないようだ 自分の中では吉田洋一先生の函数論2版と昭和の双璧です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/58
59: 132人目の素数さん [] 2025/02/15(土) 23:46:52.80 ID:Xi/LGadT 京大の複素解析の授業で使われないのはどういう事か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/59
60: 132人目の素数さん [] 2025/02/15(土) 23:59:24.60 ID:tbRWblxR 嘆かわしや http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/60
61: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/16(日) 17:29:18.07 ID:JmmlsMP1 楠・解析函数論だけで無く広川書店が数学から撤退 ちくま文庫で出してくれないものか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/61
62: 132人目の素数さん [] 2025/02/16(日) 23:00:04.25 ID:eUjRh8eC 演習書の全問に解答をつけた本を 出してほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/62
63: 132人目の素数さん [] 2025/02/21(金) 22:33:38.82 ID:DoWu5lPV 演習書の解答作りくらいなら AIができる時代になっているのではないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738535596/63
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 576 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s